Check our Terms and Privacy Policy.

頼れる人が周りにいないこどもたちへ、小さな希望を届ける「感情図書館」を作りたい!

全国の大人からこどもたちに届けたい本を募り、こどもたちの感情や悩みに合わせて本を分類する「感情図書館-hidamari-」を立ち上げます。周りに頼ることが出来る環境が無いこどもたちが、自身で本を選び、学び取り、悩みを解決できる。そして明日へちょっぴりワクワクできる。そんな場所を作ります!

現在の支援総額

2,859,000

105%

目標金額は2,700,000円

支援者数

241

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2023/12/01に募集を開始し、 241人の支援により 2,859,000円の資金を集め、 2023/12/28に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

頼れる人が周りにいないこどもたちへ、小さな希望を届ける「感情図書館」を作りたい!

現在の支援総額

2,859,000

105%達成

終了

目標金額2,700,000

支援者数241

このプロジェクトは、2023/12/01に募集を開始し、 241人の支援により 2,859,000円の資金を集め、 2023/12/28に募集を終了しました

全国の大人からこどもたちに届けたい本を募り、こどもたちの感情や悩みに合わせて本を分類する「感情図書館-hidamari-」を立ち上げます。周りに頼ることが出来る環境が無いこどもたちが、自身で本を選び、学び取り、悩みを解決できる。そして明日へちょっぴりワクワクできる。そんな場所を作ります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!感情図書館hidamariリーダーの増山遊斗です!遅くなってしまったのですが、改めて昨年は暖かい応援ありがとうございました!今年も、学生メンバー一同、全力で活動していきますのでよろしくお願い致します!さて、感情図書館hidamariですが、オープンを2月23日を目指して動いていきたいと思っています!(プロジェクトの進捗によって、日程が前後する可能性もあります。確定しましたら、またお知らせさせていただきます。)選書の難しさ、こどもたちが本を読みたくなるような空間デザイン、本の管理など様々な壁があると思いますが、まずは始めてみて、現場のこどもたちの声から改善していくことも大切だと思っています。本日、早速メンバーで集まって今年初めてのMTGを実施しました!私は大学4年で、このチームで現場に出て活動できるのはあと2カ月半ほどです。次を担ってくれるメンバーとともに、立ち上げに挑戦して、永く続く活動のスタートを切りたいと思っています。(もちろん、私や他の卒業生は後方支援をガンガンするつもりです!)後日、クラファンで出会った皆様へ、後輩たちからご挨拶させて頂きます!また、今後の私たちの活動については、Facebookグループの投稿を通してお伝えしたいと思っています。下記リンクからFacebookグループへご参加ください!https://m.facebook.com/groups/884262949852990/?ref=share&mibextid=K35XfP今後とも、感情図書館hidamari学生チームの応援をよろしくお願い致します!


thumbnail

感情図書館リーダーの増山遊斗です!昨日でクラファンが無事に終了し、目標金額を上回る285万9千円の支援を頂くことができました。本当にありがとうございました!私は人生で初めてクラファンに挑戦したのですが、最初のうちは大人の方を舐めていて、うわべだけ上手いことを言うような形で進めようとしていました。でも、全く伸びない時期があって、どうやったら応援してもらえるのだろうか、とたくさん考えました。その過程で、未熟な私に対して、こちらから何も提供できるわけじゃないのに、ものすごい応援をしてくださる方と出会って。そして、愛がある厳しい言葉も下さって。さらに、皆さんそれぞれが、自分の生活がある中で、働いて得たお金を私たちのプロジェクトへ支援くださいました。そんな大人の方々と出会う中で、私も大きな人間に成長したいと思うようになりました。謙虚さを忘れずに今できることを精一杯やる。困った時はたくさん頼らせて頂く。そこから素直に学んでまた前へ進む。その繰り返しの先に、もしかしたら、私も誰かの役に立てるような大人に成長していけるのではないかと考えています。みなさんのおかげで、スタートラインに立つことができました。頂いたご支援で、本を通してこどもたちが希望を持てる感情図書館hidamariを作り上げます。今後の展望はまた発信させて頂きます!未熟な私たちですが、引き続き応援よろしくお願い致します!


thumbnail

みなさんおはようございます!感情図書館学生チーム中野谷和奏です!なんと!!!昨日27日の夜にクラウドファンディング目標金額である270万円を達成することができましたーーー!!!ご支援くださった皆様一人一人のお力がなければ達成できませんでした。感情図書館学生チーム一同、心より感謝を申し上げます。今日28日はいよいよ感情図書館クラウドファンディング最終日です!クラウドファンディングはまだあと1日あります!毎日複数挙げられる活動報告を1つでも見てくださった方、本当にありがとうございました!そしてメールの通知が皆様には沢山飛んで行ったかと思われます、ご迷惑をおかけしました、、、。この活動報告では図書館司書をやられている方など本当に様々な方から頂いた、この感情図書館への応援メッセージをご紹介するとともに、感情図書館学生チームのメンバー一人一人がクラウドファンディング期間中にどのような活動を行ってきたのか、そしてそこからどのようなことを感じ、学ぶことができたのかを発信してきました。皆様にこの活動報告を通じて、学生ががむしゃらに奔走する姿や分からないなりにもこのクラファン期間を駆け抜ける姿をお伝えすることができていたら幸いです。本日はクラファン最終日ですが、なんと本日14時からもイベントが開催されます!!!クラファン期間では最後のイベントとなります!イベントの詳細はこちらをご覧ください!クラファン期間最終日の23時59分ギリギリまで駆け抜ける感情図書館学生チームを最後まで応援していただけますと幸いです!


thumbnail

リーダーの増山遊斗です!感情図書館hidamari、最後の応援メッセージは宮本さんから頂きました!宮本さんはirodoriの立ち上げのクラファンの時から支援頂いています。そして、今回のクラファンでは、感情図書館の立ち上げの仕方にかなり迷走して、チームの雰囲気も落ち込んでいる時に相談に乗ってくださいました。当初、全く事業内容が詰まっておらず、感情分類も粗い状態の時プレゼンを聞いていただいたのですが、「独創的で面白い!」という言葉を頂き、高い目標に挑戦する勇気が湧き出てきました。そして挑戦を始めた私たちですが、感情分類はとても抽象的な物で、思考を進める中で「やはりこっちがいい?」「いや、やめよう」など、ブレそうになる瞬間がたくさんありました。そんな時に宮本さんが優しく力強く導いてくださいました。このクラファンを通じて、多くのかっこよくて偉大な大人の方々に出会うことができ、たくさん成長をすることが出来ました。もし最初の1歩を踏み出すことができなかったら、一生後悔したと思います。私もいつか宮本さんのように、未来に向けて社会をより良くするためにアクションが出来る大きな人間になりたいです。■応援メッセージ■法律では立派な「大人」な大学生ですが、子どもたちにとってはちょっとだけ「普通の大人」とは違う存在のようです。そんな子どもたちにとって、身近だけど少し特別な存在である大学生たちが、「駄菓子屋irodori」という居場所で、日々等身大の子どもたちと接する中で構想したのがこの「感情図書館-hidamari-」の立ち上げです。初めてこの構想を聞かせてもらった時は、切り口の新しさにとってもワクワクしたし、たくさんの人が関わる余地のある余白に大きな可能性を感じました。現段階で本棚の「感情分類」は完成していないようです。そもそも感情と本の組み合わせなんて無限にあるからずっと完成しないのかもしれません。それでもきっと、そのプロセスの中で一冊の本を手に取る子がいるでしょう。効果なんか測れないけど、本と子どもの「一生の出会い」がここで生まれるかもしれません。そんな出会いの物語を想像しながら、このプロジェクトの行く末を応援しています。このクラウドファンディングはその最初の一歩。ぜひ一緒に応援してください!フィランソロピーアドバイザー/一般社団法人あおい福祉AI研究所 代表理事宮本聡


thumbnail

感情図書館の遊斗です!クラファンも残すところ1日....!最後の追い込み、そしてこどもたちへ本をどうやって届けていくのか?これから先のことを考えていかねばなりません。(まだ達成できるか分かりませんが、、、汗)そこで【12/28(木)1400~16:00】にTAKIBIの安藤さんとお話しするイベントを開催します!安藤さんは現在、Books & Coffee谷中 TAKIBIを運営されていて、「シェア型書店」(棚貸し本屋)という形で新時代の本屋のエコシステム構築に挑戦されています。また、・東京千駄木・往来堂書店のファウンダー・初代店長・オンライン書店bk1店長、楽天ブックス事業部長・父親支援のNPO法人ファザーリング・ジャパンのファウンダー・社会的養護支援のNPO法人タイガーマスク基金、にっぽん子ども・子育て応援団の代表など、とてつもない経歴をお持ちです。学生の私たちへ時間を割いてくださることは大変貴重な機会だと考えています。ぜひ、安藤さんとのお話をお聞きになりながら、一緒に感情図書館hidamariの今後を考えてみませんか?▼当日の視聴URLはこちら参加 Zoom ミーティングhttps://us06web.zoom.us/j/4667091261?omn=87137523989ミーティング ID: 466 709 1261