初めまして、プロジェクトオーナーの玉木です! 令和3年度も石垣島のパインの販売をさせていただいております。 石垣島の大人気のスナックパイン、島パインやアップルマンゴーを是非ご堪能ください!
コロナの影響で宴会や接待がキャンセル!希少なシャポーン鶏が行き場を失い、お世話になる農場さんも商いが成り立たない。活気を元に戻したい思いから「シャポーン鶏」をタ...
標高約800mにある奥飛騨温泉郷では、江戸時代から山椒栽培が行われてきた歴史があります。山椒らしい「香りの高さ」と後から来る「痺れ」が特徴の飛騨山椒をより身近に...
50年続く煎茶の加工場を営んでいますが、設備老朽化で入替を余儀なくされています。ご協力頂いた資金は要である蒸し機のボイラーの入替に充てます。 既に入替を終えて...
世界一うめぇサバをそだてよう!と、和歌山県串本に最高の環境を整え完全人工養殖の安心安全なサバをそだてています。3月8日にデビューしました。しかしコロナにより、出...
今回の新型コロナウイルスの感染拡大により私たち飲食店が受ける影響も大きく、それに伴い流通元である生産者様も卸し先がなく深刻な状況であると伺っております。この取り...
新型コロナウイルスの影響で、宮城県は飲食店、ホテル、そして農家やその他たくさんの生産者さん、観光に携わる業種はみな苦境に立たされています。宮城県を愛する者として...
私たちの家族の”きなこ”(生後8ヶ月)が、FIP(猫伝染性腹膜炎)という難病を発症しました。命を救うためには高額な治療費が必要となります。病気は中期とのことで、...
新型コロナウイルス感染症の影響で、世の中は不安でいっぱいになっています。神戸肉流通推進協議会指定登録店「西村ミートショップ」が運営する焼肉店3店舗がほぼ壊滅状態...
日本の外食文化、和食文化、日本酒文化を守る。当たり前の楽しい日常を取り戻すために。みんなが笑って再開できる日のための乾杯の約束をしませんか?
青森県五戸町のトップブランド【あおもり倉石牛】の先駆者である『肥育農家沼沢利夫』がこだわりを持って育て上げた最高品質の黒毛和牛。新型コロナの影響により、出荷量の...
新型コロナウィルスにより未曽有の経営危機に陥った富士見台ゲームパーク。何もしないままでは朽ち果てるだけの運命、それならばと藁にも縋る思いで今回プロジェクトを発案...
コロナウイルスによって『にいがた酒の陣』やGWのイベント等が立て続けに中止になり、酒蔵には行く当てのなくなった『新潟限定』酒が眠っています。どれも杜氏と蔵人が冬...
猛威を振るう新型コロナウイルスの影響で営業自粛。先行きは不透明。仕入れた北海道の命、自社を通じて出会った仲間、スタッフ、多くのお客様を守りたい一心です。この危機...
京都で念願の夢だったカフェをオープンしてもうすぐ1年。新型コロナウイルス拡散防止のため余儀なく休業しています。カフェ存続のためテイクアウトできる新作カレーを開発...
青森県深浦町の農家、漁師はコロナウィルスの影響で売上激減し本当に困っています。このままでは従業員の解雇だけでなく、廃業するしかありません。心を込めて育てた野菜や...
春に予定していた東京でのイベントが新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で中止になり、用意した商品が在庫になってしましました。その上駅ビルの店舗も休業とな...
創業昭和6年、90年目にして新型コロナウイルス感染症の影響でお店を維持することが難しくなってしまいました。戦争を乗り越え甦る事が出来た店をここで止めるわけにはい...
観光地であるここ佐渡ヶ島においても新型コロナウイルスの影響で売上が激減。お店の存続が危ぶまれる事態に陥っています。何とかこのお店を守りたい、事業を続けたいと思い...