Check our Terms and Privacy Policy.

【白馬村本屋さん復活プロジェクト】「本のある風景」を取り戻したい!

本のある環境から生まれるコミュニケーションを大切にしたいからカフェもある、訪れたら子供から大人まで好奇心がくすぐられる本だけじゃないまるでラボのような場所、24時間本に囲まれていたい人の夢が現実になる泊まれる本屋さん。気付き、発見、出会いの生まれる場所をつくります。

現在の支援総額

5,157,690

171%

目標金額は3,000,000円

支援者数

445

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/01/21に募集を開始し、 445人の支援により 5,157,690円の資金を集め、 2023/04/09に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【白馬村本屋さん復活プロジェクト】「本のある風景」を取り戻したい!

現在の支援総額

5,157,690

171%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数445

このプロジェクトは、2023/01/21に募集を開始し、 445人の支援により 5,157,690円の資金を集め、 2023/04/09に募集を終了しました

本のある環境から生まれるコミュニケーションを大切にしたいからカフェもある、訪れたら子供から大人まで好奇心がくすぐられる本だけじゃないまるでラボのような場所、24時間本に囲まれていたい人の夢が現実になる泊まれる本屋さん。気付き、発見、出会いの生まれる場所をつくります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ご支援いただきました、皆さまありがとうございます。Re:Pubicの田中です。宿泊プランでご支援いただいた皆様が気持ちよく宿泊していただけるように、3/14-3/19の期間にベッドの小上がりとクローゼットの施工いたしました。このように、組んだ根太にサーマックスの高性能の断熱材をカットし下に敷きます。床からの冷え込みの影響を低減できます。板を2枚重ねし、面取りをしてやすりがけとニス塗りをして完成いたしました。小上がりのスペースにはシングルベッドを2台セットしますが、2台セットしてもカバンを置いたり、少し腰掛けけたりと余裕をもって過ごせるように余裕のあるサイズの設計にしております。クローゼットは未完成だった天板を施工、完成いたしました。ボランティアの皆様には今回もお手伝いいただきました。Re:Publicメンバー一同(ボランティアふくむ)、白馬でお迎えするのを楽しみにしております!引き続きよろしくお願いいたします。


thumbnail

みなさま、多大なるご支援をいただきありがとうございます。Re:PUblicの田中です、今回の進捗報告は本棚リターンをご購入いただきました皆様への本棚の寸法のご案内です。※本棚の制作自体は有志の皆様とDIYで制作し、2023年2月にほぼ完了しております。本棚の数でいくとおよそ160以上をご用意しております。本棚のサイズですが、おおよそ高さ300mm幅300mm 奥行き310mmですイメージ:本を実際にいれてみるとこんな感じです。皆様にお使いいただく本棚は店舗の北側と西側にあるメインの2面のスペースです。↓の写真でいくと正面と左側(左側6段目と7段目は高所の為、対象外)となります。皆様の本棚の位置は運営側でランダムに決定し、3-4ヶ月に一回定期的に場所を入れ替えさせていただきます。本棚にどんな本を入れようかと検討を始められてる方もいらっしゃるかと思いますので、ご参考になれば幸いです。本棚の実際の細かな運用ルールはおってご案内いたします。



thumbnail

ご支援いただき、皆様ありがとうございます。Re:Publicの田中です。空き時間を利用して、2階の宿泊施設のベッドの小上がりを作っています。小上がりのサイズは3600mm×3000mmで設計。JIS 企画のベッドを二つ設置できるサイズです。材料は30×105×の3000の間柱用木材13本、30×105×の4000の間柱用木材2本、910×1820のいわゆるサブロク合版を16枚(2枚重ね利用)。一人作業の為、四隅の固定はこういう補助具を使います。間隔は1尺(303mm)にして、さぶろく合版を固定しやすいようにします。次は組み上がった基礎の中に断念材を入れて、板を貼ります。板を貼るのはまた次回に行う予定です。皆様に快適にお過ごしいただけるように一つ一つ作り上げていきます。引き続きよろしくお願いいたします!


thumbnail

Re:Publicの田中です。2/18,2/19のもうひとつの作業はキッチン裏(階段フロア)の壁を黒板にする事でした。私自身は大きな黒板を作るのは三度目ですが毎回ワクワクします。塗料はタカラペイントの黒板塗料(水性)を使います。https://takaratoryo.shop/?mode=cate&cbid=2352104&csid=0色は13色ほどある中から今回はDark Blueberry/ダークブルーベリーをチョイス。施工方法ですが、意外と簡単で、石膏ボードを丹念にパテ埋めして、タカラペイントの黒板塗料を二度塗り、すると壁面が黒板になります。作業は白馬村内外からかけつけてくれた有志で塗装。おもてなし感のある落ち着いた色合いの黒板ができました。BEFOREAFTER