FIFTYS PROJECTは「政治分野のジェンダー不平等、わたしたちの世代で解消を」と掲げる、20代・30代の女性、Xジェンダー、ノンバイナリーの方々の立候補...
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。コロナ禍の中でも、子ども達の喜ぶ笑顔が見たくて始めました。
月1回20食(500円×20食)のお弁当を子供食堂をやっている「古民家カフェ藍」さんに届ける。コロナ禍の中でも、子ども達の喜ぶ笑顔が見たくて始めました。
2012年より活動を開始した「南河内プラッツ」は、今年で11年目を迎えます。支援地域も増えてきており、利用者の拡大により近所の長屋をリノベーションして新しい拠点...
ベトナムのダックルマン町では生活基盤となる8つの要素(村名、電気、きれいな水、インターネット回線、病院、道路、戸籍、出世届)が不十分の状態である「名もなき村」と...
2023年4月、愛知県豊田市の中山間地域・敷島自治区に住民が困りごと相談できる窓口&老若男女誰でも集える居場所『しきしまの家』をオープンします。人口減少と高齢化...
【アナザーゴール挑戦中】西2朝鮮学校ではスクールバスを出して遠方から通う児童と園児たちを送迎していますが、慢性的な運営難のため老朽化したバスの買い替えができてお...
4人に1人の子どもが「貧困」と言われている久留米市。ひとり親世帯、生活保護世帯の子どもたちを支援する無料塾「わたしと僕の夢」では利用希望の幅広い年齢層の子どもた...
【わたしたちの人生に政治家になる選択肢を】2023年4月統一地方選に向けて、20代・30代女性(トランス女性も含む)やXジェンダー・ノンバイナリー等の方の立候補...
困難にも諦めず、自ら人生を動かすためにがんばり続ける力、ライフスキル。農村で10年以上女性の成長を支え、その価値に確信を持った今、教師を育てることでこの教育をカ...
昨今では、新型コロナウィルスの感染拡大の影響や物価高、電気やガソリンの高騰で、多くの方が生活に困窮する事態になっています。その影響の結果、フードバンク仙台には家...
北海道・帯広で運営している、行き場のない人を受け入れる「シェルター」を継続したいです。帯広は北海道の地方都市ですが、ここにも生活に行き詰まった人が頻繁に訪れます...
川崎市内で塾に行っていない小学生を対象に、学校の補習や軽食、居場所作りをしていきます。町の中心にある神社の境内の会館で、子どもの孤独、孤立を少しでもなくすお手伝...
「日本の子どもの約7人に1人が相対的貧困状態であり、ひとり親家庭では2人に1人が相対的貧困状態である」
映画界の「ジェンダーギャップ・労働環境・若手人材不足」を検証し、課題解決のために活動する非営利団体Japanese Film Projectの活動資金(2年分)...
「日本の子どもの約7人に1人が相対的貧困状態であり、ひとり親家庭では2人に1人が相対的貧困状態である」
2021.2.13の福島県沖地震で使用不能になった富久山公民館富久山分室が解体され、2023年度に新築されることになりました。新しい施設に新しい卓球台を寄贈し、...
引っ越し費用や関連の住居費用など、もちろん全額を支援することはできませんが、みなさまのご寄付から、「引っ越し新生活応援-タイガーマスク基金臨時給付金」として、若...
コロナ禍で、子どもの貧困格差が広がっています。困窮されている方々への支援活動が早急に求められていますが、私たちの現在の倉庫では対応できなくなりました。そのため、...