Check our Terms and Privacy Policy.

台風13号でレンコン収穫用エンジンが水没、この苦境を乗り越え人生を変えたい!

金坂蓮魂は千葉県長南町のれんこん農家で、糖度9の高糖度れんこんとして、満天★青空レストラン出演やミシュラン五つ星ホテルのディナー取扱等。中山間地域の小さなれんこん産地で山の中の蓮田の風景が見られます

会社を辞め一度人生を諦め、ネットゲーマーとして3年ほど引きこもりを経験。育種家の父が亡くなり就農。地域を守るため高糖度レンコンとしてブランド化。満天★青空レストラン出演やミシュラン五つ星ホテル納品など、これからという矢先、9/8の台風13号で収穫用エンジンが水没。この苦境を乗り越え人生を変えたい!

現在の支援総額

1,278,000

106%

目標金額は1,200,000円

支援者数

138

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/10/06に募集を開始し、 138人の支援により 1,278,000円の資金を集め、 2023/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

現在の支援総額

1,278,000

106%達成

終了

目標金額1,200,000

支援者数138

このプロジェクトは、2023/10/06に募集を開始し、 138人の支援により 1,278,000円の資金を集め、 2023/11/29に募集を終了しました

会社を辞め一度人生を諦め、ネットゲーマーとして3年ほど引きこもりを経験。育種家の父が亡くなり就農。地域を守るため高糖度レンコンとしてブランド化。満天★青空レストラン出演やミシュラン五つ星ホテル納品など、これからという矢先、9/8の台風13号で収穫用エンジンが水没。この苦境を乗り越え人生を変えたい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

本日10/13(金)より、ピックアッププロジェクトとして、トップページに掲載していただきました!10/6(金)19:00より開始し、本日10/13(金)19:00で1週間となります。目標金額の55%を達成いたしました!この度はご支援・シェア拡散ありがとうございます!また、トップページ掲載に合わせて、下記のプランを追加いたしました!・ 飲食店での交流会に(生産者)を呼ぶことができる権利・ ひきこもりの相談、ひきこもりの子が農作業体験できる権利・ 講演や企業研修セミナー(youtubeなど含む)に呼べる権利 また、今回複数の畜産・養豚・養鶏などの農家さんからもご支援いただいております。おそらくは、そちらの方の方が状況は厳しい中でご支援いただき、大変心苦しいのですが。そのような価格を転嫁する事が難しい現状がある事を、こちらにて少しでもお伝えさせていただきます。【畜産農家の現状について】 「個人の貯蓄も充てなくては」 飼料高騰、利益なし 畜産農家の悲鳴  毎日新聞記事へお礼の返信は順次いたしますので、遅くなる事ご容赦ください。


thumbnail

10/6(金)19:00より開始し、10/11(水)の開始6日目で目標金額の50%を達成いたしました!この度はご支援・シェア拡散ありがとうございます! 今回のクラウドファンディングのご支援は、れんこんをいつも買っていただいてる消費者の方や取引先・お知り合いの方、関係各所の方からいただいており。大変ありがとうございます><  また実は、今回多くの農業者の知り合い方から支援をいただいております。農業関係者の方ならご存じの通り、下記図のように令和3年の春以降の肥料価格の高騰や各種資材の値上がりにより、農産物価格に転嫁が出来ていない状況が続いております。また、近年自然災害が多くその被害を受けていたり、経営的に厳しい時代の中、この度ご支援をいただき大変ありがとうございます><補足として、肥料価格高騰対策として国としての対策があったり、自然災害にたいしての共済など色々ありますが、それでも現在の農産物価格では経費の転嫁が間に合っていない現状があったりします。引き続きご支援・シェア拡散ご協力お願いいたします。


thumbnail

金坂蓮魂 代表の金坂哲宏(あきひろ)です。この度は、たくさんのご支援をいただき、ありがとうございます! まだ、お礼の返信などが遅れておりますが、通常の業務をしながらクラウドファンディングを同時進行しておりますため、遅れる事ご容赦ください。よろしくお願いいたします。 タイトルの写真と今回のプロジェクトの通り、レンコン収穫用エンジンが水没し、辛うじて1台が残ったため、業務を継続する事ができておりますが、故障に備えて2台体制である必要があるため、今回クラウドファンディングを実施いたしました。 少し地域の事をお話いたしますと、中山間地域の小さなレンコン産地で、弱小産地でどのように生き残るか、そこで考えたのがブランド化の取組みでした。 また、高齢化により地域の景観維持も急激に難しくなってきたため、今年は急ぎ規模拡大や売り上げの拡大による雇用の確保を今後考えないとと思っていた矢先の台風被害でした。 そのため、打開するにはクラウドファンディングをするしかなかったのが実情です。、9/7 ~ 11/30まで、ミシュラン五つ星ホテルのディナーに農場名が入っていて、9/8は前日の7日から開始したところでした。緊急時の対応を速度を求めてやらないといけないのでこのあたりはとても大変でした。また、エンジン2台とも喪失を覚悟してたため、数か月出荷ができないこともありうる状況でした。たまたま、知り合いにクラウドファンディング実施者がいて、CAMPFIRE公式パートナーの方に繋げていただける事になりましたが、資金が無いため急ぎサイトを作り始めました。農業青年クラブの4Hクラブで、色んな広報物を作っていた事もあり、また自分で作成する事で農業者自身の言葉で・デザインで作る事でより早く・濃い内容をお伝えできると前から考えて作っていました。このスピードで出来るとは思ってなかったのですが、今までの資料作成の経験や、色んな人の支援もあってこのスピードで進めて来られました。この度ご支援いただき大変ありがとうございます><まだまだ、プロジェクト達成には時間がかかるかと思います。引き続き、ご支援・シェア拡散にご協力よろしくお願いいたします!


thumbnail

 落花生や枝豆のように茹でて食べる!? 一般流通がほぼ無い蓮の実と自宅で蓮の花の開花を近くで見たい! お楽しみセットこの商品は、夏れんこん1.5kg、蓮の花2本、巻き葉1枚、蓮の実(未熟果と成熟果)が同封されます。 ※花托は成熟果を予定してますが、箱の スペースの関係で取り出した実の真空パックになる可能性もございます。 【蓮の花について】また、蓮の花は到着後、花瓶などに生けまして、涼しい所に飾られますと翌朝開花いたします。 数日で散り僅かな期間ですが、お楽しみいただければ嬉しいです。※開花しない場合もございますので、その点ご了承ください。 【蓮の実について】国産の生の蓮の実は、都内の飲食店でも手に入らないと聞きます。また、オーガニックの蓮の実はさらにありません。中国産の乾燥実が飲食流通に流れてます。=======================未熟果:塩ゆでの甘味と芳醇な香り    皮付きのまま茹でて食べます。=======================成熟果:生食ナッツ感    外の緑の皮を剥いて、中心の芽が苦味の元なので、    それを取り除いて周りの白い実を食べます。=======================


thumbnail

クラファン メイン記事本文についかしたいのですが、まだ間に合わないのでこちらに構成は・引きこもり時代の話・自身の引きこもり脱出の話・有名な父親の跡を継ぐという重さ・ゲーム内 富豪ランキングNo.1獲得について 元ネットゲーマーの引きこもりと経歴を言いますが、以外にガチの引きこもりだったと認識されないようで、色んな人と話すのが好きな、人生終わった、諦めた系の引きこもりでした。 引きこもりからの脱出というのは、当時の心境も覚えていますがとても難しく思います。 自分自身の場合、同じITに関する仕事やシステム管理者など同様の職業は選べないなと思っていましたし、もう一度社会で働くことができる自信なかったり。今は克服していますが、メールを見る事や電話に出るのが怖くなってしまった時期がありました。 都内で一人暮らしで、ネットゲームをしている時も、仕事から帰ってきたであろう時間帯にログインして、ネットゲーム仲間に対して仕事をしてる風を装ってみたり、このままではいけないなと思う事も数々ありましたが、再就職で空白期間何していましたか?と聞かれるのが想像されることで、それ以上考える事をやめていました。 今思うと、そのように重くなる前に手をうたないといけないのかもしれないし、そういう状況になった場合は尚更、小さな一歩、軽い一歩でないと、とても重くなった心は動かせないのかもしれません。ゲームでいう、最初はレベルの低いクエストからはじまり、自身が段々成長して、面白くなっていくような、そういう経過を経て脱出できるのかなと。 経験側として、本人側の気持ちも分かりますし、親側としてもどうしたら良いか分からず辛いものですよね。親に今のままではダメでしょ、仕事しなさいと言われても、どうしても本人は反発しますし、そのままでいけないのは本人も良く分かってる事でもありますし、心を癒す期間も必要だったりします。時間をかけてゆっくりきっかけの種を撒いていく必要もあるのかもしれませんね。  さて、私自身の引きこもりからの脱出の経緯は、れんこん業界で育種家として有名な父親が亡くなったことが、引きこもり脱出のトリガーでした。一度ひきこもり時代に都内の部屋に父親が来たことがありまして、扉のチェーン越しで部屋には入れなかったですが、れんこんを教えてやろうか?と言われましたが『結構です』と返したのを今でも覚えています。 ここで父親に教わっていたら、今の金坂蓮魂は無かったでしょう。『俺は他の人より理解力があるぞ』と昔、父親に言われた記憶がありますが、たぶん父親でも今の自分の栽培技術については理解は出来なかったでしょうし、短期間で直接販売の経営システムを構築もできなかったかと思います。 話は戻りまして、父親が亡くなってから父親の事をとても意識するようになりました。生前は親とはあまり話はしないので(男親とはあまり話をしないのが一般的かもしれません)、嫌いなのかなとか思っていましたし、高校以降は勉強するのも、もういいかと辞めてて、勉強する気もないので高校卒業しても2浪してました。 見かねた父親が新聞の専門学校の募集記事一覧を持ってきて『好きなとこ行くか家から出てけ』と言われ、そこで目に留まったのが情報処理専門学校のゲームプログラミングゼミでした。専門学校はプログラミング専攻で情報処理科なので、基礎的なIT関係の勉強は一通りやり、マイクロソフト系のソフトウェアの使い方は基本やりますが、現在のチラシや画像データのデザインは専門分野ではなかったので、就農してからやりながら学んでいった事になります。そんな経緯で就職してから就農までは今までの流れになります。自分の人生はホントにゲームに関する事で繋がってます(笑 そんな流れを経て茨城で40~50日研修して、実家に戻って就農しましたが、実際に農業をやってみるとハードな辛さがあります。1か月仕事して、3か月休んで、また1か月仕事して半年休んでと、なぜ仕事を自分は頑張れないのだろう?と泣いた時期もありました。  自分がどうしたら頑張れるのか?やりたい事であれば続けられるのでは?という事で始めたのが栽培技術研究で、今に行き着くという事になります。研修先の人には、『そんな事一人前になってからやるんだよ!』と言われ、一般的には当然なのですが、その当時の自分のモチベーション作りには必要だったのと、それがなかったら今は無かったですね。 話は戻り、父親が亡くなってから就農決めるのに2か月ほど悩みづづけました。それは、父親はれんこん業界で有名なので『その次男の息子が継いだよ』、『やっぱり辞めたんだって』と言われるだろうと。 就農したられんこんを辞め親の顔に泥を塗る事は出来ないし、普通のれんこん農家で終わりたくないし、やっぱりあの父親の息子なんだと評価されたい。今はもう叶う事は無いですが、父親に認められたい。そんな気持ちがありました。そんな事もあり、就農当初は父親が出てくる同じ夢を8回近く見ている記憶があります。 最近は父親が夢に出てくることは無くなりました。育種を教えて欲しかった、自分の経営の支え強みが欲しかったのが、今は絶対的な自信がついたのが大きいのかもしれません。  そんな話を詳しく聞きたい方はリターン商品のzoomで『これまでの歩み』を話す回『視点を変える事で見えてくる世界』のリターンにお申込みいただけると嬉しいです。就農してから初めて気が付いたのですが、自分は農作業が大好きではないという事で、親の品種を残したい気持ちがあるけど、重労働の大変さに気持ちがついていかなかったのが就農当初です。今は自分のブランドを販売していきたいというモチベーションだったりします。就農当初は、市場出荷という形だったのですが、モチベーションが上がらない理由が分からなく、後々分かったのは販売や商売が好きだということでした。実は改めて考えると、ネットゲームでも、武器や防具の装備強化素材をダンジョンのボスを倒して手に入れ、露店の他の人が販売してる商品が安ければ購入して価格を上げて販売するなど、市場価格調査をしていて、どんな商品が需要があるか、ということをやっていたので、ゲーム内 富豪ランキングNo.1を獲得していました。研究者かつ商人気質なのだと思います。