DIY.ものづくり、木工、木造建築を作る技術や文化に欠かせない道具の1つ『鉋かんな』。従来より楽しく、使い易く、良くキレて、木がピカピカになる鉋を目指し、付加価...
桃山時代から忽那諸島の庄屋として中島大浦で地域を治めてきた堀内家。この一族の邸の一部が大正時代に移築され郵便局として市民に開かれていました。この近代化の歴史を担...
北砂に2年前にできた【Goofy Coffee Club】は音楽や自転車など様々なカルチャーが行き交い、「東東京のカルチャーハブ」として形成され愛されてきました...
アート、デザイン、音楽、食にまつわるクリエイターが入居するシェアアトリエKAMINARI。共用部を様々なクリエイターやアーティストが使用できるイベントスペース「...
2022年に開催される世界の代表的な地域芸術祭──ヴェネチア・ビエンナーレとドクメンタを視察し、旅とアートの創造性による"やわらかな居場所づくり"を紹介・議論す...
世界一とも言われる美食エリア、バスク地方。現地で愛されている地酒「チャコリ」をご存じですか?マッコリでも、チャミスルでもありません。バルの定番で、星つきレストラ...
雇用の創出はもちろん、皮革産業に携わるマネジメント層の現場サポート力(リーダーシップ)を上げるため、牛本革事業で得られる収益をもとに、リーダーシップ研修のプログ...
日本から13,000km離れたアフリカ・トーゴ共和国。まるで京都の友禅や西陣織のような工芸が残る文化のまちで、地域の再建プロジェクトを実施します。コロナ禍で分断...
静岡県南伊豆町にある、小さな宿「ローカル×ローカル(L2)」。新型コロナウィルスの影響によって、苦境に立たされています。今回、本館隣の空き家を改修し、より長期滞...
京都を代表する工芸品の京うちわ、和蝋燭、提灯に若手クリエイター達が描いたアート作品の展示を行います。キャンバスを職人が作った工芸というフィールドに変え、モノづく...
京都・三条大橋からほど近い路地奥にある、築100年の老朽化した長屋。そんな失われつつある京都の長屋を、古い建物を大切にしたいという思いから集まったメンバーが再生...
陶芸作家の制作中にうまれる、本来なら捨てられてしまうキズのある器を、伝統的な「金継ぎ」の技法で直し販売するブランド「Zen」(繕)をはじめます。破損を直した跡で...
北海道の東側・道東を拠点とするフリーランスの集合体「ドット道東」出版プロジェクトです。繋いできたドット(点)を顕在化する、道東の魅力を網羅したアンオフィシャルガ...
全国で広がりを見せつつある「生き方見本市」。「生き方見本市」は、既存の枠にとらわれない生き方や取り組みを実践している方をゲストに迎え、これからの生き方について考...
若者が集まる秘密基地のコミュニティスナックとして、カウンターと内装を新しくして2019年8月にかくれ架BASEを本格オープンします!この取り組みを全国の地域へ届...
「え!?ここって本当に山手線の駅なの?」「本当に何もない街なんだね」「全く知らない」僕の地元である田端について昔友人に言われた言葉の数々。そんな無名で魅力のない...
台湾の各地の魅力を伝えたい! そのために動画撮影の専用機材を用意して、自転車で台湾を一周しながら、SNS、ブログ、そしてYouTubeで、面白く役立つ発信...
2018年10月から新橋で営業している紹介制コミュニティバーsunaBA。この度、諸事情により急遽移転することが決まったのですが、移転資金が足りません。新しい地...