おはようございます、mafukuです。CG学習の続きをご報告します。ようやく動画が完成しました。仕方なく手を抜いた箇所もありますが.....ダンスするキャラクターを配置し、カメラワークを作り、音楽を挿入し、出来上がった動画がこちらになります。https://youtu.be/2sIMtoYDlEM時間としては短いですが、そこそこの出来かなと思います。本当は衣装をもう少しどうにかしたかったのですが、新たにモデルに手を加えようとするとキャラクターがどこかに飛んで行ってしまいその原因の特定と修正にかなり時間を要しそうだったので今回はここまでの状態で出力しました。音楽にも手を加えたかったですが、かなり時間がかかってしまうのでそちらも今回は妥協してます.....次は以前のご報告通りちょっと趣味に走った動画を作ろうと思います。詳細はおいおいお話しようと思いますので、また見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。
おはようございます、mafukuです。本日はCG学習以外のことについてのご報告です。昨日はフリーランスでCGのお仕事をされている方にお話を伺っていました。CGのことなどに関して悩んでいる人の相談に乗るということをよくしているそうで、非常に丁寧かつ詳細にCGのことについてお話していただきました。いろいろなお話を聞きましたが、中でもCGが絡む他の技能も身に付けた方が良いというお話が興味深かったですね。以前、CGを知らない人にどうやってCGを使った成果物に価値を感じてもらうかというお話をしましたが、その疑問に対する一つの答えと言えますね。多くの人は、CGのデータを渡されてもそれをどう使えば良いのかわからないのではないかと思います。なので、CGのデータを作って終わりではなく、そのCGを使ったプロモーションビデオなどを作る、自分のデザインをCGで表現する、作ったデータを他のソフトで使える状態にして渡すなど、CGに+αし、CGはわからないよ、という人でもわかりやすい形にできるスキルが必要だということですね。もちろんその分学習コストは増えますが、需要に応えるために何でも学ぼうという姿勢は大切だと私も考えます。いただいたアドバイスを元に、CGにもCGを活かす他の技能の習得にも尽力したいと思います。それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。
おはようございます、mafukuです。本日もCG学習のご報告です。 昨日お伝えした問題は完全には解決していないのですが、カメラワークはほぼ完成しました。添付した画像ですが、これに映っている三角形のものが全てカメラです。後はキャラクターの外見をもう少し雰囲気に合うように変更する作業と、BGMを追加すれば完成です。カメラワークについての設定は今回が初めてだったのでやはりいろいろと苦心することになりましたが、それでもなんとか完成させられそうで一安心ですね。これが終わったら、次はちょっと私の趣味に走った内容の動画を作ろうと思います。詳しい構成はまだ決まっていないので、詳しいことは作りながらご報告しようと思います。それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。
こんばんは、mafukuです。本日もCG学習のご報告になります。 昨日、恐らく今日動画が完成するだろうとお伝えしましたが、少々予想外のことが起こってしまいいまだ完成しておりません。専門用語になりますが、何があったのか説明しますと、キーフレームが消えてしまったというものになります。キーフレームとは何なのかですが、簡単に言うと物を配置する合図のようなものです。とあるのキャラクターをAからBの地点に動かしたいという時、動画が始まった瞬間はA地点に居てね、という指示を表すものがキーフレームです。そこに5秒後にB地点に居てね、という指示(キーフレーム)を与えると、動画の始まりから5秒後にA地点からB地点に移動するアニメーションが出来上がります。この指示が消えてしまった、正確には非表示になってしまったわけですね。アニメーションはなくなっていないので、キーフレームは消えてはいないはずですが、キーフレームを操作できない状態になっているのでアニメーションの調整ができません。原因を調査し、応急処置的なことはできたのですが、完成までまだもう少しかかりそうです。それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。
こんばんは、mafukuです。 本日の報告はCG学習の続きになります。 現在はカメラの動きの設定に取り組んでいます。カメラの位置を変えずに撮り続けたり、単純な動きでカメラを動かす映し方でも良いのですが、迫力あるカメラワークにしようと思うと、前回に書いたようなターゲットの設定などが必要です。 現実世界で撮影より体力的な労力はかからない分、設定を間違えると動画の見せ方がおかしくなってしまい、思うような映像を作り出すのが難しくなります。 現在はまだ、カメラ自体に問題があるのか、ターゲットに問題があるのかと悩みながら制作しておりますが、続ける内に理解が深まっていくのを感じています。 目的の動画の完成もかなり近くなってきており、明日には完成すると思います。 それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。 今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします。