Check our Terms and Privacy Policy.

「キリコ祭り」に賭ける住民の〝今〟をドキュメンタリー映画にして未来へつなげたい!

江戸時代から続いている日本遺産の「能登のキリコ祭り」が存続の危機に! 更に追い打ちをかけるように震度6強の震災が珠洲市を襲う! 窮地を乗り越えて前を向く珠洲市の人々の姿を記録したドキュメンタリー映画「凪が灯るころ」を住民と共に制作し、 「キリコ祭り」を未来に繋いでいきます!

現在の支援総額

849,500

20%

目標金額は4,200,000円

支援者数

80

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/08/25に募集を開始し、 80人の支援により 849,500円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

地域おこし協力隊のためのクラファンで、あなたもプロジェクトに挑戦してみませんか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「キリコ祭り」に賭ける住民の〝今〟をドキュメンタリー映画にして未来へつなげたい!

現在の支援総額

849,500

20%達成

終了

目標金額4,200,000

支援者数80

このプロジェクトは、2023/08/25に募集を開始し、 80人の支援により 849,500円の資金を集め、 2023/09/30に募集を終了しました

江戸時代から続いている日本遺産の「能登のキリコ祭り」が存続の危機に! 更に追い打ちをかけるように震度6強の震災が珠洲市を襲う! 窮地を乗り越えて前を向く珠洲市の人々の姿を記録したドキュメンタリー映画「凪が灯るころ」を住民と共に制作し、 「キリコ祭り」を未来に繋いでいきます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

独特なキリコ祭りの衣装。前掛け。ドテラという女性物の着物に黒のバチ衿を付けて派手に着飾る上着と共に、個性の魅せ所がこの前掛け。どの前掛けにも共通しているのが、「横綱」があること。こちらはおばあちゃんが、孫の誕生を祝って干支の寅年にちなんで、特注で作らせた前掛けで約40年使い続けた物。ベッチンの生地に、金駒刺繍。着物の刺繍の技術と一緒で素晴らしい!こういう技術ができる職人はほぼ消えてしまうだろうが、今後もこの前掛けはあらたな形で続いていくだろう。


thumbnail

珠洲市の寺家という地区で、今年約42年ぶりに15m以上あるキリコが大規模にリニューアルされると言うことで、撮影させて頂きました。輪島塗に木彫の細かい細工や、金箔、金物の細工など能登の職人技を集めた最高級なキリコに仕上がった様子。どの職人さんも真剣な眼差しで最後の飾り付けの作業。そして出来上がった作品以上に、私の心を動かすのは、作品作りと共に何年もかけて練りあげてられて出来上がった、武骨な職人の手。能登のキリコ祭りと共に、この職人達こそ貴重な日本遺産である。


thumbnail

震度6強の大地震に見舞われた珠洲市正院町。町でも一番被害の大きいエリアに住む、年の離れた"同窓生"がいます。写真の囲炉裏を囲み呑んだ事もある懐かしいお宅。災害ボランティアで一番に訪れたら、瓦は崩れ、柱は傾き、壁も落ちて、家具も倒れていて立派な被災者である。それでもこの方は、「うちは大したことないから、もっと酷いお宅の手伝いしてあげて。いざ潰れたらこの家と一緒に死んでもいいや。」と落ち込んだ様子。しかし、話題を変えるため私は、「そろそろキリコ祭りの時期ですね?」と。すると、ニコっと笑い、輝いた目で、「今年こそは祭りやりたいね。」以前から感じてはいたがこの一言で、能登人の祭りに対するパッションは半端じゃないと再認識しました。おそらくこれからこの方みたいな、今までキリコ祭りを支えて来られた方が減って行くと感じた時、映像記録として残すことを思いついた。。。久々にお会いしたら元気だったので、次回は酒持って伺います!


thumbnail

本日もまたまた温かいご支援を賜りました。本当にありがとうございます。さて、600年前に世阿弥が佐渡に配流された時に、船から珠洲の夜景を見たのが、世阿弥著の「金島書」に書かれているとのこと。我々も世阿弥の目線で海から夜景を撮影。


thumbnail

我々が映画に残していく活動をしている理由は、まさに世界農業遺産の認定しているそのものであると、確信しています。珠洲の人、能登の人の暮らしそのものが世界遺産なのです。しかし今、まさにその人々の暮らしの象徴である、キリコ祭りの存続そのもののあり方が変わろうとしている過渡期。残念ながら今年のキリコ祭りを行われなかった町もありましたが、10年後、20年後、コロナと震災に見舞われても、キリコ祭りをやり遂げたことが、珠洲の皆様にとっての、勇気と自信として記憶と記録に残るお手伝いが出来たらと思います。