皆さま、こんばんは。本日も引き続きのご支援、誠にありがとうございます。おかげさまで現時点で達成率が27%となりました。実は最近、CAMPFIREのサイト内からの訪問が増えているんです。流入元ページまでは探れませんが、日によって順位は変わるものの「人気ランキング」に上位表示されていますし、日々の皆さまからの応援の成果が表れていると思います。本当にありがとうございます!さて、本日から、バレエ衣装製作講座&研究所Costume Lab.(コスチュームラボ)の新学期がスタート致しました。このコスチュームラボ、2021年に開始して以来、毎回数人ずつですが新規の方が入ってくださり、おかげさまで4年目に入りました。コスチュームラボを主催している目的は、「バレエ衣装業界全体のレベルアップ」です。クラファンページの最下部でも、バレエ衣装について言及していますが、インターネットやSNSが普及して以来、元々はバレエ団や衣装アトリエの内部だけで伝わってきた衣装製作方法が、一般の人たちの手にも届くようになりました。そのことについて意見するつもりはありませんが、結果として、あまり質が良いとは言えない衣装が世の中に出てしまっていることは事実です。草の根活動にしかならないかもしれませんが、そんな現状を少しでも良い方向に持っていけたら、と始めたのがコスチュームラボです。バレエは、ニッチなジャンルかもしれません。しかし、今や日本のバレエ人口は25万人とも言われ、大人バレエの人気はまだまだ天井知らずだと感じます。「中の人」のメリットも活かしつつ、客観的な視点も保ちながら、日本のバレエ衣装の立ち位置と世界の動きをしっかり注視して、パリコレも利用しつつ、今後の事業展開を考えてまいります。本日の活動報告はここまで。また明日からも、応援の程よろしくお願いいたします。
皆さま、こんばんは!大型連休後、最初の金曜日。やっと週末ですね。月~金曜お勤めの方、お疲れさまでした。さて、当プロジェクトは本日も続々とご支援をいただきまして、なんと現時点で目標の25%に達しております!本当に連日、ありがとうございます。この調子で進んでまいりたいと思います。先日(→5/2と5/4の活動報告をご参照ください)、動画を2本ご紹介しましたが、本日はまた違った雰囲気の動画をご紹介いたします。今回は、会社員時代の先輩であり現在はキャリアコンサルタントをなさっている方との、zoom対談の形になっています。そのミーティング、当初1時間程度のところ、案の定(?)私が喋りすぎたため2時間を超える長さに…!その2時間を18分にまとめるという素晴らしい編集力を発揮された結果、おしゃれでコンパクトにまとまった、見やすい動画になりました。私は自宅から参加したこともあり、少々リラックスしすぎな雰囲気もありますが、ふだんの木村はこんな感じなのね、と広い心でご覧いただけたら幸いです。それでは本日の活動報告はここまで。また明日以降も、応援の程どうぞよろしくお願いいたします!
皆さま、こんばんは。昨日に引き続き、本日も嬉しいご報告!!なんと、CAMPFIREのトップページ「人気ランキング」のファッションジャンルで、このプロジェクトが第3位にランクインしました~~~!!!本当に、皆さまのおかげです。本日でプロジェクト終了まで21日となりましたが、スタートから1日たりとも、ご支援ゼロの日が無いんです!おかげさまで心が震える日々です。明日からも、この調子で頑張ります。さて、そんな本日も、「ルックブック」の打ち合わせに行ってきました。その場でもお話していたのですが、私は「何かを企画している時」がいちばん楽しいようです。衣装を作る時間ももちろん好きなのですが、それ以前の「考える時間」をとても大切にしていることに改めて気付きました。だから、今回のパリコレの企画も、たくさんの方々を巻き込みながら、その皆が楽しめるようにと考えて進めていく過程が心から楽しいんだと思います。もちろん、いつも楽しいことばかりではありませんが、ちょっとしんどいなぁ…と思うときでも「きっと何とかなる」と思えるのは、応援してくださる方々の存在と、考えること自体が好きだからなのかな、と。きっと、秋の本番はもっと楽しい!そう信じています。では、本日の活動報告はここまで。明日からも引き続き応援の程よろしくお願いいたします。
皆さま、こんばんは。本日はまず、嬉しいお知らせがあります!おかげさまで、なんと現時点で目標の20%を超えました!!本当に連日のご支援、ありがとうございます。毎日、心が震えるほど感謝しております。この調子で100%達成に向けて地道に進んでまいりますので、今後もどうぞ応援の程よろしくお願いいたします。さて本日は、クラファンのリターンの1つでもある「ルックブック」の撮影について打合せをしました。なんだか、いい写真になる気がして仕方がないのです♪撮影は夏ですが、今からすごく楽しみです。(ただ、その前に作品を間に合わせなければいけない、という最大の課題が横たわっておりますが…。)ちなみに、この「ルックブック」と同様にパリコレ作品の写真を使用する「2025年卓上カレンダー」は、また別の写真を使用する予定です。ので、両方を選んでくださっても違った表情の衣装たちを楽しめますよ。その打ち合わせの後、近所にあるバラ園に足を伸ばし、しばらく散歩しながらインプットの時間を楽しみました。バラは春咲きの品種と秋咲きのものがありますが、春咲きは毎年GWあたりが満開のシーズン(大阪の場合)。ヨーロッパだと夏に近い頃に満開になることから、夏の花のイメージもあるようですね。実は今、いつもに増して花に注目しています。Jardin des costumesはフランス語で「衣装の園」という意味。満開の花壇のように、色とりどりの衣装が咲き並ぶ様子をイメージして名付けたブランド名です。花は昔から好きですが、このブランド名に決めた時からさらに興味を持つようになりました。そして今回のパリコレ作品にも花が関係します。ぜひ、当日のショーを楽しみにしていてくださいね。では本日の活動報告はここまで。また明日以降も、応援の程どうぞよろしくお願いいたします。
皆さま、こんばんは。本日も引き続きご支援をいただき、現時点で目標の19%を達成しています。連日、本当にありがとうございます!大型連休も終わり、今日からまた日常が戻って来ましたね。連休明け初日、お疲れさまでした。さて、そういう私は仕事の傍ら、3日連続で舞台鑑賞という幸せな時間を過ごすことができました。1日目は母校(高校)吹奏楽部の定期演奏会、2日目は友人の音楽家が出演するコンサート、そして本日は梅田芸術劇場でミュージカル『王様と私』を堪能!今回の『王様と私』。東京と大阪で公演があり、明日5/8(水)が大千秋楽。まさかチケットが取れると思っていなかったので当たった時には驚きましたが、本当に、見に行って良かったです。公演プログラムに掲載されていた、翻訳・訳詞・演出を手掛けた小林香さんのコメントに、とても興味深い部分がありましたので、ご紹介します。「ブロードウェイでの世界初演は今から70年以上前になります。シャム王、シャム王宮の描写がゆえに今でも本国タイでは上演が禁止されている作品であり、世界初演当時の時代感、今となっては古く感じられる価値観が垣間見られることは否めないと思います。上演準備に際し、どうやったら現代のお客様に楽しんでいただけるのか、どうやったらこの作品の魅力を現代に息づかせることができるのか、とても悩ましい問題でした。」まさにこれ、5/5の活動報告で私がお伝えしたかったこと。作品自体はとても素晴らしい。でも、時代背景や台詞の表現が現代人の価値観には合わない。それを上演するにあたり、どうしたら作品の魅力を損なわずに見る人を感動させられるか。本当に難しい仕事だと思います。実際、見事な結晶となって舞台に息づいていました。幕が降りた瞬間、『王様と私』ってこんなに感動するストーリーだったかしら…と、3階席なのにスタンディングオベーションする私がいました。また、小林香さんはこうも言っています。「第二次世界大戦後すぐに上演されたこのミュージカルは、まだまだ必要とされ、世界中で大きな分断が起き、格差と不寛容が拡大する現代に、人として死ぬまで覚えておきたいことを教えてくれます。」本当にそうでした。これこそ生きた芸術。後世に残したい作品は、必要な部分だけ時代にフィットするように変えたとしても、本当に伝えたいことは変わらない。バレエも同じく、生きた芸術です。人がつくるからこそ、変化させることができる。本日の活動報告はここまで。それではまた、明日からも応援の程よろしくお願いいたします。