Check our Terms and Privacy Policy.

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

現在の支援総額

2,427,000

80%

目標金額は3,000,000円

支援者数

288

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

キャンプファイヤー 寄付型のバッヂ

障害があってもなくても!「誰でも受けとめてくれる」学び、遊べる図書室をつくりたい

現在の支援総額

2,427,000

80%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数288

このプロジェクトは、2024/06/21に募集を開始し、 288人の支援により 2,427,000円の資金を集め、 2024/08/31に募集を終了しました

開発途上国に暮らす障害者が利用可能な書籍(点字、音声、大活字本など)は非常に限られ、毎年出版される本の中でわずか1%以下と推定されます。エファは紙の本の購入はもちろん、カンボジアとラオスでデジタル図書を開発して、障害がある子どもたちを中心に届けます。また子どもたちの学びの場となる図書室を整備します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

エファの支援しているラオスやカンボジアの小学校には、自閉症の子どたちもいます。
「人とコミュニケーションを取ることが難しく集団に溶け込みにくい」「こだわりが強く変化を嫌う」などの特徴が現れやすいという自閉症。現地の先生たちと、彼らにあった学びを日々追求しています。

今度開催するエファ20周年イベントの第一部では、そんな自閉症をテーマにした映画『僕が跳びはねる理由』を上映します。

▼映画「僕が跳びはねる理由」(2020)予告編

どなたでもご覧になれます

自閉症の作家・東田直樹が13歳のときに自閉症の人々の思考や感情、記憶について執筆し、世界各国で翻訳された作品を基にイギリスで製作されたドキュメンタリー。
自閉症者である彼らが見て・感じている世界を、映像表現や音響効果によりあたかも疑似体験できるようなシーンも。

世界各地に暮らす自閉症の少年・少女たちの姿や家族の証言から、「自閉症と呼ばれる彼らの世界が“普通”と言われる人たちと、どのように異なって映っているのか?」を明らかにします。

上映会を含むエファ20周年イベントは、まだまだお申し込み受付中!
ぜひお誘い合わせの上、ご参加いただければ幸いです。


エファ設立20周年チャリティイベント 『未来を一緒に描いてくれる、人とともに。』

開催日付:2024年12月7日(土) 14:15~17:30(14:00開場) 

・第1部  映画「僕が跳びはねる理由」上映(2020年製作/82分)

・第2部  鏡味仙成さん 基調講演と江戸太神楽曲芸

会場:日比谷図書文化館日比谷コンベンションホール(限定207席)(地図

参加費:2,000円(1部、2部通し)


【クレジットカードでお申し込みをいただく場合】
オンラインチケット購入サイトPeatixよりお申し込みください。
https://efajapan20th.peatix.com

【当日現金でお支払いをいただく場合】
以下のフォームよりお申し込みください。当日、受付で現金でお支払いください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/9d0b29c8840290


シェアしてプロジェクトをもっと応援!