Check our Terms and Privacy Policy.

創業100周年、福島県最大の老舗鮮魚店「おのざき」の社運をかけた挑戦。

創業100年を迎えた福島県最大の鮮魚店「おのざき」は、旗艦店である「鮮場やっちゃば平店」を大規模改装し、プロが認めるふくしまの水産物「常磐もの」(じょうばんもの)を全力訴求する、『地域密着の体験型鮮魚店』へと生まれ変わります。

現在の支援総額

5,004,100

166%

目標金額は3,000,000円

支援者数

348

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/02/04に募集を開始し、 348人の支援により 5,004,100円の資金を集め、 2024/04/08に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

創業100周年、福島県最大の老舗鮮魚店「おのざき」の社運をかけた挑戦。

現在の支援総額

5,004,100

166%達成

終了

目標金額3,000,000

支援者数348

このプロジェクトは、2024/02/04に募集を開始し、 348人の支援により 5,004,100円の資金を集め、 2024/04/08に募集を終了しました

創業100年を迎えた福島県最大の鮮魚店「おのざき」は、旗艦店である「鮮場やっちゃば平店」を大規模改装し、プロが認めるふくしまの水産物「常磐もの」(じょうばんもの)を全力訴求する、『地域密着の体験型鮮魚店』へと生まれ変わります。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

みなさんこんにちは。クラファン開始から約3週間が経過しました。ありがたいことに、現在は目標の84%まで支援が集まっていますが、ペースは鈍化しつつあります。。そこで!2024年2月21日から新発売のSpiSeablue(カナガシラを使った南インド風ココナツカレー)を返礼品に追加しました!今や日本各地のあらゆる小売店で見かけるあの「サヴァ缶」を手掛けた東の食の会さんと、おのざきで2年以上かけて開発した渾身の一品です。脂がのっていて超美味しいのに未利用魚であるカナガシラを、南インドを意識したココナツカレーに仕上げました。アクセントに生の青唐辛子を入れているので、マイルドさの中に鋭いフレッシュな辛さが走る、なんともエキゾチックなカレーに仕上がってます。どうぞお試しあれ~!※現在は、おのざき全店、おのざきオンラインストアで販売していますが、卸売販売で全国各地のあらゆる小売店にも置いてもらうべく販路拡大をこれから進めていきます。


thumbnail

なんとクラファン開始2週間で200万円以上の支援額が集まっています。みなさま本当にありがとうございます!2/14~2/16で開催された第58回スーパーマーケット・トレードショー2024に出展してきました。そう、この写真に写っているものこそが、おのざき待望の新商品「SpiSeablue」です。国内の総水揚げ量のうち、およそ30%を占めていると言われている未利用魚(※)は、なくなく捨てられてしまうことも多いのが現状です。これだけ水揚量が減っている現代において、未利用魚の有効活用はあらゆる文脈で必須だと考えております。そこで、海の問題をスパイスの力で解決していこうというコンセプトで立ち上げたのが「SpiSeablue 」というシリーズです。第1弾のカナガシラ(未利用魚)を使った南インド風ココナッツカレーは、2024年2月21日から、おのざき各店およびオンラインストアでの販売を開始します。また、このクラウドファンディングの返礼品にも新規追加すべく動いています。ここだけの話、既にSpiSeablue第2弾の商品開発に動いています。あの魚で!こんな感じで、おのざきは伝統を重んじつつも挑戦を続けて参ります。みなさま、いつも応援いただきありがとうございます。(※)安定的に漁れるものではないことや、下処理に手間がかかることから、流通に乗らない魚。▼プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000106.000045950.html


thumbnail

みなさんこんにちは。おのざき4代目の小野崎雄一です。2/4(日)AM9:00より開始したクラウドファンディングですが、なんと開始1週間で目標の50%を達成しました!みなさまのおかげです。ありがとうございます!!!クラファン終了まであと57日あるので、こうなったらできる限り多くの方々におのざきの取組みを知ってもらい、目標である300万円を大きく上回る支援を集められたら、と思ってます。支援額が増えれば当然、店舗の改装でできることが増えていきます。近況報告ですが、今回改装するお店の2F部分にあたる場所を2/7から解体工事しております。クラファンページには敢えて記載していなかったのですが、この度、この2F部分に本社を移転させます。本社を旗艦店の2F部分に移転することで、現場と連携しながらよりお客様と近い場所で経営判断をできる体制を整えます。わたくし、小野崎雄一。社内でこのプロジェクトの指揮を努めておりますが、このプロジェクトに人生を懸けています。会社の60%の売上を占めるのが今回改装する旗艦店であり、万が一コケるようなことがあれば、業績に大きな傷をつけます。その逆も然りですが。後継者は、会社の業績を現状維持するだけでは能力を疑われ、業績を少し伸ばすことでかろうじて「普通」と評価されます。そして、業績を大幅に伸ばすことで初めて能力を評価されると肌で感じています。プロジェクト終了するまで集中して気を抜かず、毎日を精一杯に駆け抜けます!ぜひ引き続き応援いただけると嬉しいです。クラファンページの拡散も大歓迎です!活動報告、またします。では。