この度、千駄ヶ谷にある東京体育館内にマッサージルームを開設させていただく事になりました。国家資格を有する視覚障害者マッサージ師が、伝統の技術を多くの皆さまにお届...
・名古屋の都市農業をみんなで応援するプロジェクト。ひとりひとりができる応援をし、最後はみんなが笑顔になることが目標です。名古屋の未来の農業を支える未来っこ(18...
生理用品を無料で配布するボランティア団体Holly hockです! 立命館大学の女子大学生9名で活動しています。 シェルターや子ども食堂などに生理用品の無料...
不登校支援の子どもの居場所の改装費用と初期の運営費です。町工場のご厚意で、光熱費だけで使わせてもらえるのですが、建物が古く内装とエアコンやトイレ工事の費用と、助...
学校や勉強が苦手な子のための学習支援事業~灯り Tomori~の開設に伴う改装工事の費用を集めたいです!!自宅を改装し、勉強が苦手な子どもたちが集まれる学習支援...
被害者は、一切の心の準備もなく突然に、さまざまな問題に向き合わなければならない状況におかれます。社会全体で犯罪被害者を支えることができる世の中であってほしい。...
昨年は120名以上の方からのたくさんのご支援ありがとうございます!! 今年も多くの声をいただき【児童養護施設へ155枚布団寄贈プロジェクト】を立ち上げる運びに...
名古屋市の就労継続支援B型事業所という障がい者向けの施設です。知的・精神・身体障害者が、就労に向けた訓練をする施設です。より良い工賃で働いてもらいたく、自社品と...
日本には、貧しさから「おかわり!」の一言を我慢する子どもたちがいます。厚生労働省によると、ひとり親家庭の子どものうち約2人に1人が相対的貧困の状態です。コロナ禍...
児童発達支援事業所の未就学児と、就労継続支援B型事業所の障がい者に 無農薬・無化学肥料栽培(栽培期間中農薬不使用・化学肥料不使用)の畑で、自然を感じてもらい、...
児童養護施設を18歳で出て進学する子どもたちはほんの一握りです。そして卒業できるのはさらに少ないのが現状です。施設を卒業してから、誰も頼る人のいないこどもたちは...
【みるみる手帳】は弱視斜視と診断された子どもと保護者のための眼の管理手帳。全国300以上の眼科医療機関で活用されメガネ専門店も記入しています。2年連続キッズデザ...
札幌市では初となる、夜間でも子ども達を受け入れることが出来る、家庭、学校の他の第3の居場所となる子ども食堂を西区に作りたい!!
近年、発達に悩みを抱えるお子さんが増えていますが、適切な支援方法が確立されておらず、インクルーシブ教育の整備も難渋しています。多様化する症状や特性に対して、医療...
ホームレス支援・コロナ禍で失業された方・子どもたちを対象に炊き出しを実施します。持続可能な支援を実現するために、沖縄から出来る支援を、一人ひとりのお力添え・支援...
グッドごはんでは、国内のひとり親家庭へ無料で食品を配付しています。5月より対面配付の再開を予定していましたが、緊急事態宣言延長に伴い急遽配送に変更することとなり...
新型コロナウイルスの影響で社会環境や生活様式は一変しました。子どもたちは孤立し、ストレスや不安も増大しています。その結果、子どもの自殺者数は過去最高になっていま...
少年院を出院した子どもたちに寄り添い、更生自立を支え続けます。自立のための道は長く、時間がかかります。私たちは少年たちが必要とする時間を、必要な分だけ彼らに寄り...
【緊急宿泊4月15日迄・巡回看護とごはん配り継続】 緊急事態宣言下で山谷で野宿をする人たちの状況が厳しくなっています。「一時的に宿泊させてもらえないか」「自分よ...
同志社大学The Third Herd Orchestra2020は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、例年演奏依頼をいただいているイベント等の中止、大学の練習...