Check our Terms and Privacy Policy.

『カンボジア タケオ州の学校修復』〜安心して勉強できる環境を届けたい〜

カンボジアにあるタケオ州のドンパー小学校の子供たちが快適に安心して勉強できる環境を整えるべく、クラウドファンディングを通して、老朽化が進んだ校舎の修繕費100万円を私たちと皆様のご協力で集めます!!

現在の支援総額

1,066,000

106%

目標金額は1,000,000円

支援者数

157

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2018/10/27に募集を開始し、 157人の支援により 1,066,000円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

『カンボジア タケオ州の学校修復』〜安心して勉強できる環境を届けたい〜

現在の支援総額

1,066,000

106%達成

終了

目標金額1,000,000

支援者数157

このプロジェクトは、2018/10/27に募集を開始し、 157人の支援により 1,066,000円の資金を集め、 2018/11/30に募集を終了しました

カンボジアにあるタケオ州のドンパー小学校の子供たちが快適に安心して勉強できる環境を整えるべく、クラウドファンディングを通して、老朽化が進んだ校舎の修繕費100万円を私たちと皆様のご協力で集めます!!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

こんにちは!経済学部の小川湖乃美です!私は一回生の時から、イロハに所属しています。そしてもう三回生の後期で、引退しようとしています。本当に時間が経つのは早いですね今までの活動を思い返してみると、はじめてカンボジアに行ったのは三年前の夏休みです。そこで印象的だったのは、王立プノンペン大学の日本語学科の学生と交流したことです。カンボジア人と日本語で会話できることが楽しみで、しかも予想以上にペラペラで普通にコミュニケーションをとることができました。そして何よりも関心したのが、勉強への熱意です。スマホのカメラロールには、日本語を勉強できる写真でいっぱいで、毎日時間があればそれをみて勉強しているそうです。そして日本に興味を持って、日本のいろんなことを聞いてくれてすごくうれしかったです(猫ひろしのことは知りませんでした。笑)そして翌年もプノンペン大学の学生と交流しました。去年しゃべった学生がずっと上手く日本語を喋っていました。また半年後にも、その半年後にも訪れましたがすごく成長していて、本当に熱心に勉強しているんだと思いました。学生の一人にどうして意識高くずっと勉強することができるの?と聞いたことがあります。学生は「カンボジアでは、日本のように全員が学校にいけるわけではなく自ら勉強しないといけないからだよ」と言っていました。カンボジアでは、だれしもが学校に行ける環境にありません。しかし勉強したいと思っている人はたくさんいます。そして勉強ができる環境さえあれば、熱心に勉強します。今回クラウドファンディングを行なっているドンパー小学校の生徒もそうです。ボロボロの校舎は、あと1年ほどしかもちません。クラウドファンディングは、3000〜からできます。その3000円が、ドンパー小学校の生徒が快適に勉強できる環境になります。あと三日!みなさんのご支援ご協力よろしくお願いします。


thumbnail

IROHAへの想い私は一回生の夏休み始めてカンボジアに行きました。毎日夜までミーティングをし、疲れが出たのかもしれません。好き嫌いが多いこともあり、栄養が偏ったからかもしれません。検査したタイミングが遅かったので、詳しくわかりませんでしたが感染症にかかってしまいました。しかし、一回生の春休み、またカンボジアにいました!もちろん 親にも友達にも止められました。それでも、私は行きたかったら行きました。このどうしても行きたかった気持ちが、今回書かせていただいてる「IROHAへの想い」だと思います。どうしても行きたかったのは、言葉も通じない子供達と遊ぶ事が楽しかったから。また、子供達の笑顔が見たかったから。夜遅くまで、カンボジアの子供達のために仲間と話し合う時間が最高だったからです。皆さんも、カンボジアに行って、子供達の最高の笑顔を見てみてください!仲間達と本気の想いでぶつかり合ってください!きっと、人生変わります!最後まで読んでいただきありがとうございました!


thumbnail

こんにちは!経営学部2回生の永井夕莉です。今回は実際にIROHAスクールを訪れたときの思い出をすこし振り返ってみたいと思います!私は今年の春と夏派遣に参加しました。春派遣は私にとって初めての派遣でした。カンボジアの文化や風景は当たり前のことですが日本とは大きく異なり、全てが新鮮で毎日が新しいことの発見で毎日わくわくしていました。IROHAスクールでの1番の思い出は生徒たちと毎日たくさん遊んだことです。生徒たちはとにかく元気!ひたすら校庭で鬼ごっこ!笑炎天下での鬼ごっこは私たちにとってはかなりキツく、毎日疲れ果てていましたがそれもいい思い出。笑毎日髪の毛をかわいくアレンジしてくれたのも嬉しかったな〜夏派遣の1番の思い出も、やはり子どもたちとの交流です。たくさんの小学生やその弟、妹がIROHAスクールに遊びに来てくれました!その中には春派遣で仲良くなった子たちも!なんと、私のことを覚えていてくれて学校に着いた瞬間に名前を呼びながら走って私のところまで来てくれました!本当に嬉しかったです!学校を訪れると毎朝校門まで迎えに来てくれてずっと手を繋いでくれるんです!学校ではひたすらみんなとたくさん遊びました!もう、とにかくかわいい…!!残念ながら私たちが訪れた期間はIROHAスクールの夏休み中だったため、生徒たちはとても少なかったのですが、日が経つにつれてわざわざ会いに来てくれる子たちも増えていきました!その中にも私のことを覚えてくれてた子が何人もいて感動でした!実際にカンボジアを訪れるとたくさんの大きな問題点に気付き、私たちには何が出来るのか、何をすべきなのかと改めて考えさせられることが多くあります。しかし、カンボジアでの毎日は本当に楽しくて全ての瞬間が素晴らしい経験であり素敵な思い出です。カンボジアで感じたことを忘れずに、これからも活動していきたいと思っています!最後まで読んで頂きありがとうございました!


thumbnail

こんにちは︎︎☺︎政策科学部1回の香山菊花です。IROHAの一員として活動している私は、沢山のことを経験する機会に恵まれているなと感じます。小さな出来事でも、何かを知り、また考えるきっかけになることを、半年経った今とても実感しています。同じ目的を持っているにも関わらず、同じ方向に進むことの難しさを知りました。話し合いを繰り返し、現地を訪問し、現状を知り、また皆で意見を交換する。同じ事を経験しても、一人一人違った考えを持ち様々な捉え方が存在することを知りました。だからこそ、他を受け入れることが大事なことだと理解することが出来ました。これからもきっと、IROHAで活動していくうえで私は沢山のことを経験するだろうと思います。まだまだ多くの事を知り、自分の世界が広がっていくことにとてもワクワクしています。IROHAと共に、私自身も成長していけたらいいなと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました!


thumbnail

 私はIROHAに入って自分が大学で頑張っていきたいと思えることが定まりました。入る前、色々サークルに入っていてあやふやにやりたいことを手当たり次第にしていたけど、最後IROHAに入り派遣でカンボジア現地にいってほんとに心からここで頑張ってやって行きたいと思えました。 IROHAに入ったきっかけはとても小さいけど、入ってからたくさんやりたいことや考えたいことがたくさん出てきて自分の中でIROHAがとても大きなものになっているなと最近感じ始めました。IROHAのメンバーはとても熱くて一生懸命でめちゃくちゃ圧倒されて自分も人を圧倒できるような存在になりたいと感じました。そして現地のカンボジアに行って、聞くだけやテレビで見るだけでは感じられない現地の現状や空気や匂い砂ぼこりの感じなど、日本にいたら忘れていたものを思い出させてくれてとてもノスタルジーな気持ちになれました。先入観やプライドなど全部頭から捨てて私のこれからやりたいことできることを考えるいい機会になりました。そしてなんといっても現地の子ども達と言葉の通じない状態でお互い心から伝われと思いながら伝えようとするあの感じがとてもたまらなくジンと心が熱くなりました。ここまで私の心情を変えてくれたIROHAで本気で活動して行きたいと志ました。カンボジアの子供たちを支援するとは言葉では簡単に言えてしまうけれども支援するためにはしっかりした提案、計画、討論などひとつ進めるのにもかなりの力量が必要だと実感しました。また支援をする事で弊害がおきたり、などボランティアは自己満足にそれていってしまうこともありプラスだけとは限らなく生半可な気持ちではできないなと痛感しました。あまりうまくまとまらなかったけどとにかくIROHAが大好きでカンボジアも大好きでこれからも頑張っていきたいとおもっています!