皆様、こんにちは。直前でのお知らせですが、来る5月21日(日) 19時〜21時、京都にて単発の「日本酒ブラインドテイスティング会」を開催します。ご興味のある方は、ぜひともご案内ページをご覧くださいませ!→ https://www.kokuchpro.com/event/df6e6b9192f3df6cce952243609b4895/
皆様、こんにちは。リターンの「日本酒ブラインドテイスティング in 関西」は4月22日に無事開催することができました。前回のクラファンと合わせて2名様にご参加いただき、会場スタッフの方にもご興味を持っていただき、楽しく開催できましたこと、皆様に感謝申し上げます!今回は写真の4つの日本酒をテイスティングしましたが、「ブラインド」テイスティングですので、「種明かしは最後に」行いました。何も情報が無い状態で、目の前の液体のみに集中する……ひたすら自分の嗅覚と味覚を頼りに探っていく、という時間は貴重であり、心地よいものでもあります。日本酒のテイスティング技術は、まだまだワインほど普及していませんが、今後、興味を持ってくださる方々を増やしていきたいと考えております。なぜなら、テイスティングはアルコールがほとんど飲めない方もできますし(テイスティングの場合は、口に含んだ液体は専用の器に吐き出すので)、自分の感覚で香りや味を確かめるというのは、衣食住のなかでも最も重要な「食」に対する喜びを増してくれるからです。次のテイスティング会の予定が決まった際には、こちらでもお知らせいたします。今後もご注目いただけますと幸いです!
皆様、こんにちは。本日、あと40分ほどで今回のクラファンが終了します。ご支援くださった方々、ありがとうございました。心をこめて、リターンの講座を行っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!
皆様、こんにちは。プロジェクトオーナーの大竹智子と申します。少々遅くなりましたが、プロジェクト実施にあたって改めてのご挨拶です。さっそくご支援くださった方々、ありがとうございます。今回のクラファンは募集期間が1週間もない “超短期決戦” ですが、一人でも多くの方に「真剣に受け止めて」いただければと思い、取り組んでいます。日本酒においては、「近代以降の黒歴史」とも言える過去の負の遺産により、飲食物としての本来の姿、自然の摂理に則った価値の継承が成されていないという現実があります。その流れのなかで私が目指しているのは、飲料を含む広義での「食」が持つ本来の価値を再確認し、未来に向けて育てていくことです。今回のプロジェクトには、そのような価値創造の側面もあります。何はともあれ「超短期決戦」ですから、ご支援募集期間は「あと3日と5時間ほど」です。目下、今週末の京都でのテイスティング会に向けての準備も進めております。ご興味のある方はぜひ、お越しくださいませ。