「障害を価値に変える」をコンセプトに、バリアフリー情報サイト・バリアフリー認証事業・バリアフリー基金を展開している一般社団法人Ayumiです。 「障害者だから出来ない」ではなく「障害者にしか出来ない」と捉えることの出来る社会に変えるために活動をしています。 Ayumiの考えるバリアフリーな社会とは物理的なことだけを指しません。 偏見・格差・選択肢の少なさなど多方面からバリアを無くすことが必要だと考えています。バリアフリー=身体障害者にとって必要なものではありません。 みんなにとって必要なものであり、そう再定義できる社会を目指しています。
「SPORTS of HEART」東京開催10回目を記念して、ファッションブランドtenboのデザイナー鶴田能史 さんの平和への願いを込めた障がいのある人も着る...
障害当事者とその家族は「社会参加」について、頭を悩ませています。「同病者の生活」や「就労や娯楽活動」を見つけることが困難である現状を、障害に特化した「メディア」...
障害があっても、なくても、一同に集まって仲良くなるイベントを開催したい!そんな仲間が集まった「インクルーシブパレード2022東京」を開催するためのプロジェクト。...