おはようございます。mafukuです。 本日の報告はCG学習の続きになります。 今回はカメラを配置する作業をしていきます。現実世界でのカメラワークは実際にはしたことがないのですが、CGでのカメラワークは単純なものであれば実際にカメラを持って映すよりもかなり楽ではないかなと思います。一度ターゲットを設定すれば、そのターゲットがどう動こうとターゲットを完全に画面の中央に捉え続けてくれたり、ターゲットに等速で追従してくれたりします。映りが悪いと思って撮り直したい時も、一度アニメーションを設定すれば同じ動きを何回でも繰り返してくれるので、満足いくまで撮り直せます。私がCGを利用する利点だと考えていることの一つですね。現実世界で撮ろうと思ったら尋常でないコストがかかる撮影も個人でできてしまいます。もちろん、技術や知識がなければ人様に見せられるクオリティは出せないのですが.....それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。 今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします
おはようございます。mafukuです。 本日の報告はCG学習の続きになります。 現在はカメラの配置や出力する画像の加工をしています。差し当たり本日は少々加工を施した画像を載せてみました。イメージとしては夕暮れ時なのですが、その雰囲気は出ているのではないでしょうか?出力するデータの加工は様々な項目があります。今回は光を強調したり影を濃くしたりという加工を施しましたが、他にも20、30以上の項目があり、全て理解するのはなかなか大変そうです。今回は今してある加工で雰囲気は出ていると思いますので、また違うものを作っていく過程でその他の項目の効果も学んでいきたいと思います。 それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。 今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします
おはようございます。mafukuです。本日の報告もCG学習以外の活動になります。昨日は、昨日の活動報告に書きましたクラウドファンディング関係の交流会ではなく、プロジェクトで紹介させていただいている偕髙塾の情報交換会に参加してきました。こちらは月一で開催されており、内容としては事前に決めている代表の方一名にご自身の事業や活動についてご説明いただき、その後、その内容への感想や質問、意見交換をするというものです。こちらでも様々な立場の方が参加されており、業界内の深い内容や新たな試みの事業など、普通は耳にすることもないようなお話を拝聴しています。CGと繋がりがあるお話はそうそうありませんが、その分全く知らない分野のことを知ることができ、新たな事柄への興味のきっかけになってくれます。スケールが大きいお話が多いので、私もそのようなレベルまで早く登っていきたいと思える良い刺激をいただいております。それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします
おはようございます。mafukuです。本日の報告はCG学習以外の活動になります。クラウドファンディングの関係で毎週月曜に催される交流会があり、それに参加してきました。もしかしたら今後も月曜はその交流会に参加するようになるかもしれません。おなじくクラウドファンディングをしている方々が参加しているので、さまざまな目的のプロジェクト、またそのプロジェクトに懸ける情熱を聞かせていただけてとても良い刺激になります。また、誰もが相手のプロジェクトなどについて詳しく聞きたい、というようなことがあればマンツーマンでお話できる席を設けていただけたりもするので、実際にお話してみて相手と自分の活動や事業を交えてスケールさせる、ということもできるかもしれません。私のCGの作品が誰かの課題解決に役立ったり、もしくは誰かの力を借りて自分の領分を伸ばしたりということができたらとても楽しそうですね。これからも、CG自体の可能性を広げる為にも、見聞や人脈も広げていきたいと思います。また進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします
おはようございます。mafukuです。本日もCG学習の報告をいたします。背景を準備し、装飾としての車を配置してそこにキャラクターも置いてみました。なかなか良い感じになってきたのではないでしょうか。やはりちゃんとした風景があると単色の部屋でキャラクターを動かすよりも現実感が出てきますね。配置は大体終わったのでここからはカメラの設定をしていきます。一方向から見るだけではあまり見栄えはしませんし、やはり魅せためにはカメラワークというのはとても重要になってきます。ただカメラを動かすことはまだあまりやったことがないので少々てこずるかもしれません。しかし3Dで良い先品を作るにがカメラ使い方は避けては通れないので、今回はもちろん、これからも研究していきたいですね。それではまた進捗をご報告いたしますので、見に来ていただけますと幸いです。今後もプロジェクトの応援をよろしくお願いいたします