普段は、大阪府吹田市を拠点に、ズルい名刺専門デザイナーとして活動しています! そして現在は、これから開業される方が0円でデザインをつくれるサービス「デザケイ」の開発をしています。
こんな時代だからこそ起業副業をもっと身近に!個人の得意をみんなに教えるスキルシェア型オンラインスクールを開校します。自ら稼ぐ力を「学びたい」「教えたい」人同士の...
『フィットネス』×『人との繋がり』は無限大の可能性がある。ジムでの出会いや経験から、将来へのワクワクが止まらない学生を増やすことが僕たちの目標です。ここ『Sai...
コロナ禍でも旅行海外旅行を楽しみたい方に、新しい「オンライン旅行」の独自スタイルを提案!陽気でおせっかいなリカちゃんが、地元スペインのオススメ観光スポットをリア...
独自開発で人間工学に基づいて設計された、あなたの机に向かう姿勢を改善するパソコンスタンド「BS1」。自由な角度調整であなたの身体と目が疲れないように設定が可能!...
私達もワクワクしながら500万円を集め、大好きなカンボジアの子どもたちに校舎をプレゼントしたい!そんな想いから活動を始めて1年半。コロナの影響で資金調達が困難と...
一歩地下に降りるとそこははまるで秘密基地のようなイベントスペース『黒門カルチャーファクトリー』。コロナの影響でイベント予約が激減し経営困難になりましたが、この場...
おいしいお菓子を食べると笑顔になりますよね。あなたが笑顔になると、どこかで誰かも笑顔になっている。「しあわせのおすそ分け」スイーツをブランドとして立ち上げたい!...
兵庫県川西市で2011年にスタートした「かわにし音灯り」。今年は、11/7(土)13:00-20:00にリモート開催とさせて頂く事になりました。市民自らが中心と...
私は大阪の親子カフェのオーナーです。ただの飲食店ではなく、画期的な見守りサービスを行っています。それだけではなく、ユニークな人たちが集まり、沢山のアイディアが生...
Twitterで、ひとつのツイートをきっかけに、リプライより生まれた言葉で作品をつくりました。その作品を展示するためのアートプロジェクトです。(入場無料)
30歳半ばからプロのイラストレーターに転身した まえだみゆきが、ルーブルのアートフェアに挑む。 40歳だからこそ夢を実現したい。
【ネクストゴール50万円に挑戦中!】「竹の、箸だけ」を作り続けてきた零細メーカー、株式会社ヤマチク。私たちの作った竹のお箸は、お店では「京都の名工が作った」こと...
高知出身、大阪在住のクリエイター中島匠一(24)が手がける、地元を盛り上げる「高知の財布」がテスト販売開始。2017年12月1日には高知に凱旋帰省。地元テレビ局...
『イラストを描くと製品化されてヴィレッジヴァンガードで売られる大賞』に舞い降りた一匹のコウモリ。吸血鬼はコウモリに姿を変えると言いますが、このコウモリはネクタイ...
関西企業の歩く広告塔になって、ヨーロッパの企業を取材して回ります! 関西弁も合わせたら、世界5ヶ国語を話せる私が世の中に貢献できるのはこれだ!という使命...