Check our Terms and Privacy Policy.

日本アメフト界を救え! Div3.4×プロフェッショナル プロジェクト

競技人口の減少により、衰退の一途を辿る日本のアメフト界。 立ち上がったのは、コロナ渦で勧誘活動が出来ず、部員数の減少によりリーグ戦への不参加や廃部の危機に追込まれる関西Div3.4のチームの学生達。 私達がプロフェッショナルのコーチのもとで競技力を向上させ、アメフト界を盛り上げます。

現在の支援総額

760,000

47%

目標金額は1,600,000円

支援者数

56

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2022/06/25に募集を開始し、 56人の支援により 760,000円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

日本アメフト界を救え! Div3.4×プロフェッショナル プロジェクト

現在の支援総額

760,000

47%達成

終了

目標金額1,600,000

支援者数56

このプロジェクトは、2022/06/25に募集を開始し、 56人の支援により 760,000円の資金を集め、 2022/07/31に募集を終了しました

競技人口の減少により、衰退の一途を辿る日本のアメフト界。 立ち上がったのは、コロナ渦で勧誘活動が出来ず、部員数の減少によりリーグ戦への不参加や廃部の危機に追込まれる関西Div3.4のチームの学生達。 私達がプロフェッショナルのコーチのもとで競技力を向上させ、アメフト界を盛り上げます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お世話になります。「日本アメフト界を救え!Div3.4×プロフェッショナルプロジェクト」代表の佛教大学主将、安永稀一です。プロジェクトを応援してくださった皆様、クラウドファンディングにてご支援いただいた皆様。本当にありがとうございました。目標金額へは届きませんでしたが、皆様から多くの暖かいメッセージ、プロジェクトの運営に関わるご指摘をいただき、沢山の方々がこのプロジェクトに対して応援と期待をしてくださっていることを、プロジェクトメンバー一同実感しております。12月18日(日)をもちまして、関西学生アメリカンフットボールリーグの全日程が終了いたしました。今後、この活動報告において、各チームのリーグ成績についてお知らせできればと思っております。さて、本プロジェクトでは、シーズン終了後にプロジェクト参加チームの紅白戦を行う予定でした。しかし、学生のみではリーグ戦との兼ね合いや感染症防止の観点等から実施することが難しく、今年度においては未開催とさせていただく決断をいたしました。紅白戦の開催について、心待ちにしてくださった皆様、このような結果となり大変申し訳ありません。心よりお詫び申し上げます。尚、12月24日(土)に「クリスマスイブボウル」として、関西学生アメリカンフットボール連盟が主催するオールスター戦が開催予定です。参加選手は、関西学生アメリカンフットボールリーグのDiv2,Div3,Div4に所属するチームの選手から構成されています。本プロジェクトに参加した選手も参加予定ですので、是非足を運んでいただければと思います。


thumbnail

【PROJECT BLOG】佛教大学HAWKS 4回生 MG 辨官真佑活動報告をご覧いただき、誠にありがとうございます。佛教大学HAWKS4回生マネージャーの辨官真佑(べんかん まゆ)と申します。私は大学生になるまでバレエ、バレーボールと、アメリカンフットボールとは無縁の生活を送っていました。大学で何か新しいことを始めたい、大学でも何か夢中になれるものを見つけたいと考えているときに出会ったのがアメリカンフットボール部でした。そこには、本気でフットボールに向き合い、仲間で協力し合い楽しんでいる先輩方がたくさんいました。私もこのチームの一員になり、チームの勝利に貢献したい!選手たちを支えたい!と考えるようになりました。入部して約1年、新型コロナウイルスが私たちを襲い、思うように活動ができない、勧誘ができない状態になりました。今でもその状況は続いています。このような状況の中、立ち上がったのがこの「日本アメフトを救え!Div3.4×プロフェッショナルプロジェクト」でした。初めてこの話を聞いたとき、こんなに面白いプロジェクトはやるしかない!スタッフも一緒に大人数で思いっきりアメフトを楽しみたい!と感じました。いざプロジェクトが始まると、いつもとは違う環境で生き生きと練習に励む選手たち、いくつもの大学のスタッフで連携を取り合いながら撮影するビデオ、第0回の顔合わせのときからすごくワクワクするものでした。私たちスタッフは、どれだけチームのことが好きで、どれだけチームに貢献したいと思っていても、試合でプレーができるわけでもなく、点数を入れてチームの勝利に直接的に貢献することもできません。そんな私たちも選手たちと同じ熱量でフットボールに向き合い、本気でチームを支えたいと心の底から思っています。私たちスタッフは一緒に戦うチームの一員であり、一番の応援者で、一番の縁の下の力持ちでありたいと思っています。この気持ちを何年経っても引き継いでほしい。アメフト界を衰退させたくないのは私たちスタッフも同じ気持ちです。このプロジェクトを通して、日本アメフト界を少しでも変えることができたら本当に幸せです。少しでも多くの人に私たちのこの熱い想い、そしてアメフトの魅力が届くことを願っています。そして、日本のアメフト界を救うためにも、このプロジェクトに皆様のお力添えを賜われないでしょうか。ご賛同及び、ご支援の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。最後までご高覧いただき、誠にありがとうございました。


thumbnail

【PROJECT BLOG】流通科学大学VOYAGERS WR/DB 加藤薫平活動報告をご覧にいただきありがとうございます。流通科学大学アメリカンフットボール部 VOYAGES  加藤薫平と申します。VOYAGERSは創部35年を迎えるチームでOBや監督、スタッフの方々に支えられ、学生主体でチーム運営を行っています。現在VOYAGERSでは、部員数の少なさで練習、試合が満足な内容ができない時もありました。そして、新入部員の勧誘も、コロナの影響やアメリカンフットボールへの「痛い」「怖い」のイメージにより、勧誘もなかなか上手くいきませんでした。そんな中、新しく入った部員のため、試合に勝つためにこのプログラムに参加させていただきました。人数が多ければ、できる練習も多く、試合に近いイメージで練習することができます。人数の多い練習により、いつも味わえない活気や盛り上がりがあり楽しく練習できました。また、普段会わないコーチ陣のおかげで、アメリカンフットボールの知らなかったところまで教えていただきました。プログラムで教わったことを、今後の公式戦で活かしていきたいと思いました。そして、3部リーグ、4部リーグの盛り上がりに貢献していきたいです。私は、佛教大学 主将 安永さんのプロジェクトに強く賛同します。 日本のアメフトをもっと盛り上げるためにもこのプロジェクトにお力を貸していただきたいです。 ご賛同及びご支援よろしくお願い致します。


thumbnail

【PROJECT BLOG】佛教大学HAWKS 2回 QB 山内健活動報告をご覧いただき、ありがとうございます。佛教大学2回生の山内健と申します。私は高校時代、大阪府立池田高等学校という学校で3年間アメリカンフットボールをしていました。当時、部員の人数は50名ほどでQBとして試合に出場させていただき、数々の強豪校と試合をさせていただきました。その時に味わった会場のどよめき、大きな声援は私の一生の宝物です。一方で、大学アメフト3部4部リーグの現状は、人数不足、指導者不足による公式試合の棄権。例え、試合を行うことが可能になったとしても11人でオフェンス・ディフェンス・キッキングをプレーすることによる怪我人の続出など、私の知っているアメフトはそこにはありませんでした。私たちのチームのみならず、どのチームも同じような課題を抱えています。それでも多くのチーム、選手は自らが大好きなアメフトに対して情熱を燃やし、一生懸命に取り組んでいます。「たかが5年アメフトをしただけのやつが何を言っているのだ!」と言われればそれまでですが、私は、自身がそうであったように後輩たちや3部4部リーグの部員たちにも、アメリカンフットボールという素晴らしいスポーツの本当な楽しさを知ってもらいたいですし、そこから次のステージに挑戦する選手も多くいるはずです。皆それぞれアメフトに出合った期間は違いますが、同じスポーツをして、同じような境遇の中でもひたむきに努力しています。私は今回のプロジェクトは、私たち学生が大好きなアメフトを好きでい続けるために大切なことなのではないかと思います。これをご覧いただいてる方、誰かひとりにでも私たちの思いが届けば幸いです。


thumbnail

【PROJECT BLOG】京都教育大学GRAMPUS 副将 白石晴都活動報告をご覧いただきありがとうございます。京都教育大学アメリカンフットボール部副将の白石晴都と申します。京都教育大学アメリカンフットボール部は現在選手8名、スタッフ11名の計19名で活動しております。今シーズン、1回生が入って来てくれるまでは選手が自分を含め2回生2名のみという状況でしたが、そんな中で6人もの選手が入部してくれた事は今でも本当に嬉しく思います。しかしながら、大学からアメフトを始めまだ一年も経験しておらず、試合も経験していない状況で私はチームの最上回選手になってしまいました。最初は、後輩達にアメフトについて教える、伝えられる事が少ない事に本当に悔しく感じていました。実際にチームとして「指導者がいない」という問題に直面していました。そんな時、佛教大学さんの今回のプロジェクトのお話を頂きました。参加していく中で、プロのコーチに今まで抱えていた悩みを質問させていただいたり、他大学の選手の方にどのようなアップ、練習をしているのかをお聞きする事ができ、本当に良い経験をする事ができました。私たちと同じような、また、私たちよりも厳しい環境のチームが沢山あると思います。だからこそ僕達のようなチーム達が立ち上がることによって日本アメフト界を盛り上げていきたいと強く思っております。大好きな仲間達と本当のアメフトをすることの出来るチームが少しでも増えるように皆様の力を貸していただけないでしょうか。ご賛同及びご支援のほどどうぞよろしくお願いいたします。