Check our Terms and Privacy Policy.

能登半島地震から未来に向けた力強い一歩を。復興に向けた活動を強力に推し進めたい!

【ネクストゴール1,300万円挑戦中!】令和6年能登半島地震発生直後から、能登のまちづくり仲間と、全国の支援者とが協働してネットワークを立ち上げ、避難所や地域の情報を交換しながら「ひと・もの・情報」のリソースを能登全域につないできました。今後、復旧から復興へと向かうフェーズで必要となる支援です。

現在の支援総額

11,576,411

150%

目標金額は7,700,000円

支援者数

607

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/01/23に募集を開始し、 607人の支援により 11,576,411円の資金を集め、 2024/03/04に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

能登半島地震から未来に向けた力強い一歩を。復興に向けた活動を強力に推し進めたい!

現在の支援総額

11,576,411

150%達成

終了

目標金額7,700,000

支援者数607

このプロジェクトは、2024/01/23に募集を開始し、 607人の支援により 11,576,411円の資金を集め、 2024/03/04に募集を終了しました

【ネクストゴール1,300万円挑戦中!】令和6年能登半島地震発生直後から、能登のまちづくり仲間と、全国の支援者とが協働してネットワークを立ち上げ、避難所や地域の情報を交換しながら「ひと・もの・情報」のリソースを能登全域につないできました。今後、復旧から復興へと向かうフェーズで必要となる支援です。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは。能登復興ネットワークの森山です。

1/27〜28に、小丸山小学校の避難所では、教室から体育館への引っ越しが行われました。体育館に8畳間や10畳間などの区画をつくり、ダンボール衝立やワンタッチテント、エアベッド、ダンボールベッドなどを使って、スペースを作っていきました。

同じ教室に避難していた人は、お互いに顔見知りになっていましたので、体育館に移ってもご近所さんになるように配置しました。 小丸山小学校に避難している方は、皆さんでトイレ掃除やお風呂の当番、ストーブへの給油などを担当されています。しばらく、避難所での不自由な生活が続きますが、助けあい、ゆずりあい、話し合いによって、少しでも気持ちよく過ごせるように工夫していました。

能登復興ネットワークでは、体育館への引越しのサポート、ボランティアの派遣、今後の運営についての話し合いサポートなどをさせていただきました。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!