Check our Terms and Privacy Policy.

【ノベルゲーム】ストレイ・メモリア フルボイス制作

発売中のノベルゲーム『インビジブル 蒼のフラグメント』のリブート作品として制作しております『ストレイ・メモリア』をフルボイス化し、万全な状態で完成・公開するためのプロジェクトです。

現在の支援総額

300,000

42%

目標金額は700,000円

支援者数

40

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/27に募集を開始し、 40人の支援により 300,000円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【ノベルゲーム】ストレイ・メモリア フルボイス制作

現在の支援総額

300,000

42%達成

終了

目標金額700,000

支援者数40

このプロジェクトは、2023/10/27に募集を開始し、 40人の支援により 300,000円の資金を集め、 2023/11/30に募集を終了しました

発売中のノベルゲーム『インビジブル 蒼のフラグメント』のリブート作品として制作しております『ストレイ・メモリア』をフルボイス化し、万全な状態で完成・公開するためのプロジェクトです。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

新年あけましておめでとうございます。今年はストレイ・メモリア本編の公開を予定しており、年末年始も黙々と作業を進めることとなりました。また、年明け早々、大きな災害・事故があり、日本全国が悲しい空気に包まれることとなってしまいました。被災した皆様、影響が出た方々たちが、1日も早く元の生活に戻れるよう、心よりお祈り申し上げます。▼ストレイ・メモリア体験版について体験版アップデートに関しては、ボイスの整音が完了しましたので、近いうちに行いたいと考えています。ですが、本編に関わる作業を優先させているため、早くても来月になるかと思います。誤字等の修正も行いたいので、時期が確定しましたらまたお知らせいたします。▼ストレイ・メモリア本編進捗について実装は3章の途中までと、年末年始で作業を進めていた4章の中間にあるイベントシーンが完成しました。このペースですと、前回の活動報告に記載のとおり、2月にはシナリオ初稿完成する見込みです。4章は山場になるシーンが出来上がったので、今月は4章までのシナリオ完成と実装テキストの完成を目標として進めています。イラストに関しては必要な立ち絵を増やし、イベントシーンで使用する水着差分を一通り作成いただきました。また、坂倉はもともとの私服の汎用性が高かったのですが、よりラフに着られようなデザインの私服を作り、サブキャラクターである香純も私服差分ができました。水着のデザインに関しては、それぞれのキャラクターの個性がしっかり出ており、ここだけで使用するのが勿体ないと思うくらいです。イベントシーンでのみ使用する立ち絵ですが、キャラクターの変化を表現するのに必要なものとなるので、作成する運びとなりました。リブート前のインビジブルでもプールのシーンがありますが、こちらは立ち絵もスチルも作る余裕がなかったので、ストレイ・メモリアで作りたいシーンの一つでした。なお、この水着立ち絵を使用するイベントシーンですが、リブート前のインビジブルと同様に、キャラクター同士の絡みが多く盛り上がるシーンであると同時に、キャラクターの内面の変化が現れ、ストーリーにおける転換期にもなります。本作品の大きな柱の一つである『ジュブナイル』について、リブート前よりも重きを置いて表現したいと考え、主人公を支える高校生4人組の成長にスポットライトを当てることが多くなりました。2章では朝岡蓮の、3章では白崎茉莉花の葛藤と成長をメインとしており、4章では大神律と紺野美弥子をメインに据えています。3章まではリブート前を意識した展開が多くなっていますが、4章からはストメモオリジナルのシナリオ進行です。イベントシーンでは律と美弥子の変化を対比して描いています。二人とも登場した当初から同じ変化が起きているけれども、その方向性はほぼ真逆。二人が変わっていく様子は、2章頃から少しずつ出てくるので、ぜひ注目して見ていただきたいです。そして、イベントシーンの後半は、あるキャラクターと主人公の関係性について新たな事実が判明し、ラストには大きな変化が訪れます。イベント続きの4章、様々な秘密が明らかになる5章、エンディングへ向けて盛り上がりと終息を迎える6章、すでに書き上げているシナリオもありますが、今後は通してみた時により綺麗に繋がるよう、整えつつ加筆をしていきます。本編作業が落ち着いてから、ファンディスクやサントラ、設定資料集の作業に取り掛かるため、それまでは大きな進捗はありませんが、引き続き1か月に1回の進捗報告を行う予定です。


thumbnail

今年も残すところ一週間を切りました。ちょうどクリスマスですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。企画・シナリオとしてはこの時期は毎年、制作中の作品の作業に集中していることが多く、今年もクリスマスから年明けまでシナリオや実装に関係した作業をすることになりそうです。昨年のものですがクリスマスイラストを添えさせていただきました。前日譚『不可視の少女のクオリア』を制作していた頃ですので、そちらに合わせたイラストになります。季節、イベントごとのイラストは憧れがありますが、本編制作中ですとなかなかタイミングがないため、制作がひと段落するまでは見せられるのも本編絡みのものになると思われます。進捗に関して、現在は全6章のうち3章までのシナリオと3章ラスト以外の実装に使うテキストが完成しました。シナリオは4章の中盤までについても書き上げています。実は昨年から5章の途中までと、推理シーンから最後の盛り上がり、エピローグ直前までのシナリオを執筆済みという、変わった書き方をしているので、このまま進めば来年2月には全てのシナリオ第一稿が完成予定です。書きながら、ストーリーやキャラクターの細かい設定を修正しているため、セリフを整えたり、シナリオの流れを一部修正・追記する必要はありますが、完成までもう一息というところまで進みました。スチルなどは最終的に作成できる枚数がわからないため、シナリオ・実装を進めながら、マストの部分から描いていただいています。こちらはクラファンのリターンにも関わる、美弥子の配信スチルです。小ネタを混ぜつつ、配信風景が伝わるように画面を作っていただきました。併せて、前から存在はしていたもののしっかりとした形で立ち絵を出すのが初めてになる、美弥子の姉・紺野緋美子の登場シーンもあります。現在は3章の実装の傍ら、書き進めている4章の方で盛り上がるシーンができたため、こちらで使う立ち絵やイラストを進めてもらっているところです。来月初めにはお披露目できるのではないかと思います。この盛り上がるシーンというのは、インビジブル、蒼のフラグメントから存在する水族館→プールの流れになります。水族館に関しては、それなりにイベントらしく仕上げられたのですが、プールについては制作当初は行く予定もなく、当然イベントスチルや立ち絵もありませんでした。そのため、このような形でお茶を濁して終了しています。ストーリーに影響のある部分でないので、それでも問題はなかったのですが、ストメモでは水族館を3章に持っていき、リブート前とは全く異なるイベントが発生します(下記スクリーンショットは水族館のものです)。その流れを受け、4章は遊園地とプールという夏らしいイベントを、かなりの尺を取って取り入れています。全キャラクターではありませんが、念願の水着立ち絵についても制作が決まっています。楽しいイベントになりますが、ストーリーの大きな転換期にあたるので、そういった点でも意味を持つイベントになります。実装を楽しみにしていただけると嬉しいです。体験版に関しては、来月にはパートボイスありでアップデートできそうですので、完了後またお知らせいたします。進捗に関しては以上です。またこの記事が、今年最後の進捗お知らせになります。本年中は大変お世話になりました。2023年はストメモにとって大きな年となりました。来年の夏コミに向けて、スタッフ一同制作を進めてまいりますので、来年も引き続きどうぞよろしくお願いします。


thumbnail

▽ノベルゲーム『ストレイ・メモリア』クラウドファンディング本日最終日です。現在達成率23%、29名の方からご支援をいただいております。駆け込み支援を多数いただき大変うれしく思います。最終日となる本日は、少しでも多くの方にご支援を検討いただけるよう、これまでの活動や検討材料となるものをひとまとめにしました。また当初、Windows版のみの販売を予定しておりましたが、ダウンロード版に関してはMac版もご用意することとしました。「DL版コンプリートプラン」は本編およびファンディスクにMac版も含めてお届けいたしますので、支援ご検討の参考にしていただければと思います。▽体験版プレイ時間2~3時間想定、プロローグから2章までを先行プレイできます。・BOOTH(Windows版、Mac版):https://lupinuspalette.booth.pm/items/5223515・ふりーむ(Windows版のみ):https://www.freem.ne.jp/win/game/31780▽前日譚『不可視の少女のクオリア』プレイ時間およそ1時間、フルボイス、エンド数2・ノベルゲームコレクション(ダウンロード版、ブラウザ版):https://novelgame.jp/games/show/8124▽作品、キャラクター、BGM紹介の動画・オープニング曲『アストラルス』の視聴・作品、キャラクター紹介動画・BGM集▽ストレイ・メモリアについてあらすじやキャラクターについては、プロジェクト概要をご覧ください。本作品はフリーゲームとして公開した『インビジブル』および追加コンテンツを含めたシェアウェア『インビジブル 蒼のフラグメント』の流れをくむリブート作品です。作中にはリブート前と同じ設定、同じ展開、同じキャラクターも存在します。ですが、同じようで全く異なる新規作品の側面が強いです。グラフィックやサウンドも一新され、物語も大きく変化し、キャラクターが持つ役割も違うものとなっています。今作はジュブナイルミステリーと題し、二つのジャンルにより特化した物語が展開されます。ただし、どちらかというとジュブナイルの色が強いです。そのため人を一人のキャラクターとして描写し、その成長や心の動きを表現することにこだわりました。冗長と思われるようなやり取りが生まれることもありますが、そういったささやかなやり取り、会話こそ楽しんでいただきたいです。また用語が多い、整理するのに時間がかかる、伏線と思われる描写が多く疲れてしまうという声もいただいています。こちらに関して、情報量が多くなる際は理解が追い付いてから話が進むようにする、可能であれば用語集のようなものを取り入れようと考えています。物語後半にはこれまでの疑問点をおさらいしまとめに向かうパート、それを踏まえて謎を解き明かしていく推理パートがあります。手がかりや情報を繋ぎ合わせて自身で真相に行きつくもよし、キャラクターと一緒に真相を読み解くもよし、どちらにせよ複雑な謎になりますが一つひとつの謎、伏線について丁寧に解説を行いますので、よく分からないまま風呂敷が畳まれることはありません。▽支援プランについて・ひとくち支援プラン、DL版コンプリートプランに関しては直接商品がお手元に届くことはないプランです。パッケージが不要な方、作品等の応援が主体の場合こちらをご活用ください。・すべてのプランにスタッフロールへのお名前の記載がございますが、強制ではありません。名前を入れないでほしい方は備考欄にその旨記入するだけで結構です。▽リターン品についてストレイ・メモリア本編、設定資料集、サウンドトラック、こちらに関しては一般販売(イベント、通販、ダウンロードサイトなど)を行います。イベントや通販でもパッケージ版をお求めの方に手に取っていただけるよう数を確保したく思いますが、クラウドファンディングの結果次第では最小ロットでの発注となる可能性がございます。蒼のフラグメントでも通販を行ってすぐに売切れとなり、以降再販はしておりません。一般販売する上記の商品について、確実に現物を手元に置きたいという方はクラウドファンディングの返礼品としての購入をオススメします。ファンディスクに関しては非売品につき、一般販売はいたしません。スパチャ読み、オリジナルキャラクター作成、追加イベントも支援いただいた方限定の特別なリターンになります。また今回『ストレイ・メモリア』製品版の実況は4章までの制限を設けます。『インビジブル 蒼のフラグメント』は本編の実況可としていましたが、これは元となったインビジブルをフリーゲームとして公開しているため、そのような措置を取りました。ですが『ストレイ・メモリア』に関してはあくまでシェアウェアとしての販売をメインとし、製品版をご購入いただいた方にお楽しみいただくことを目的とするため、ミステリーにおける解答編にあたる5章以降は実況を禁止することとしました。あわせて、非売品のファンディスクは全編実況を禁止とし、今後情報の公開も行いません。支援者様限定の活動報告でのみ制作の様子やスクリーンショットを公開します。本プロジェクトの特別なリターン品として、ご支援いただいた方の本編プレイ後のお楽しみのため、本編同様に大切に扱ってまいります。▽これまでの活動報告・第1階 体験版と目標金額について体験版公開前の情報、目標金額設定に関する詳細な算出理由https://camp-fire.jp/projects/702453/activities/521997#main・第2回 リブート前との変化と見どころストーリー、キャラクターの変化や本編の見どころについてhttps://camp-fire.jp/projects/702453/activities/524151#main・第3回 リターンの解説と当プロジェクトの支援について各リターンの詳細な解説、プロジェクト支援の方法についてもまとめましたhttps://camp-fire.jp/projects/702453/activities/525908#main・第4回 体験版公開体験版についてリンクや、体験版の見どころhttps://camp-fire.jp/projects/702453/activities/527153#main・第5回 プロジェクト終了間近支援を検討されている方へ向けてのメッセージ、体験版についても触れていますhttps://camp-fire.jp/projects/702453/activities/529250#main―――――――――――――――――――▽サークルの今後について活動報告とは趣旨が多少異なりますが、ルピナスパレットおよびシナリオの水原梓は、ストレイ・メモリアの公開を最後にインビジブルをはじめとするシリーズに関わらないゲーム制作活動を休止いたします。これは決定事項であり、クラウドファンディングの結果とは一切関係ございません。ストレイ・メモリアは昨年制作を開始しましたが、それより前からインビジブルとは関係のないゲーム制作やシナリオ執筆ができないか、時間を見てはネタを考えて、インプットやシナリオ技術の工業に励んでいました。自分が好きなミステリーやデスゲームもの、恋愛に特化したもの、流行に合わせたもの、本当に幅広く何かを作れないかを模索し続けました。時折この設定なら、このストーリーなら、このキャラクターならと思えるものもできましたが、全て1文字も書くことなくお蔵入りとなっています。そうした中で、自分にとっての創作活動はインビジブルというシリーズ、そこで生きるキャラクターが全てで、他にどんな作品を手掛けることがあっても、これ以上に情熱を傾けられるものは生み出せそうにないという結論に達しました。そのため、ストレイ・メモリアがどんな終わりを迎えても、インビジブルシリーズでないものの制作はこれで最後と決めました。だからこそ、この作品で後悔はしたくありません。自分が全力で向き合った、これ以上はないという物語を用意しました。制作を続けながら、作品が世に出る日までシナリオもグラフィックもサウンドも日々進化し続けています。ですが、ひとりでは完成させられません。重ね重ね我儘になりますが、より良い形で作品を世に送り出せるよう、この我儘に付き合ってくださったスタッフに報いることができるよう、ご支援が必要です。どうかお力添えをお願いします。


thumbnail

▽明日プロジェクト終了となります現在の達成率は16%、21名の方にご支援をいただいております。お気に入りに入れてくださっている方、ご支援を検討されている方の中には、目標達成するかどうか流れを見ていらっしゃる方も多いかと思います。数字だけを見れば、明日までの目標達成は難しい状況ですが、だからといってこのプロジェクトが無駄になることもなく、支援いただいた方々へのリターンも履行されますので、リターン品を確実に手に入れたい場合は、安心してご支援ください。▽ご支援ひとつの大きさ目標達成はプロジェクトを行う上で、一番大きな意味をなしますが、それだけであればオールイン方式をとる必要はそこまでないと思います。今回、当プロジェクトをオールイン方式で行ったのは、目標達成しなかった場合でも、自分の中で納得のいく作品を追求し期間内に完成させること、この作品が自分にとっての最後の作品となることが決定事項であるからです。『ストレイ・メモリア』制作は、一度は終わった作品をリブートしたいというプロジェクトオーナーの我儘から始まった企画です。そこに賛同いただいた方をスタッフとしてお迎えし、一緒に最高の作品を作ろうとしています。そのためプロジェクトの支援という形で、作品の完成を楽しみにしてくれている人がいる、制作を応援してくれている人がいる、この事実がとても大きな意味を持ちます。自分やスタッフのためだけではなく、待ち望んでいる人のためにも完成させたいと思えるからです。作品の制作、特に長編で一番難しいのは完成させることです。それはインビジブル、蒼のフラグメントを作っていて痛感しました。それでも形にしようと頑張れたのは、作品を待ち望んでいる人がいたから。自分ひとりが支援したからといって、意味がないということは全くございませんし、金額の大小も関係ありません。ストレイ・メモリアの完成を楽しみにしてくださっている方がいるという事実が重要なのです。▽パッケージ版の部数についてとはいえ、活動報告に記載したとおり、長編ノベルゲームをボイス付きで制作するということは、かなりの金銭的負担があるのは事実です。★第一回活動報告:https://camp-fire.jp/projects/702453/activities/521997#mainこちらでも書かせていただきましたが、支援金額や支援者様の人数によっては、パッケージ版の部数を最小にする可能性もございます。その場合、イベントで頒布できるのは50部以下、通販に回す余裕は恐らくございません。売れ行きや反響次第ですが、再販も難しいかと思われます。設定資料集、サウンドトラックに関しても同様です。いずれもダウンロード版での販売もありますが、前回のプロジェクトの結果を見ますと、購入するならパッケージ版や冊子など形に残るものが良いという方は多く、イベントでの頒布となるとその場でパッケージを手に取り購入されるお客様も多くいらっしゃいます。少しでも多くの方にパッケージ版で手に取っていただきたいという気持ちもあり、目標達成ならずとも数量を増やしたいと思っていますので、できる限り多くの方からのご支援をいただければと思っています。▽体験版のことプロローグから2章までの体験版を公開させていただきましたが、かなりギリギリに出すことになり、期間内に触れられないという方もいらっしゃるかと存じます。また2章までの内容は、支援の判断材料として十分かと言われると、おそらく不十分だと思われます。ジュブナイルとしての一端はほどよく出せており、リブート前との変化も見えるように仕上がっていると思いますが、ミステリーとしては2章までは仕込みの段階です。マーダーミステリーであれば、殺人事件が起きた直後くらいの内容であると思われます。推理し、謎を解き明かしていくといったミステリーの醍醐味も、本格的なストーリーの盛り上がりも3章以降になりますので、ミステリーや重厚なシナリオを期待された方にはまだまだ物足りないはずです。また、公開を優先したこともあり、全ての不具合修正が間に合っておらず、あらかじめお伝えしていたとおりボイスもありません。そのため体験版をプレイされても、この作品が期待に足るようなものになるか判断することは非常に難しいと思います。スケジュール上、3章以降を体験版に組み込むとなるとクラウドファンディングの期間を後ろ倒しにしなければならず、体験版以降の収録や整音に差し障ること、また購入後の楽しみを損なう可能性があることから、このような形となりました。それでもメインキャラクターは全員ある程度の出番があり、グラフィックやサウンド、文章の好みが合うかどうかは判断ができるかと思います。製品版では体験版の内容は大幅に変更することはありませんが、グラフィックやサウンドの増強、シナリオや演出を整えていきます。プロローグ部分であれば、30分ほどで読み終わります。少しでも惹かれるものがあれば、まずは30分、お付き合いくだされば幸いです。★BOOTH版(Windows、Mac両対応):https://lupinuspalette.booth.pm/items/5223515★ふりーむ版:https://www.freem.ne.jp/win/game/31780▽終わりに前回のプロジェクトを踏まえたリターン品やコースの検討、プロジェクト開始前の告知、プロジェクト期間中の頻繁な宣伝、PR内容の考察、体験版の公開、スタッフの協力をいただきながら、準備期間から数えて2ヶ月近くを制作と並行しクラウドファンディングのために費やしてきました。広報活動に関しては前回のプロジェクトでかなり控えめにしてしまったのもあり、これ以上は考えつかないと言えるほど行って参りました。あとは支援を検討されている方に届くかどうかです。ストレイ・メモリアは広報活動や企画としての活動を除くと、シナリオに注力し集中できています。グラフィックやサウンド、スクリプト、ボイス、たくさんの方が企画に関わっていますが、一人ひとりが企画に真摯に向き合い、手を尽くしてくださっているからに他なりません。企画を無事遂行し作品を世に出すこと、依頼料を含む謝礼以上の恩返しはありませんが、できることならたくさんの方に作品や活動を望まれているという目に見える形の支えもほしいと思っています。それが制作を行なっている段階でのモチベーションに繋がるからです。プロジェクトオーナーだけでなく企画に携わっている方の応援、作品がより魅力的になってほしい、製品版に期待する、なんとなく目についたから、どんな理由でも結構です。ご支援のご検討をいただけますと幸いです。


thumbnail

タイトルのとおり『ストレイ・メモリア』のプロローグから2章までが遊べる体験版の公開が始まりました。★BOOTH(無料でダウンロード可能です)https://lupinuspalette.booth.pm/items/5223515★ふりーむhttps://www.freem.ne.jp/win/game/31780どちらもフリーゲームとしての公開になり、同じバージョンです。BOOTHはダウンロードにpixivアカウントが必要なようですので、急遽ふりーむにも申請をすることとなりました。ふりーむは審査があるため、週末にプレイしたいとお考えの方は、BOOTHをご利用いただけますと幸いです。以前告知したとおり、今回のバージョンは『ボイスなし』となっています。パートボイスの整音が完了しましたら、細かな修正とあわせてアップデートをする予定です。体験版をプレイいただきより良い形で公開してほしい、応援したいと思っていただけましたら、ぜひとも本プロジェクトをご支援ください。▽体験版について体験版ではストレイ・メモリア本編の、プロローグから2章までを先行プレイすることができるようになっています。プレイ時間は2〜3時間ほどで、途中選択肢によってはバッドエンドに入ることがありますので、ストレートに最後まで読みたい方は選択肢でセーブしていただくようお願いします。リブート前のインビジブルと蒼のフラグメントおよび前日譚の不可視の少女のクオリア、そしてストレイ・メモリア体験版をプレイいただきますと、いくつか謎が判明し、推測できる部分があるかと思います。ですが、核心的な部分につきましては3章以降をプレイすることで明らかになりますので、上記の作品をプレイいただいた後でも、十分本編を楽しめるようになっています。特にリブート前の作品を遊んでいただいた方は、プロローグから全く違う展開が待っていますので、変化を楽しみつつ読み進めていただけるかと思います。体験版の範囲のシナリオ面で特に力を入れたのは、キャラクターの心理描写です。蓮と律のいざこざに関してはリブート前と展開が似ていることで、変化が分かりやすい箇所となっています。二人がお互いをどう思っているか、何に対して不満があり、辛さを感じているか、リブート前は分かりにくかった部分をハッキリと提示するようにしました。言葉で語られる範囲だけではなく、二人それぞれの視点で進行されることで、より受け取りやすくなったかと思います。また、2章まででメインキャラクターが全て登場するようになっていますが、それぞれ出番の多い少ないはありますが、どんなキャラクターか分かるように表現しています。未公開のスチルやBGMなども盛り込んでおりますので、物語とあわせてストレイ・メモリアの世界をお楽しみください。