Check our Terms and Privacy Policy.

20年の時を超えて甦る「復活!!柏商の夕」実現プロジェクト

平成16年3月に閉校となった柏崎商業高等学校(以下「柏商」と表記)。同校吹奏楽部恒例の「柏商の夕(はくしょうのゆうべ)」は柏商生だけでなく柏崎市民にとって馴染み深い演奏会でした。閉校から20年を迎え、今年の8月16日(金)に柏商吹奏楽部OBを中心としたメンバーで「柏商の夕」を一日限り復活させます。

現在の支援総額

113,000

112%

目標金額は100,000円

支援者数

22

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/05/30に募集を開始し、 22人の支援により 113,000円の資金を集め、 2024/07/27に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

20年の時を超えて甦る「復活!!柏商の夕」実現プロジェクト

現在の支援総額

113,000

112%達成

終了

目標金額100,000

支援者数22

このプロジェクトは、2024/05/30に募集を開始し、 22人の支援により 113,000円の資金を集め、 2024/07/27に募集を終了しました

平成16年3月に閉校となった柏崎商業高等学校(以下「柏商」と表記)。同校吹奏楽部恒例の「柏商の夕(はくしょうのゆうべ)」は柏商生だけでなく柏崎市民にとって馴染み深い演奏会でした。閉校から20年を迎え、今年の8月16日(金)に柏商吹奏楽部OBを中心としたメンバーで「柏商の夕」を一日限り復活させます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

パリオリンピックが始まりましたね。今は、体操男子を見ながら入力中です。近頃良いニュースが続いています。私たち柏崎市の「新潟産業大学附属高校」が甲子園初出場決定!パチパチパチ…私たち新潟県の「佐渡島(さど)の金山」が世界文化遺産登録決定!パチパチパチ…そして、5月30日にスタートしたこのクラファン、昨日7月27日をもって終了。みなさまのお陰で、成功で幕を閉じることができました。パチパチパチ…いただいたご支援は大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。さて、「復活!!柏商の夕2024」は、8月16日(金)午後2時~。開催まで、あと19日。気を引き締めて一生懸命頑張ります。ぜひご来場ください。お待ちしております。


thumbnail

柏崎は「ぎおん柏崎まつり」真っ只中です。昨日24日は、マーチングと民謡街頭流し。今日25日は、たる仁和賀。本町通りは今まさに「わっしょい、わっしょい」と盛り上がっています。そして明日26日は、海の大花火大会。約16,000発が海上で打ち上がるので、海面がキラキラして美しさ倍増。ワイドスターマインは、海面と空中の2面で見ることができるので大迫力なんです。金曜開催なので多くの人で賑わうことでしょう。みなさんもお出かけしてみませんか?ところで、マーチングが今年で最後なんですって。理由は、参加校が減ったからだとか。確かに、今年は小学校3校と、中学校の合同演奏のみ。子どもたちが頑張ってる姿をまた見たいと思っていたので、何だか寂しいなぁ。そこで、私が小学校の頃を思い出してみました。(えっと…48年前かも)私の通う小学校は5、6年生が参加。管楽器がなくて、笛とピアニカでした。他の学校を見て「あの黒くて笛のでっかいのは何だろう?」←多分クラリネット「あのピカピカしたラッパは何だろう?」←多分トランペットと、不思議に思ったものです。そして、演奏曲の記憶が蘇ってきました。♬頭を雲の上に出し…富士山(ふじのやま)♬若い力と感激に…若い力懐かしいです。その後中学生となり、吹奏楽と出会うのでした。


thumbnail

クラウドファンディングが、残すところあと5日となりました。「柏商の夕」を復活させるぞ!!と意気込んでみたものの、皆さんのご支援がなくては成り立たないことを実感しています。さて、8/16の開催まで25日となりました。25日なんてあっという間ですよね。それなのに、音が出ない、息が続かないという声も。(あっ、私の声だ)焦るわ~。でも、年齢差35才の卒業生と出会えたことに感謝し、柏崎市吹奏楽団さんのお力を借りて、最後の追い込み頑張ります。


thumbnail

みなさんは音楽を聴いて泣いたことはありますか?「先輩、コンクールの音源がみつかったよ」と、後輩が練習日にCDを持ってきてくれました。なんと40年前、この写真の日の演奏を聴くことができたんです。しかも、地区大会・県大会・関東大会(関東学校吹奏楽コンテスト)の三部作。早速、帰りの車の中で聴きましたよ。それがね、本当に上手なの。(当時の録音だからかもしれませんが)ズバ抜けてうまい人がいるわけでもないのに(みんなごめん)、音の出し方、まとまり方、雰囲気、すべて良し。(うぬぼれるなとお叱りを受けそうですが)そしたら、涙が溢れてきて止まらなくなってしまったんです。音楽の世界観に入ってしまったのか?つらい練習を思い出したのか?懐かしい友達の顔が浮かんだのか?・・・よく分からないけど、いろんな感情が入り混じった数十分の鑑賞会でした。以上、音楽を聴いて泣けるって幸せだなぁと、自分に酔いしれてしまったおはなしです。約40年ぶりに楽器を持った私。音は出ない、指は動かない、でもそれは仕方のないことなのかも。でも、8/16に向けては、あの頃のように楽しく演奏したいなと改めて思いました。【余談ですが、当時はスカート丈が長くて椅子に座ると床につくことも。そして、携帯電話なんてない時代。腕時計をしてる人もいますね。】