Check our Terms and Privacy Policy.

子育てが楽しくなる、大阪のまちとつながる絵本!【まち絵本 とことこおおさか】

子育てが楽しくなる応援をしたい!長年、まちとつながりながら子育てを応援する活動してきた私たちだからこそできる絵本を自費出版します!大阪の「まち」のいろいろな名所やエリアが登場。楽しみながらまちの魅力を知ることができ、やさしさでつなぐ仕組みづくり【チャリティショッピング】にもご参加いただけます!

現在の支援総額

1,453,290

484%

目標金額は300,000円

支援者数

231

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/09/17に募集を開始し、 231人の支援により 1,453,290円の資金を集め、 2024/10/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

子育てが楽しくなる、大阪のまちとつながる絵本!【まち絵本 とことこおおさか】

現在の支援総額

1,453,290

484%達成

終了

目標金額300,000

支援者数231

このプロジェクトは、2024/09/17に募集を開始し、 231人の支援により 1,453,290円の資金を集め、 2024/10/31に募集を終了しました

子育てが楽しくなる応援をしたい!長年、まちとつながりながら子育てを応援する活動してきた私たちだからこそできる絵本を自費出版します!大阪の「まち」のいろいろな名所やエリアが登場。楽しみながらまちの魅力を知ることができ、やさしさでつなぐ仕組みづくり【チャリティショッピング】にもご参加いただけます!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

イラストができ上がるまでには、実は… なエピソードがあるんです印象に残っているもの4つをご紹介。まち絵本を読むときには、ぜひ想像をしたりイラストを探したりしてみてくださいね。【エピソード①】クラウドファンディングでご紹介している天王寺エリアのページには、動物園が描かれています。その動物園の真ん中にいるかわいいキーウィちゃん。日本では天王寺動物園でしか飼育されてない、我々の推しキーウィちゃん。名前は「ジュン」くん。某スタッフは同じ名前のため親近感MAX!実は昭和57年生まれの四十二歳で世代も同じ。絵本のイラストもあがってきて、可愛いねー可愛いねー♪と言っていたある夏の日・・・ジュンくんはお空に旅立ちました・・・東京に帰省中のとあるスタッフは電車内の電光掲示板でこのニュースを知り、叫び出したい気持ちを必死に堪え・・・絵本スタッフチャットでも悲鳴が飛び交いました。幻のイラストとなってしまいましたが、私たちはジュンくんのこと、忘れないからね!【エピソード②】スーパーのページやおうちのページに入れるポン酢の銘柄。旭ポン酢に並々ならぬこだわりを持つスタッフ(複数人)。「旭ポン酢と栓抜きはセットやで!ないと開けられへんから!」とうるさかった。【エピソード③】東大阪の中小企業の技術を結集した小型人工衛星「まいど1号」くん。最初は地上に置かれているイラストでしたが「まいど1号くんには飛んでほしい!」という要望のもと、空へ舞い上がりました!探してみてね^^【エピソード④】住吉大社のページにいる招き猫。初辰さん。お参りをして授けられるのは小猫のみ。4年間休まず参拝し続け、小猫48体が揃うと一回り大きな中猫と交換してもらえます。さらに中猫2体と小猫48体で大きな猫と換えてもらえるらしい!気の長い話やで・・・他にも「大阪あるある!」なイラストがたくさん!みんなで「まち絵本」を開けばきっと「あるある」な話が出てくるはず。教えたり、教えてもらったり… 「まち絵本」をきっかけに、たくさんの会話が生まれるとうれしいなと思います。


大阪のええとこ、ええもん約50か所をまち絵本に載せたい!イラストレーターのよしださんが描いてくださったラフスケッチをもとに、イラストに載せたい大阪の各所に掲載のご相談をしていくことになりました。最終的にイラストの掲載確認をとる必要が出てきたのは、約50の「場所」や「もの」。一体どこに問い合わせをすればよいのだろう…とゼロの状態から始まりました。中之島、天王寺、住吉、商店街、堺・泉南、東大阪、北摂、なんば心斎橋、スーパー、湾岸、家の中…1施設、1商品…と担当の方にご相談できるまでに、ここでは確認をとれないので…と2度3度と取り次いでもらったり。ご相談をさせていただいたことで最終的に掲載させていただけることになったり。イラスト掲載をきっかけに、担当の方とお会いしたりお話する機会をいただいたり。大阪の各所一つ一つ掲載OKや確認をさせていただけるたびに、ほっとする気持ちがこみ上げました。同時に、この「まち絵本」1冊ができるまでには、数えきれないほどたくさんの方にご理解とご協力をいただいていることを痛感しています。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ここから、いよいよイラストレーターのよしださんに具体的にイラストを描き込み始めていただき!絵本出版に向けて、ままちっち初のクラウドファンディング挑戦のため公開準備を進めていきます。現在も、イラストページは鋭意制作中!イラストページの確認のため、ひと足先に読ませてもらっていますがイラストページが届くたびに「いい絵本!」「こんなところにこのイラストも!嬉しい!!」とスタッフで盛り上がっています。よしださんのイラスト、カツミさんディレクションデザインの遊び心や心遣いがちりばめられ「早く読んでいただきたい!」「お届けしたい!」という気持ちが強くなっています。イラスト確認をさせていただいたご担当者様からも「キレイなイラストですね」「ステキな取り組みに、ぜひお使いいただければと思います」などの声をいただいております。お届け予定の方、楽しみにしていてくださいね!


まち絵本オリジナルキャラクター ととちゃん・ここちゃんができるまで絵本の掲載エリアとタイトルが絞られてきたところで、次はどなたにイラストを描いていただくか…イラストレーターさんの検討が始まりました。大阪のまちをテーマにした絵本なので、できたら地域の方。1ページにかなりの人物を詰め込む必要があるため、得意なイラストレーターさんにお願いをする必要があるという話になりました。検討した結果、ご縁があり大阪在住のイラストレーターよしださやかさんが引き受けてくださることになりました!まち絵本編集部スタッフがざっくりとページを組み立てビジュアル化。春夏秋冬、朝〜夜と季節や時間の流れが感じられるようなページを構成。それを元によしださんがラフスケッチを描いてくださいました。5月中旬、よしださんからラフスケッチが届きました。ラフスケッチを見た代表理事は、ちょっと涙出そうになったと同時に、めっちゃがんばらないと、と決意を新たに。そしてオリジナルキャラクターの「ととちゃん」「ここちゃん」が誕生!!「まち絵本」は小さな子どもたちに楽しんでほしい、大阪に遊びにきた海外の方にも大阪みやげになったら嬉しいなという、まち絵本編集部スタッフの想いもありました。そこで各ページにキャラクターを登場させられたらという案が。ですが昨今ジェンダーレスの意識も浸透しはじめているなか、男の子・女の子よりも動物など性別に左右されないものがよいかもしれない…など、どんなキャラクターだったらちょうどいいのだろうとスタッフで検討をしていました。その想いを、よしださんが汲み取ってくださいました!「まち絵本 とことこおおさか」のタイトル、とことこから生まれたととちゃん、ここちゃん。ここちゃんは「こ」の字の1画目を自力で持ち上げないといけないので、手をおろすと口が閉じたり。体の色は決まっていないので、ページごとに違ったり。ラフスケッチの段階で各ページにいる愛らしいととちゃん・ここちゃんを見つけては、子どもに戻ったときのようにスタッフも感動!隣でラフスケッチを見ているわが子も、夢中になって探していました!絵本の完成が楽しみでなりません。ご家族みんなで探してみてくださいね!このラフスケッチをもとに、イラストを載せたい大阪の各所に掲載のご相談をしていくことになります。


thumbnail

ケーブルテレビJ:COMにてインタビューいつも応援ありがとうございます!ままちっちは、大阪市阿倍野区内で親子で遊べる子育てひろばを3ヶ所運営しているのですが。その1つ「ままちっちひろば 西田辺」に、先日地域に密着したケーブルテレビJ:COMさんが来てくださり、代表理事の林が「まち絵本」についてお話をさせていただきました!西田辺のひろばは、小さな子どもたちもママパパもゆったり過ごせる長屋。ひろばの雰囲気もいっしょに感じてもらえたら嬉しいです。三連休はお出かけだよ〜という方は、ぜひ録画も◎ぜひご覧くださいね!日時:10/12(土)〜10/18(金)まで毎日放送!   11:00〜/20:30〜放送局:Ch.11  J:COMチャンネル大阪    大阪市内15区で放送番組名:ジモトトピックス大阪・大阪セントラル   ▽大阪市内の話題をお届け


thumbnail

最終ゴールまで、いっしょに目指していただけませんか!いつも応援ありがとうございます。昨日10/10の公開24日目に、2ndゴールを達成することができました!これもお一人お一人のおかげです。本当にありがとうございます!残り20日。最終ゴールまで、あと約150万円。いっしょに目指していただけませんか!無謀な挑戦かもしれませんが最終ゴール250万円で、絵本を作ってお届けするための輸送発送費や絵本制作費を補えます。いつも遊びに行くおじいちゃんおばあちゃんのご自宅用の絵本に。ご友人や甥っ子姪っ子ちゃんへのプレゼントに。よろしければ受付、待合室、教室、お店に1冊ずつなど「まち絵本」の応援購入もご検討いただけますと幸いです。ご検討中の方はもちろん、追加の応援や寄付なども大変ありがたく思います。まち絵本を通じて、子育ての応援ができたら!まちとつながりながら、子どもの豊かな育ちを応援したいという想いに共感、賛同してくださる方を引き続き募っています!10/31(木)23:59まで!たくさんの方にまち絵本を知っていただきたいなと思っております。どうぞ最後まで何卒よろしくお願いいたします。