10月5日~6日に長野県軽井沢町で開催!熱気球の搭乗体験、ワークショップ、交流会、音楽コンサートなどを企画中です。重い障害や医療的ケアがある子どもと家族はもちろ...
2025年に名古屋市南区呼続に「だがしやさん」のある地域の人たちの交流拠点をオープンする予定です。地域をつなげる居場所を作る改装資金をクラウドファンディングで集...
能登半島地震で多くのボランティア、復興支援の方が能登に入られています。ご支援いただいた感謝の気持ちを「能登とともに」シールでお伝えしたいと思い制作費を希望します。
①子どもたちの自殺予防に向けた「いのちの授業」の担い手を育成し、全国の学校や教育機関に出前授業を届けます。②身近な人の自殺を経験した子どもたちに必要な情報をまと...
ブックサンタ2022は「厳しい環境に置かれている全国の子どもたちに、サンタクロースが本を届ける」という活動です。全国200以上の子ども支援団体が連携・協力し、5...
コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄...
コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄...
2022年で30周年を迎えるメイク・ア・ウィッシュ オブ ジャパン。これまで夢をかなえた子どもたち(ウィッシュチャイルド)のウィッシュストーリーズをご紹介しなが...
医療的ケア児が立山(3003m)での登山にチャレンジします!紅葉シーズンだからこその絶景を子どもたちと一緒に堪能し、誰もが登山を楽しめるようなきっかけを作るチャ...
ALSクリエイター武藤将胤がプロデューサーを務める音楽フェスMOVE FES.を、初めてリアルと配信で同時開催。コロナ禍だからこそ新たなボーダレス体験を創造する...
7月に発生した豪雨災害では、新型コロナの関係で県外ボランティアによる支援が困難となり、被災地での家屋の後片づけや災害廃棄物の処理が著しく遅れています。その中で、...
日本の経済を支えるブラジル人家庭の1〜18歳の子供たち75名が通う「コレジオ・サンタナ(サンタナ学園)」です。教育・保育の場ですが、公的資金援助は受けておらず、...
電気がないと生きられない子どもたちがいます! 災害時に、身体重度の障がいのある子どもたちや家族が安心できる避難所を、僕たちノーサイドが作ります!
全国で広がりを見せつつある「生き方見本市」。「生き方見本市」は、既存の枠にとらわれない生き方や取り組みを実践している方をゲストに迎え、これからの生き方について考...
今年で5年目。ついにFINALを迎える軽井沢キッズケアラボです!来年は日本はもちろん、世界中から多様な人達が集まってくる年!私たちはこれまで同様、医療的ケアを必...
このプロジェクトは、今まで存在しなかった医療的ケア児が旅行するための「宿泊施設向け受け入れガイドライン」と「医療的ケア児とその家族が確認すべきガイドライン」を作...
NPO法人あっとすくーるでは、大阪府箕面市と高槻市の2箇所で、一人親家庭の子どもたちのための学習塾「渡塾」を運営しています。先日の大阪北部地震では2箇所の教室の...
医療的ケアが必要な子どもたちとその家族の活動・滞在拠点を軽井沢につくりたい! 日常の中で彼らと出会い、ともに様々な体験を積み重ねた先に、“新しいあたりまえ”が...
「日本一の炭酸泉」で名高い大分県竹田市の長湯温泉。2016年4月14日の熊本・大分の震災以降、相次ぐ余震等で多くの方のキャンセルが発生しており、地方の旅館経営に...