「Guest House & Lounge FARO」代表 「La Stanza」オーナーシェフ 北林由布子 平駅前育ち。高校卒業後上京。2004年に帰郷し「スタンツァ」開店。震災原発事故を経験し、顔の見える生産者から安全で極上の食材を直接入手するスタイルになる。2019年10月よりゲストハウス開業に向けて改装工事・準備を進めている。F’sKitchen理事。いわき夢ワインを育てる会理事。三町目ジャンボリー実行委員。
「御朱印帳」ならぬ、「御宿印帳」製作を通じて、多くの方々にゲストハウス・ホステルの存在・コロナ禍で苦戦している状況・宿泊することの楽しさを知って頂きたい。そして...
私たち「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害緊急アクション」は4月の緊急事態宣言以降コロナ禍で困窮された方への駆け付け型の緊急支援対応、その方々が安定した住まい...
今年から本格的に製造を始めた「豚まん」の販売をさらに拡大し、将来的には新たに加工場、「豚まん工場」を作りたいと考えています。その夢の足がかりとすべく、今回、クラ...
いわきFCパーク内のカフェ「RED & BLUE CAFE」のマネージャー、鈴木直樹です。カフェの人気商品である「クリームパンケーキ」と私たちのカフェを活用し、...
移動販売式のスパイスカレー専門店、TEA TO EAT(ティートイート)の和田幹之です。スパイスにこだわって作ったカレーのおいしさを閉じ込め、しかも、災害時には...
いわき市平、旧城跡にあります旅館「城山平安荘」の鈴木伸明です。創業65年。コロナ禍にあっても、長年、平の町を見守ってきた旅館を守り続けていくために、旧館の修繕を...
いわき市北部の港町、久之浜で今年の2月から「はま水」という魚屋を経営している阿部です。コロナ禍においても地域の皆さんに新鮮な魚を届けるため、新しい加工場を作りた...
福島県いわき市平にある佐々木刃物店の四代目、佐々木崇志と申します。市内で金物・刃物を扱う数少ない個人商店の跡取りとして、刃物文化を引き継ぎ、刃物の魅力を皆さんに...
創業127年、四代目の父が80歳の節目を迎えた今年、防災備蓄用としてもお使いいただける最高品質の「防災お味噌」を開発すべく、この「企業・ひと・技」応援ファンドに...
東日本大震災、原発事故による風評被害、昨年の台風19号災害、そして今回の新型コロナウィルスの影響で、福島県いわき市の観光産業が冷え込み、特に宿泊施設が厳しい経営...
東日本大震災、原発事故による風評被害、昨年の台風19号災害、そして今回の新型コロナウィルスの影響で、福島県いわき市の観光産業が冷え込み、特に宿泊施設が厳しい経営...
東日本大震災、原発事故による風評被害、昨年の台風19号災害、そして今回の新型コロナウィルスの影響で、福島県いわき市の観光産業が冷え込み、特に宿泊施設が厳しい経営...
【ネクストゴール700万円挑戦中!】休業延長と機材充実のために! コロナウイルスの影響でイベント中止・延期が続き、経済的なダメージを受けているライブハウス、「...
コミュニティー民泊施設『町分オルタナギャラリー』を修繕し、川内村を訪れる人が安心して利用できる民泊施設を始めます。この場所を訪れた人が、川内村の自然を満喫し、地...
『映像文化の地産地消』を掲げ、いわきローカル映画プロジェクト 〈 Totte Mippe 〉を立ち上げ、映画「さくらコンチェルト」を製作しています。主演・出演は...
福島県浪江町(なみえまち)の伝統工芸、大堀相馬焼。 大堀相馬焼の職人達が中心となり、2013年より「春の新作展」を開催しています。新作展を通じ、300年続く文...