ケニアのヴィクトリア地域に訪問した際に、HIV感染で両親を亡くし、経済的に苦しんでいる子どもが多くいることがわかりました。特に女子は貧困や性的弱者の立場から抜け...
先生たちが困ったとき、調べたいことがあったときの拠り所となり、教育と研究を繋いだり、知的好奇心や学習心が湧き立つ、未だかつてない教育映像メディアを作ります。でも...
『注文に時間がかかるカフェ』は接客業をしたくても吃音のせいで一歩踏み出せない若者に勇気を、吃音を知らない人にはスタッフとの交流を通じて理解を、をコンセプトとした...
「WING BINDER」は、ハイブリッドワーカーの生産性向上を助ける革新的なポータブルモニタースタンドです!A4サイズでコンパクト、約150gとスマートフォン...
想いのある教員1年目が簡単につぶれてしまう学校現場。想いのある教員が学校現場を去ることは子どもたちの未来を奪うこと。そんな現状に終止符を打つために、教員人生で1...
「社会抑うつ度調査」は人々のストレス状況を測るプロジェクトです。例えば、コロナ禍で行われた調査では高齢者より若者の方がストレスや孤独感を感じていることがわかりま...
2020年11月13日に劇場公開されたプラスチック海洋汚染の現実に迫るドキュメンタリー映画『プラスチックの海』(ユナイテッドピープル配給)。短縮版(22分)の吹...
「せんせい」と先生以外の「みんな」が安心して交流していくために。交流のきっかけとなるようなイベントや、日常的な関わりを生むオンラインサロンなどの場作りをする「ま...
昨今、SNS関連の悲しいニュースを目にすることが多く、何か少しでも改善できないかという思いで活動を開始しました。SNS誹謗中傷を減らすために「#この指とめよう」...
それは柏の一人の飲食店主のSNS上の呼びかけから始まりました。「地元飲食店が今こそ力を合わせて踏ん張ることが、未来の柏の元気につながる」という想いに、柏市の様々...
『すべての子どもが、その子にとって素晴らしい教育を受けることができる世界の実現』をVISIONに、40人の情熱的な教師を、独自の知見を詰め込んだ“武者修行合宿”...
あいちトリエンナーレ2019の全ての展示の再開を目指すプロジェクトです。国内外の作家が集結し、表現の自由への理念を掲げ、セキュリティ対策、市民との協力、アーカイ...
あいちトリエンナーレ2019の全ての展示の再開を目指すプロジェクトです。国内外の作家が集結し、表現の自由への理念を掲げ、セキュリティ対策、市民との協力、アーカイ...
北海道唯一の女子硬式野球部が年4回行われる全国大会(選抜・選手権・ユース・JAPANカップ)制覇に本気で挑戦!!!その一発目である春の全国高等学校女子硬式野球選...
全ての子どもの “LEARNING TO ENJOY” を実現したい! “LEARNING TO ENJOY” には 「楽しむために学ぶ」「楽しむことを...
2018年9月6日に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震により、北海道各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するた...
アフリカの国、ウガンダ。 大学を卒業しても失業率が60%を超えるこの国では、食べていくため多くの若者が起業する。 私たちは、テクノロジーで彼らの事業を支え、成...
Colaboでは、虐待や性暴力被害を受けるなどした中高生世代の女子を支える活動をしています。これまで、緊急時の保護や宿泊支援を行う一時シェルターと、暮らしを支え...