Check our Terms and Privacy Policy.

【聴覚障害者向け】ハラスメント対策のパンフレットで快適な職場環境を増やしたい!

職場でいやがらせや差別を受ける聴覚障害者たちがいます。理由として、聞こえないこと、コミュニケーションがスムーズにできないこと、日本語ができないことなど多岐にわたっています。私たちは、いやがらせや差別にただ耐えている聴覚障害者を減らすために、ハラスメント対策パンフレットを制作することにしました。

現在の支援総額

704,000

176%

目標金額は400,000円

支援者数

187

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/03/18に募集を開始し、 187人の支援により 704,000円の資金を集め、 2024/04/26に募集を終了しました

社会課題の解決をみんなで支え合う新しいクラファン

集まった支援金は100%受け取ることができます

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【聴覚障害者向け】ハラスメント対策のパンフレットで快適な職場環境を増やしたい!

現在の支援総額

704,000

176%達成

終了

目標金額400,000

支援者数187

このプロジェクトは、2024/03/18に募集を開始し、 187人の支援により 704,000円の資金を集め、 2024/04/26に募集を終了しました

職場でいやがらせや差別を受ける聴覚障害者たちがいます。理由として、聞こえないこと、コミュニケーションがスムーズにできないこと、日本語ができないことなど多岐にわたっています。私たちは、いやがらせや差別にただ耐えている聴覚障害者を減らすために、ハラスメント対策パンフレットを制作することにしました。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター(略称IGB) 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チームです。先日こちらの活動報告でもご報告いたしました、【聴覚障害者向け】職場ハラスメントの対策パンフレット 完成記念会見の様子が、「手話と字幕の放送 『目で聴くテレビ』」(認定NPO法人 障害者放送機構)にて放送されます!完成記念会見の様子は、以下の参考URLより、是非ご覧ください。参考URL・inforgapbuster 「【聴覚障害者向け】職場ハラスメントの対策パンフレット 完成記念会見」 https://camp-fire.jp/projects/743920/activities/563961#main・認定特定非営利活動法人(認定NPO法人) 障害者放送機構 公式HP https://medekiku.jp/そしてなんと!!放送内容は記者会見の様子だけではなく…記者会見後に伊藤芳浩(IGB理事長)と、中西翔太郎弁護士(東京弁護士会、旬報法律事務所)の独占取材も放送予定となっております!記者会見の様子、また理事長 伊藤の熱い思いも、ぜひとも堪能していただければと思います。-・-・-・-・-放送日は以下の通りです。【放送予定日】番組名:『目で聴くテレビ』サンテレビ 2024年4月23日(火)8時~8時30分の番組内(約13分)KBS京都  2024年4月25日(木)8時~8時30分の番組内(約13分)2024年4月30日(火)8時~8時30分の番組内(再放送)tvk(テレビ神奈川)2024年4月26日(金)8時~8時30分の番組内(約13分)※放送日は予告なく変更される場合があります。-・-・-・-・-この記者会見やテレビ放映が実現したのも、偏(ひとえ)に皆様からの温かいご支援・ご声援のおかげでございます。皆さま、日頃より弊団体の多大なるご支援・ご協力、誠にありがとうございます。今後とも皆様のご期待に沿えるよう、尽力いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チーム


thumbnail

こんにちは!特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チームでございます。皆さまの多大なるご支援の結果、支援者 50名総額  219,000円 達成率 54%にまで達成することができました。そして大変ありがたいことに、24時間以内に20名の方からのご支援を賜り、弊チーム一同、嬉しい気持ちと皆様への感謝の気持ちでいっぱいです!皆さまからの温かいご支援・メッセージの通知を受け取るたびに、弊チームは強く励まされ、ここまで活動を進めることができました。着々と当プロジェクトが形になってきているのは、皆様から頂いた応援の賜物でございます。心より感謝申し上げます。目標金額まで、残り181,000円です。一人でも多くの方に当プロジェクトが届き、職場ハラスメントで苦しむ聴覚障害者の心に一日でも早く平安が訪れますよう、周りの方々のお声がけ、SNSでのシェア等、引き続きの皆様のご協力、何卒よろしくお願いいたします。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チーム


thumbnail

こんにちは。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チームでございます。日頃より、皆様からの温かいご支援・ご声援、誠にありがとうございます。支援していただいたとの通知が弊団体に届くたびに、嬉しく、また気の引き締まる思いでございます。今後とも皆様の変わらぬご支援・ご声援のほど、何卒よろしくお願い致します。この度、認定NPO法人DPI(障害者インターナショナル)日本会議 副議長 西村正樹様(雇用・労働・所得保障部会部会長)より、当パンフレットの紹介メッセージを賜りました。西村様含め、これまで様々な方々からの、紹介・応援メッセージをいただき、着実に当パンフレットが広まっていくのを実感しております。それでは、以下に西村様よりいただいた紹介メッセージを掲載いたします。(原文ママ)-・-・-・-・- DPIは、障害者が直面する様々な困難な状況や改善すべき課題を障害者個人の問題ではなく社会全体の課題であり障害者の権利としての視点から障害種別を超えた当事者が取り組んでいる障害当事者団体です。 現在、障害者を職場で差別することなく必要な合理的配慮を提供することは、改正障害者雇用促進法により官民ともに義務化されています。しかし、労働現場では、様々な困難さに障害者が直面しています。このパンフレットは、様々な問題と改善策を当事者の視点で提起しており、誰もがともに働くことができるインクルーシブな職場の実現に寄与するものであると期待しています。-・-・-・-・-皆様からのお力を借り、当パンフレットが、職場ハラスメントに悩む方の目に触れ、当事者が職場で吐くため息を少しでも減らせることができれば、と、弊団体一同、切に願っています。しかしながら、それを実現するには、弊団体の力だけではどうにもできません。どうぞ、皆様のご声援のほど、よろしくお願い致します。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チーム


thumbnail

こんにちは!特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チームでございます。CAMPFIREを通して、「【聴覚障害者向け】職場ハラスメント対策パンフレット」の資金を募集し始めてから2週間、多くの方々からのご支援・温かいメッセージを賜り、お一人お一人からのご支援・ご協力に、心を支えられる日々でございます。そしてこの度、弁護士の若林亮様より、本パンフレットの紹介メッセージをいただきました!若林弁護士には、パンフレットの要点を捉えた上で、わかりやすい言葉でパンフレットを紹介していただきました。以下にいただいたメッセージを掲載いたします。(原文ママ)-・-・-・-・-障がいのある人は特にハラスメントにさらされやすいと思います。 皆さんも、ある日、上司や同僚の嫌な言動に遭ったとき、それがハラスメントにあたるのか分からない、ハラスメントにあたるとしてどう動いたらいいのか分からないという悩みを抱えることがあるかもしれません。 そんなときに備えて、あるいはそんなときがきたときは、ぜひ本パンフレットを手にとってください。 決して一人で悩まれることのないようにしてほしいと思います。(弁護士 若林 亮)-・-・-・-・-若林弁護士の仰る通り、皆様が職場で「おかしい」や「嫌だ」と思ったときに、一人で立ち止まるのではなく、「環境を変えたい」と思ったときには、小さくても、一歩だけでも、皆様が前に進めるよう、本パンフレットがお手伝いできるのであれば、私たちにとって、それほど嬉しいことはありません。職場ハラスメントで困難に直面している一人でも多くの方の手元に、本パンフレットが届き、快適な職場環境が実現されることを心よりお祈り申し上げます。今後とも、皆様のご支援・ご協力、何卒よろしくお願いいたします。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チーム


thumbnail

こんにちは!いつもお世話になっております。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター 聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チームでございます。時の流れは速いもので、CAMPFIREでのご支援の募集は、残り2週間余りとなりました。皆さまからの温かいご支援・応援メッセージには、本当に私たちの心を支えております。日ごろより、多大なるご支援を誠にありがとうございます。残り2週間あまりですが、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。この度、難病インフルエンサー たなちゃんさんから応援メッセージをいただきました。たなちゃんさんは、インスタグラムで「知ってるだけで優しくなれるハートフル情報」を発信されています。(たなちゃん | 歩けなくて聞こえないひと (インスタグラムアカウント:@tanachan_desse)以下にいただいたメッセージを紹介いたします。-・-・-・-・-私は数年前、難病によって中途失聴しました。聞こえなくなってから痛感したのは、聞こえる人と聞こえない人の"お互いを理解し合う難しさ"。差別では?と感じる体験をしても、解決に向けて動くために情報を得ようとすると、そこでまた聞こえないことが障壁となることも。そのような経験が幾度となくあり、何度も肩を落としてきました。聴覚障害者に対する差別やハラスメントをなくしていくには、企業側が積極的に聴覚障害について理解する必要がありますし、当事者自身もまた、自分の聞こえの特性や配慮してもらいたいことを的確に伝える必要があると思っています。IGBのパンフレットは、弁護士さんや社労士さんなどの専門家も監修していると聞きました。企業側・当事者側の両方へ向けた情報を網羅する、"お互いを深く理解し合うための説明書"となることを願っています。-・-・-・-・-職場ハラスメントを経験された方の中にも、心が張り裂けそうに痛む経験をされた方は多くいるかと思います。どうかご自身のことを責めることはせず、まずはご自身の心を守る行動を第一に取ってくださいね。そして、その大切な心を守るための手段として、当パンフレットが活用されることになれば、私たちの本望でございます。パンフレットを必要とされる人に適切にパンフレットが届きますように、皆様からの温かいご支援、どうぞよろしくお願いいたします。特定非営利活動法人 インフォメーションギャップバスター聴覚障害者雇用・労働ハラスメント・差別調査チーム