Check our Terms and Privacy Policy.

ゲームのルールを覚えると青森県りんご栽培の歴史をマスターできるカードゲーム

りんご生産量日本一の青森県にりんごがやって来たのは149年前。明治維新後新しい産業を作りたかった日本政府が海外から苗木を輸入し、職を失った藩士達に配布したのが始まりです。その歴史を役に練り込んだカードゲームを開発しました。役の意味を知る事でりんご栽培の歴史がぐっと身近になりました。

現在の支援総額

2,180,000

121%

目標金額は1,800,000円

支援者数

177

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/29に募集を開始し、 177人の支援により 2,180,000円の資金を集め、 2024/01/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

ゲームのルールを覚えると青森県りんご栽培の歴史をマスターできるカードゲーム

現在の支援総額

2,180,000

121%達成

終了

目標金額1,800,000

支援者数177

このプロジェクトは、2023/12/29に募集を開始し、 177人の支援により 2,180,000円の資金を集め、 2024/01/31に募集を終了しました

りんご生産量日本一の青森県にりんごがやって来たのは149年前。明治維新後新しい産業を作りたかった日本政府が海外から苗木を輸入し、職を失った藩士達に配布したのが始まりです。その歴史を役に練り込んだカードゲームを開発しました。役の意味を知る事でりんご栽培の歴史がぐっと身近になりました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

17日(水曜日)青森市アトリエハウスさんで、体験会しました。呼んでくれたのは「ともだちんち」のあさみちゃん。https://tomodachi-n-chi.com/いつも通り「菊池楯衛ものがたり」の紙芝居を見てもらってからゲームの説明。青森県でりんご栽培が始まった時代を想像してもらってからゲームをスタートするのがルーチンとなりました。あさみちゃんは14日のイベントもボランティアインストラクターとして参加してくれたし、ルールと歴史を積極的に吸収してくれるので、とても頼もしいです。今年の夏休みには、子供から大人まで参加できるあっぷるぱい(牌)大会を開催予定。合計点数で順位を決めますので皆さん、優勝目指して頑張ってください。入賞景品にご協力いただける協賛企業様募集中です。あっぷつぱい(牌)のクラウドファンディング開催中です。目標金額まであと少しです。今回は500セット作らせて頂くのですが、それらが届く先々で、りんご栽培の歴史に興味を持ってもらえるようゲーム中の動画を作成中です。もう少しお待ちください。完成したらYou-TUBEにアップします。一応campfireの入り口の画面をクリックすると1作目の動画が見られます。ぜひ、ご覧ください。


thumbnail

りんご歴史研究所の木浪です。先日のイベントの功労者、26人のインストラクターの皆さん。半分はあっぷるぱい(牌)がこの世に生まれてから出会った方達。当日、段取りめちゃくちゃで、打合せもなままいきなり始まってしまったのに、それぞれの仕事を自分で見つけて、乗り切ってくれた。皆さんお互いほぼ初対面の人もいる中で、目標は子供たちにあっぷるぱい(牌)の楽しさを伝えたいという一心でした。本当に感謝しています。次回の大会は参加者としてトーナメント優勝を狙ってください。そのインストラクターの一人おぜともさんは、大会前日、新幹線で大宮から前入りし、大会後は14:00新青森発の新幹線で帰るというスケジュールの中、めちゃくちゃ、イベントを楽しんでくれました。こちらが彼女の記事です。https://note.com/fine_acacia984/n/ne8769514a4a4おぜともさんは、去年の夏、仙台の起業塾で一緒だった仲間。牛タン食べた後、カフェでカードゲームしてくれた方。実際会うのは今回が2度目。私の取り組みに共感してくれて、弘前まで来てくれた。で、楽しんでくれた。うれしい!明日は青森市で体験会あります。既に満席です。楽しみです。また、活動報告しますね。目標金額の88%までご支援頂きました。感無量です。皆さん、最後まで宜しくお願いいたします。SNSで最新活動を掲載しています。よかったら過去のSNSもご覧ください。Facebookhttps://www.facebook.com/ringo.history.com8Instagramhttps://www.instagram.com/ringo.history.com8/


thumbnail

りんご歴史研究所の木浪です。昨日のイベントでりんご協会の工藤さんが弘前城の桜のお話をしてくれました。ちょうど、私もご縁があって取材していましたので、Campfireの活動報告も兼ねて投稿します。青森県りんご栽培のパイオニア菊池楯衛(きくちたてえ)さん。彼は、子供のころから園芸、特に花が大好きだったと言われています。りんご栽培という大きな課題に取り掛かりつつも、どうしてもやりたかったのが、弘前城に桜を植える事でした。花が好きだったから桜を植えたのかもしれませんが、明治初期から弘前城内には明治政府が陸軍を置いていて、元城跡の趣を変えていかざるを得ない状況でした。江戸時代から、多くの植物が植えられていたのですが、時代の変化を止める事は誰にもできません。それを憂いた菊池楯衛さんは、桜を1000本植えたのです。しかし、藩士の中には楯衛さんが桜を植える事に異を唱える人もいて「殿様がいた場所を行楽の場にする気か?!」と、植えた桜を抜く人もいたそうで、これには楯衛さんも流石に心が折れたと言います。2024年1月9日、弘前公園内、弘前市みどりの協会で樹木医をされている堀内弦(げん)さんにお話を伺いました。弘前公園内に植栽されてきた樹木たち、その昔から公園内の土は良いらしい、植物が良く育つという噂を確かめたかったのです。堀内さん、弘前公園内には地下水脈があり、全部の場所が植物にとっていい訳ではないけれど、確かに生育は良い場所はあるそうです。私の想像ですが、その土壌の良さを菊池楯衛さんも知っていたとしたら花好きな楯衛さんは敷地いっぱいに花を咲かせる桜の並木を作りたいと思ったのではないでしょうか。ただ、弘前城公園のさくらは長寿で有名ですが順調に育ってきたわけではありません。明治30~40年代、津軽地方のりんごの木は寿命を迎えつつあり弱っていて、病害虫にやられやすくなっていたところを外崎嘉七さん、楠美冬次郎さん、島善鄰(ヨシチカ)さんらの技術開発で復活を遂げます。その少しのち、今度は桜の木が寿命とされる頃同じように弱りました。この頃、桜は切ってはいけないとされていましたが、りんご栽培で経験した剪定技術が、さくらの命を救ったのです。堀内さんは続けます。「これまで先人たちが培った「りんご管理技術」が桜を救った、という事だと思います。りんご栽培をどこかで諦めていたら、弘前公園のさくらも、今の様な姿では無かったはずです。技術と経験もそうですが、実際にそれを桜に行った「気概」も凄い事だと思います。」お話を伺って感じた事は、りんごと桜の両輪が回りだしたのだと思いました。菊池楯衛さんの夢が大きく動いた気がしたのです。弘前公園には当時、菊池楯衛さんが植えたとされる桜がまだ生きています。その堂々とした佇まいを是非、一度ご覧ください。SNSで最新活動を掲載しています。Facebookhttps://www.facebook.com/ringo.history.com8Instagramhttps://www.instagram.com/ringo.history.com8/もっともっと皆さんに伝えたいりんご栽培の歴史があります。どうかこのプロジェクトを成功する事で、私に歴史を伝承する機会を与えて下さい。宜しくお願いいたします!!!


thumbnail

弘前市市民参加型1%システム補助金で作らせて頂きましたあっぷるぱい(牌)を使いまして、本日、1月14日(日曜日)弘前市りんご公園にてイベント開催しました!!!市内小学生40名の皆さんに参加いただき、同伴して頂いた親御さん方、ボランティアインストラクター25人以上、総勢100人以上のイベントとなりました。青森県りんご協会の工藤貴久さんに、元津軽藩士最後のりんご農家末裔として講演頂き、いよいよカードゲームをスタート。大盛り上がり!!!子供たちの「かにかに!」が響きまくり!NHKさん、陸奥新報さんに取材して頂き、NHKニュースは20日までの一週間、NHKホームページでご覧いただけます。https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20240114/6080021597.htmlクラウドファンディングも目標金額180万円の78%までご支援頂いています!!!残り16日、皆さん更なるご支援、シェアをよろしくお願いいたします。本日、使用したカードゲームあっぷるぱい(牌)は弘前市内の全小学校に1セットずつお届けしています。是非、体験してみて下さい。


thumbnail

昨日、RABラジオhttps://radiko.jp/share/?t=20240109145307&sid=RAB #radikoらじすく!エアさんでしゃべらせて頂きました。本番中にカードゲームをして凄く盛り上がり、沢山のリスナーさんから高評価メッセージ頂きました。ラジオでカードゲームの実況が伝わるなんて凄い!クラウドファンディング開催中である事もしっかり告知。お陰様で支援金額増えております。ありがとうございます!SNSでのシェアも日増しに広がり、暖かいメッセージ染みます。ここまで目標金額180万円の63%。1,144,500円まで来ております。地域支援団体にあっぷるぱい(牌)の寄付をするプランを選ぶ方も増えています。どうか皆さん歴史伝承の機会を私に与えて下さい。締め切りまであと21日、皆さまご支援よろしくお願いいたします。