Check our Terms and Privacy Policy.

宇宙パラシュート教室に小学生100人を招待したい!

はるか遠くに思える「宇宙」も、「夢」も、手を伸ばせば届く! 「やってみる」がすべての始まりになること、小学生に体感してほしい! 8月26日、豊橋市こども未来館ここにこで開催の「宇宙パラシュート教室」に小学生100人を招待したい!

現在の支援総額

153,000

38%

目標金額は400,000円

支援者数

26

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/06/28に募集を開始し、 26人の支援により 153,000円の資金を集め、 2018/08/18に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

宇宙パラシュート教室に小学生100人を招待したい!

現在の支援総額

153,000

38%達成

終了

目標金額400,000

支援者数26

このプロジェクトは、2018/06/28に募集を開始し、 26人の支援により 153,000円の資金を集め、 2018/08/18に募集を終了しました

はるか遠くに思える「宇宙」も、「夢」も、手を伸ばせば届く! 「やってみる」がすべての始まりになること、小学生に体感してほしい! 8月26日、豊橋市こども未来館ここにこで開催の「宇宙パラシュート教室」に小学生100人を招待したい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

今日もご支援いただきました! 直接の知人かどうかもわからないのですが、どなたであっても本当に嬉しいです!ありがとうございます!   こうして一人ではじめたことが、だんだんと大きく広がって、すでに15人もの方にご支援いただいております。   こんなふうにやりたいことがだれかに応援していただけることが、こんなにも嬉しいなんて、そしてそれが自分の勇気になるなんて、今まで知りませんでした。   ご期待に添えられるよう、まだまだがんばります^^


thumbnail

田原市のセントファーレで、今日明日とセントファーレ14周年祭が行われています! うちも子供達をつれてMatsuchiyoさんのプラレールランドに遊びにいきました^^   Matsuchiyoさん、きのうお会いしたときに、 「プラレールが好きで本気で遊んでたら、それが仕事になったんだよ」   と子どもたちに話してくださってたんです。   今回のプロジェクト、宇宙パラシュート教室の岩谷圭介さんが発信されていることとリンクします。   「やりたいこと、やってみよう。大好きなこと、つづけよう。」   そのあと、セントファーレにある豊川堂さんに行ったら、岩谷さんの絵本「うちゅうはきみのすぐそばに」がこんなに目立つ場所に!!!   豊川堂さんは、宇宙パラシュート教室の趣旨にもご賛同くださっている協賛企業さまです^^   ありがとうございます!    


thumbnail

今日は娘とスタッフの子の作文教室でした。   教室が終わった後、タウン誌「はなまる」に宇宙パラシュート教室の案内を載せていただいたお礼に田原のはなまる情報室に立ち寄ったら、子どもたちが勝手に別の部屋に入っていき、、、   「ちょっと!勝手に入ったらだめだよ!」   と追いかけると、そこでプラレールを作っておられる男性が! 田原のセントファーレ14周年祭のプラレールランドの準備をされていました!   3人で「すごいね!!!」 といいながらお話をしていると、   「プラレールが好きでやってたら仕事になったんだよ」 「好きなことやりなね」 と子どもたちに話しかけてくれたので、私も宇宙パラシュート教室のご案内をさせていただきました。   Matsuchiyoさんはインターネットテレビや映画に出演されたり、ラジオパーソナリティもされているとのことです。 こちら!→https://matsuchiyo.hamazo.tv   それを聞いた子供達がますます大興奮!   Matsuchiyoさんとお別れした後、   「ゆうめいじんにあっちゃったーーー!!!」 「わたしたちもテレビにでれちゃうかも!!!」 「まずはCMからだよね!!!!」 (司法書士恵事務所のCMに出てくれるそうです笑)   なんてめちゃくちゃ盛り上がっていました^^   好きなことを仕事にしている方は、本当に仕事を楽しんでおられますね!!! 子どもたちにも、それが伝わったと思います。   Matsuchiyoさん、ありがとうござました!    


thumbnail

田原市の学習塾アクシブアカデミーさんで、「自分の気持ちを自分の言葉で伝える力をつける」キッズ作文教室を開講しました! アクシブアカデミーさんもまた、渥美半島の教育格差をなくしたい!との想いで経営されている学習塾です!   今年は7月25、27日の二日間とさせていただきました。 子供の参加は、計8名。   (親子だと特に、すぐ「わかんない!」といいがち。 「わからない」は思考停止ワードなので、使わない!)     (休憩時間、子供達に大人気の電子黒板!)   みんなとってもがんばって、ちゃんと自分の言葉でかけました^^   「自分の気持ちは全部○なんだよ、何書いてもいいんだよ。」 そして、作文がかけた!自分の気持ちが伝わった!という成功体験が子どもたちの自信になるんです!   今回のプロジェクトの、宇宙パラシュート教室でお伝えしたいことも、ここにあります。   「自分で考えて、やってみる」 「できた!が自信になる!」   今年がはじめての挑戦ですが、伝え続けることで一人でも多くの子どもに伝えていきたい。   引き続き、「宇宙パラシュート教室に小学生100人を招待したい!」プロジェクトの応援をよろしくお願いします!         


thumbnail

昨日は衆議院議員のせき健一郎さんにお会いして、宇宙パラシュート教室の紹介をしてきました!   実はせきさんにはキッズ作文教室について一度お問い合わせいただいたことがありました。   「自分で考えて、やってみる」「できた!が自信になる!」宇宙パラシュート教室と、「自分の言葉で伝えられた成功体験が自信になる」キッズ作文教室。   子どもたちに体感してほしい! そして、このイベント趣旨を広くいろんな方に知ってほしい!   もとNHK記者というご経験からも、いろいろなアドバイスをいただくことができました^^ せきさん、ありがとうございました!   貴重な機会をセッティングしてくださったのは、デイサービスを運営されている自然(じねん)株式会社の河辺可正可(かふか)さん(写真左端)。   こうしてご縁をつないでくださる方がいること、大事な時間を使って同行してくださること、本当にありがたく嬉しい気持ちでいっぱいです!   このあと、河辺さんとFlight Plan Originalの勝間さん、農業経験のある高齢者の方の力が、宇宙データに使えるという話でめちゃくちゃ盛り上がっていました!   東京や大手企業ののトップダウンの産業ではなく、地元の方の手で、地元目線の、ボトムアップの産業を。   これが実現したら絶対面白いし、きっとできる! そして、実現させなければ!という危機感を改めて感じました。