《ネクストゴール挑戦中!》ラオスで30年以上読書推進活動をしてきたNPOラオスのこども(ALC)現地事務所の図書館が、財政難で存続の危機に。地域の子ども達が集い...
奈良県橿原の地で約60年、地域の皆さまに愛され、おかげさまで営業を続けています。 しかし、コロナ渦の影響をもろに受ける中、立ち退きをせざるを得ない状況に。。。 ...
ミシュランを取得したシェフや老舗和食店が環境問題、資源の枯渇、和食文化の衰退・フードロス解決に向けて、具体的な行動を起こすための新たな会社を設立。私たちが考える...
図書室で夢中になって本を読んでいる子どもたち。「本」で子どもたちは喜びを経験し、「本」で子どもたちは新しい世界と出会い、「本」で子どもたちは成長します。「ラオス...
2/1に起きたクーデターで民主派が捕まり、その後ずっと軍や警察が国民に対して暴力を振るう、という信じられない事態が続いています。若いミャンマーの人達がデモの先頭...
奈良県の奥大和、山添村。自然を敬い、自然とともに生きる人たちが暮らすこの土地に、身体も心も”自然に”整うサウナ付ホテルを作ります。私たちが目指しているのは、「整...
東日本大震災から8年。福島第一原子力発電所の廃炉作業は着々と進められています。しかし地域に暮らす住民は、今どうなっているか分からないが故に、地域の未来像を描けな...
東日本大震災から8年。福島第一原子力発電所の廃炉作業は着々と進められています。しかし地域に暮らす住民は、今どうなっているか分からないが故に、地域の未来像を描けな...
私たち「KINDAI GIRLS」は近畿大学に在籍する学生で構成された入学式パフォーマンスユニットです!4月1日(日)に行われる平成30年度入学式で新入生の皆さ...
関西一活気のある大学と言われる近畿大学。その国際学部1期生が世界を知り、その経験を活かし、真のボランティアとは何かを考え行動を起こす。その記念すべきフィリピンで...