Check our Terms and Privacy Policy.

【増産】五島ホップチャレンジ! 九州最西端、五島列島でビールホップを育てよう!!

長崎県五島列島、福江島でホップを育て始めて3年。離島という立地でもホップ(毬花)の収穫が出来ました!今年はさらに多くの苗を育て、五島産ホップの安定生産と増産を目指します。休耕地・放棄地を活用し五島ホップを増産、「初!五島産ホップを使ったビール」を造りたい!!一緒に五島ホップを育てましょう!

現在の支援総額

875,000

58%

目標金額は1,500,000円

支援者数

23

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 23人の支援により 875,000円の資金を集め、 2023/03/28に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【増産】五島ホップチャレンジ! 九州最西端、五島列島でビールホップを育てよう!!

現在の支援総額

875,000

58%達成

終了

目標金額1,500,000

支援者数23

このプロジェクトは、2023/03/01に募集を開始し、 23人の支援により 875,000円の資金を集め、 2023/03/28に募集を終了しました

長崎県五島列島、福江島でホップを育て始めて3年。離島という立地でもホップ(毬花)の収穫が出来ました!今年はさらに多くの苗を育て、五島産ホップの安定生産と増産を目指します。休耕地・放棄地を活用し五島ホップを増産、「初!五島産ホップを使ったビール」を造りたい!!一緒に五島ホップを育てましょう!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

しっかり雨の降った翌日…もともと田んぼだった場所から休耕して数十年のこの土地。杉の切り株を除去した場所や、イノシシに掘り起こされた箇所など水が溜まりやすい窪みはあるものの、全体的に水のハケは良好♪強風の助けもあってか土もいい感じに乾いていたので耕運機3回目。の前に三本鍬を手に残った草木の根っこの除去作業!細かく土を掻きながら、引っかかった根っこをぶちぶちと取り除く!!約400㎡の畑…なかなかに骨が折れます。そして3回目の耕運機を1周それでもしつこく残る草木の根っこと、所々の窪みを無くすために再び鍬仕事!根っこを探しながら、耕運機の轍と大きく固まった土を粉砕しつつ盛り上がった箇所を均し、窪みを埋めて…全体が概ね平らになり、見た目もしっかり畑に!!まだまだしつこい根っこがいるので、もう一回くらい耕運機を回そうかな。


thumbnail

いやまさか…あの荒れた土地がここまで…いや…そのつもりでやっているのですが…畑になって来てるじゃないかっ!!!!無心の草刈りから強力な助っ人が参加しての草&切り株の除去。そして本日、重機と耕運機の活躍で数十年の遊休農地が畑らしい姿へと変わっていきました!来週末、新苗の到着予定。もう一息っギバっていきましょう!!!


thumbnail

立派に育った杉の木の撤去も完了し、残りの雑木たちも伐採!刈った草の除去まで終われば耕運機の出番!まだ数か所でしか測定していないませんが、現在の土壌のPh値は6.0程度の弱酸性。(一般的には6~7を好むとされているらしい。)許容範囲か…器械の数値も目安であると考え、もう少し7.0に寄せたいところではあるけれど。耕してみてどの様な変化が起きるか。長年手つかずだった田畑の再生は、なかなかに骨が折れますが過疎化・高齢化の進む五島で何かの切っ掛けになれれば嬉しいですね!!


thumbnail

やっと平らになってきました!まだまだジャマな木や草は多いものの、畑として使える広さが分かってきました。正方形に取って約400㎡ほど(20m×20m)※3段目の総面積は1.5~2倍くらいありそう。この中で14段×6列で、84株…15段×6列で、90株…ここの環境でどれくらいの余裕を持たせて植えていくか…悩みどころ。予備育成を考えてメイン畑でのホップ栽培は80~90くらいが良いかな?梅雨の長雨、夏の豪雨、台風…イノシシやシカの獣害…未知数な部分が多いものの、とにかく植えてみないと始まらない!なかなか時間が確保できずに進捗が遅れ気味ですが新苗の到着までギバって耕していきます!!


thumbnail

2022年に露地栽培をしたホップたち(コメット、ゼウス)株分けをして寝かせていたホップたちも春の訪れとともに芽吹き始めすくすくと成長をしています♪日中の仕事が忙しく畑作りがなかなか進まない中、ぐんぐん伸びていくホップたちに焦り気味。コメットはやはり成長が早い!狙っていたコメットの新苗100株も無事に確保が出来ました!!あとは畑作り!ギバリますっ!!