こんにちは、百美+です。皆さまの支援とシェア、ご関心のおかげで昨日、締め切りより早く目標額100%を達成することができました!一同感激しております。本当にありがとうございます。最終日の6/30まで残り5日あるため、ネクストゴールを設定することにしました!今回、出品権ありの支援をしてくださった方がたくさんおり、ご来場いただく皆さまに余裕を持ってご覧いただけるように会場の拡張を考えております(現在調整中)。また、当初の目標額には含められていなかった展示備品(機材など)も、今後の長期的な活動を見据えて購入したいと考えております。ネクストゴールは65万円、目標支援者数は130人です。残り5日間、最後まで応援していただけると嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします。※会場拡張が空き状況などの理由で難しかった場合、機材代やカタログ製作費などに随時資金を回させていただく予定です。
本日は、関東大震災から100年を迎えた2023年8、9月に行われた「歴史を忘れない韓国・在日コリアン・日本のアーティスト約40名が、関東大震災時のすべての虐殺被害者を追悼する日韓展覧会」、アイゴー展さんからのメッセージをご紹介します!***【「アイゴー展実行委員会およびアーティスト一同」さんからの応援メッセージ】「アイゴー展」は、「百美+」がプロジェクトを立ち上げるきっかけとなった問題意識に強く共感します。100年を超えて、更に拍車がかかる歴史修正主義的な風潮に、アートにより一石を投じ続けることを実践する皆さんの活動を応援します。また、私たち「アイゴー展」一同も、それぞれの場所で、考え、表現していきたいと思います。***私たち百美+は、関東大震災から100年を迎えた2023年に様々な発信にエンパワメントされ発足に至りました。「アイゴー展」もその一つです!応援メッセージ嬉しく思います。***もっと多くの方々に届くよう、シェア・拡散にご協力いただければとってもありがたいです♡関心のある方にもない方にも届いてほしい!初のクラウドファンディングで不安も大きい中、たくさんの方にご支援いただき感謝でいっぱいです。応援メッセージも励みになっております♡いよいよ残り6日。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!
本日はアーティストであり、「パ レ ス チ ナ あたたかい家」展の呼びかけ人である木村りべかさんからのメッセージをご紹介します!「パ レ ス チ ナ あたたかい家」は、パ レ ス チ ナにいる誰もがあたたかい家で家族と幸せに暮らすことを願い、今年も5月に開かれた展示会です。総勢100名以上のアーティストやサポーターが参加し、売上を寄付しました。私たち百美+は、今現在も続くイ ス ラ エ ル軍による許されぬ虐殺と民族浄化、戦争犯罪と人道に対する罪を明確に非難します。同時に今尚イ ス ラ エ ルに対し非難・制裁なく虐殺に加担し続ける日本政府に対しても強く抗議します。***【木村りべかさんからの応援メッセージ】朝鮮人ひとりずつにあったはずの大切な命、生活、あたたかい家。それらを奪った加害と責任に、「日本人」の私はいま向き合わなければなりません。歴史を繰り返さないために学び、反省し、何ができるか考えて行動したいと思います。重要な機会を設けてくださった百美+チームの皆さんにリスペクトと感謝を込めて。展示会の成功を心から願っています。木村りべか(アーティスト・「パレスチナ あたたかい家」呼びかけ人)***もっと多くの方々に届くよう、シェア・拡散にご協力いただければとってもありがたいです♡初のクラウドファンディングで不安も大きい中、たくさんの方にご支援いただき感謝でいっぱいです。応援メッセージも励みになっております♡いよいよ残り7日!引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!
【応援メッセージが届きました!】本日は、千葉県内で証言の収集や遺骨発掘、慰霊祭の運営など多岐にわたって長年行動されてきた「千葉県における関東大震災と朝鮮人犠牲者追悼・調査実行委員会」さんからのメッセージをご紹介します!***関東大震災時の朝鮮人虐殺という歴史に美術の力で取り組もうという、千葉を拠点におくアーティストの皆さんが発足した「百美+」(ひゃくび)の活動を心より応援します。千葉における関東大震災時の朝鮮人虐殺をめぐる問題は現在進行中です。負の歴史に目を背けず、芸術というフィルターを通して広げられる歴史の時空間に新しい風を吹かせてください。それはきっと未来につながる一粒の種(シード)になるでしょう。***クラウドファンディングもいよいよ残り8日!引き続き応援のほどよろしくお願いいたします!
アンニョンハシムニカ!百美+(ヒャクビ)です。今日は船橋エリアのFWの活動報告3回目をお届けいたします。百美+ではこれまで2回のフィールドワーク(FW)を実施してきました。場所は船橋と、習志野・八千代の2エリアです。FWの一番の意義は、実際の虐殺が行われた(あるいは関連する)現場を自分たちの目で見て足で歩いてみることで、文字で読んできた歴史的事実を実体験として体感することだと思います。百美+ではさらに、各FWごとのアートの要素を加えたFWを展開しました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー船橋エリアFW◎巡ったスポット天沼弁天池公園に集合→徒歩で①九日市交差点→車で②行田公園(船橋無線跡地 )→③北方交差点→④馬込霊園→⑤途中で東武アーバンライン塚田駅付近を通過して解散→参加希望者で⑥船橋商工会議所前◎各スポット①九日市交差点・・・朝鮮人殺害現場②行田公園(船橋無線跡地 )・・・流言を発信した無線所の石碑およびモニュメント③北方交差点・・・北総線の労働に従事していた鎌ヶ谷粟野方面からの朝鮮人が送り届け中に殺害された現場④馬込霊園・・・朝鮮人慰霊碑・法曹界無縁塔・移転碑⑤東武アーバンライン塚田駅付近・・・旧北総鉄道建設のために多くの朝鮮人たちが従事していた。飯場ーがあったようだが現在の様子からは伺えない。⑥船橋商工会議所・・・朝鮮人殺害現場ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー3、船場馬込霊園休息所と群馬の森への抗議について・FWで各スポットを巡った後、馬込霊園の休息所で一息つきました。そしてその日の巡った感想を、BOXの中身と共に各自が話す時間を過ごしました。いろんな角度からの感想が出ましたが、ほとんどの参加者が感じたこととしては「実際に現場を歩く体験の貴重さ」と各スポットには「今では虐殺の歴史を示す痕跡が何もない」ということだったと思います。ひとまず休憩して軽食食べました感想を話す参加者BOXの中身例拾ったものの話を通じて感想を話す参加者こんなものを入れた参加者も!・各スポットはあまりに日常の風景で、その土地から歴史の記憶を辿るためのものを探すのも簡単ではありませんでした。BOXというプロセスがあることで、よりその場所に対して意識的に向き合うことができたのではないかと思います。・中身にはその人が感じたことを象徴するものが選ばれており、他の人がそれをBOXに入れた理由を聴くのもいい交流だったと思います。(何も入れなかったお話も象徴的でした)このBOXは8月の展示で登場します。どうぞお楽しみに。東武アーバンパークラインの風景・東武アーバンパークライン参加者のうち希望者は東武アーバンパークライン線路沿いを通り船橋商工会議所前に行きました。東武アーバンパークラインは、建設に朝鮮人労働者たちが多く働かされた建設物です。1930年に全線が開通しています。Wikipediaを見ると鉄道の歴史が詳細にありますが、朝鮮人労働者たちの話は記載がありません。公式HPにも見つけられませんでした。船橋は千葉県の中でも最も関東大震災時に虐殺された朝鮮人が多い地域なのですが、その理由の一つに、鉄道建設のための朝鮮人飯場が多くあったことが挙げられます。このことだけでも、日本の植民地支配の歴史と関東大震災時の朝鮮人虐殺とが無関係ではないことは明らかですが、その事実を簡単に知ることは難しい現状を痛感しました。このことからも百美+としては、今の私たちの生活地にかつてあった虐殺殺と支配の歴史を掘り起こし、作品として発信する意義を明快にしていきたいと思います。~おまけの話~群馬の森朝鮮人追悼碑撤去のこと船橋のFWのための下見をしましたが、その時期はちょうど群馬県で朝鮮人の歴史の記憶を巡る問題が起きていました。群馬の森に設置されていた、戦時中に動員された朝鮮人労働者の追悼を群馬県が撤去することを決定したというニュースでした。多くの抗議が山本知事宛に届いたかと思いますが、百美+も抗議文などを送付しました。碑の撤去は歴史風化の一歩であり、到底認められるものではありません。引き続き連帯の気持ちを持っていきたいと思います。百美+から送付した抗議文抗議の発信のための一例