被災での経験を糧に、震災からの復活をバネに!能登珠洲からいつ何時でも持続可能なオフグリッドインフラと引退競走馬の牧場を組み合わせた"オフグリッドホースヴィレッジ...
私たちは『国民発議制度』の導入を目指しています。それは、署名を集めることによっていつでも国民が国会に議題を提案できるものです。より多くの人にこの制度を知ってもら...
本年9月から1ヶ月間、3.11をテーマにした過去最大級の「ソーシャル・アート」展を、イタリアミラノで開催し、その軌跡をまとめた図録を出版したい。
令和6年能登半島地震の被害にあった生産者です。能登島の赤土で育てる野菜を20年かけて作り上げてきた地に起きた震災。毎日水を運び何とか自力再建を目指してきました。...
【2025年、選択的夫婦別姓を実現するために】2024年10月に、国連女性差別撤廃条約に基づく日本審査があります。 あすにはグローバルチームがNGOとして、ジュ...
「夏休みにどこにも連れていってあげることもできず『絵日記に何を書いたらいいのかわからない』と言われました。」…そんな夏休みの体験不足に悩む親子へ『映画館での鑑賞...
【2025年、選択的夫婦別姓を実現するために】2024年10月に、国連女性差別撤廃条約に基づく日本審査があります。 あすにはグローバルチームがNGOとして、ジュ...
6/11から福島原発事故の被災者のための自然体験の場、及び転地保養民泊施設を、神奈川県の高尾山のふもとで始めます。そのリフォーム資金を集めさせて頂きたいです。『...
「非正規公務員voices」という非正規公務員当事者と経験者で構成された任意団体です。国・自治体などで働く非正規公務員は約83万人。市民のために懸命に専門性の高...
大阪有数の繁華街である道頓堀のグリ下は、虐待や経済困難など様々な背景を持った若者が集まり、繁華街が若者にとって居場所になっていますが、トラブルに巻き込まれ、誰に...
国際環境NGO FoE Japanが行う、原発のない持続可能なエネルギー社会をめざす活動を継続していくため、皆様のお力を貸してください。
今年のテーマは「違いを超えていく~歩きたい街、さっぽろへ~」です。お互いの「違い」を受け入れ、尊重し、讃えあい、つながっていくこと。「違い」のその先へと、みなさ...
国際環境NGO FoE Japanが行う、原発のない持続可能なエネルギー社会をめざす活動を継続していくため、皆様のお力を貸してください。
昨年発行した、白老のアイヌ工芸作家を紹介する冊子「白老ハポの手仕事」を英語に翻訳し、国内外で無料配布したいです。白老のアイヌ工芸作家を広く知ってもらい、今後の展...
能登半島地震により大きな被害を受け、休業を余儀なくされました。隣の建物が全壊し、社屋に寄りかかり、職人たちの部屋に今にもなだれ込みそうです。職人の手仕事を支える...
能登半島地震で、被災した須須(すず)神社の再建と、それを核として、この地域を100年先も永続させるため、住民の心のよりどころであるキリコ祭りや、「新たな」発想で...
2019年2月24日に行われた「辺野古」県民投票から5年が経ちます。県民投票で示された「反対」の民意が尊重されているとは言えない中、今年は、石垣島で2.24音楽...
【能登地震災害支援】能登半島地震により断水が続いている各地域で井戸掘りを行なっています。必要不可欠なお水を引くために、どうぞご支援をお願いいたします!
ペットは家族。できれば旅行にも連れていきたいものです。しかし、ペットと泊まれる場所は限られているうえに金額も高い所が多い。だからこそ、ペット連れで気軽に、気楽に...