Check our Terms and Privacy Policy.

東日本大震災の記憶と生きる力をミラノから世界に発信するアート展開催を助けて!

本年9月から1ヶ月間、3.11をテーマにした過去最大級の「ソーシャル・アート」展を、イタリアミラノで開催し、その軌跡をまとめた図録を出版したい。

現在の支援総額

5,018,400

62%

目標金額は8,000,000円

支援者数

471

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2024/08/26に募集を開始し、 471人の支援により 5,018,400円の資金を集め、 2024/10/31に募集を終了しました

エンタメ領域特化型クラファン

手数料0円から実施可能。 企画からリターン配送まで、すべてお任せのプランもあります!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

東日本大震災の記憶と生きる力をミラノから世界に発信するアート展開催を助けて!

現在の支援総額

5,018,400

62%達成

終了

目標金額8,000,000

支援者数471

このプロジェクトは、2024/08/26に募集を開始し、 471人の支援により 5,018,400円の資金を集め、 2024/10/31に募集を終了しました

本年9月から1ヶ月間、3.11をテーマにした過去最大級の「ソーシャル・アート」展を、イタリアミラノで開催し、その軌跡をまとめた図録を出版したい。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

おはようございます。Legacy3.11実行委員会 柳澤です。
いよいよ9月に入り、出発まであと1週間となりました。

そこでこれからは、Lagacy3.11展に出展する作家さんと作品を紹介しながら、みなさんに展示のイメージをお伝えしていきたいと思います。

そこで最初にご紹介するのは、宮城県に在住のフォトジャーナリスト河野透さん。
河野さんと出会ったのは、震災後の脱原発イベントだったでしょうか。
もう10年くらいになるかもしれません。
出会った当時の河野さんは渋谷でダイビングショップを経営するプロダイバーでした。震災後ボランティアで、宮城県石巻の小渕浜というところに入り、それ以来現在に至るまで私財を投げ打って支援を続けています。
クラファンのトップになった写真。車が屋上に。40mの津波で壊滅した女川のまち。中央遠くに見える病院の駐車場まで津波は押し寄せ、お年寄りが多数流された。

その内容がまたすごい。小渕浜の名産であるわかめを漁師さんと一緒になってわかめを取り、それをSNSで販売した利益で花火を購入。
地元の人を励ますために花火師の資格まで取って、10分間の小さな小さな花火大会を12年間、仲間たちと開催するために毎年毎年通い続けてきたのです。

今年2024年、一つの区切りとして花火大会は終了しましたが、彼とお仲間が灯した花火の明かりは、小渕浜の子どもやお年寄りの心に永遠に残ることでしょう。

小渕浜の名産のわかめ。リターンに入っています。


流された獅子舞も復活。復興住宅で喜び手を合わせるおばあちゃん。

夏祭りもみんなの力で復活させた。

河野さんはその後東京の自宅を引き払い、宮城県に移住。地元産品の6次産業化とコミュニティの情報発信などをメイン事業とする「小渕浜通信」という会社を立ち上げられ、正真正銘の「東北人」になりました。

さらに河野さんは今回、ミラノ行きの作品出展を快諾してくれただけでなく、自費でミラノに来てくださり、設営ばかりか前半は在廊してくれることに。

「すべてはおせっかいなんだけどね」と淡々と語る河野さん。
どこまでいい人なんだろこの人。
今回のクラファンも「柳澤さん、奇跡は起こるんじゃなくて起こすもんです」と励ましてくれました。

そんな彼の作品は全部で19点。
タイトルは「消えたまちと復興に挑んだ漁師たち」

会場からも動画でご案内しますので、楽しみにしていてください。

シェアしてプロジェクトをもっと応援!