珊瑚舎生の思い出がつまった古民家を生徒の手で直し、沖縄の伝統木造工法を繋ぎたい。学校の授業の一環として、生徒自ら6000枚以上ある赤瓦を手作業でおろし、修復作業...
とにかく美味しくて、それでいてサスティナブルなクラフトビール。現役の消防士(火消し)が挑戦する新しい地域貢献の形に支援をお願いします!!
愛媛・宇和島はとっても面白い、魅力たっぷりの場所です!まず、みかんの山がいっぱい!そして、リアス式海岸で海が豊か!だから、ほんとに多くの魚が釣れます!しかもおい...
農家と酒造、老舗酒屋がタッグを組み『真向』プロジェクトが発足。京都伏見の農地を守り、後世に残そう!二度の絶滅危機を乗り越え復活した酒米「祝」の栽培に挑戦し、伏見...
田舎のおばあちゃんの家で過ごした懐かしくて特別な時間が流れるあの空気。人が出会い、笑顔を交わし、新しいものが自然と生まれる場所。そんな秘密基地をつくりたい!長年...
【SUSURU TV.も応援中!!】 台湾まぜそばを世界に発信すべく「元祖」のはなびと「本家」のこころ、そして「新進気鋭」のルーキーブランド禁断のとびらがタッグ...
子どもたちが自由に遊ぶ環境を作るための主な障壁は、アクセス性、入手可能性、受容性、そして経済的な余裕です。このクラウドファンディングは、これらの壁を乗り越え、よ...
黒江の町並みを未来に残すために、古民家の保全にぜひご協力ください! 古民家をリノベーションし、コミュニティスペース『黒江tettote〜旧岩崎邸』(くろえてっ...
ハッピー太郎醸造所が糀屋から発展して「どぶろく」の醸造に挑戦。自然と共に生きる志の高い農家さんのお米や、在来種の貴重なお茶などを副原料に使用。現代の酒蔵では使わ...
真菰と古代米を育てたい。みんなで世話したい。土と緑と水と風に触れる【場】と共に、心地よい【故郷】も育てたい。その願いが叶う場所に出逢いました。そこは庭で、カフェ...
琉球王朝中期の1623年、サトウキビを原料とした純黒糖の製糖技術が中国から沖縄に普及しました。 久米島に残る伝統技術も、高齢化による担い手不足や一次産業の衰退...
1981年に静岡県が設立した高校生集団宿泊施設「はるの山の村(旧:春野山の村)」。40年の歴史ある宿泊施設が閉鎖の危機にあります。浜松市天竜区の山奥にある豊かな...
六本松から始まるビールカルチャーを。かぞくで昼から呑める場所「オガタブルーイング」と、ビールと文化を楽しむ醸造所をつくります。
広島県江田島市は瀬戸内の自然豊かな島であり、広島からフェリーで30分という好立地にもかかわらず人口減少が進み、少子化も進み、増え続ける空き家率は広島県内でワース...
“おばあちゃんの原宿”として知られる巣鴨地蔵通り商店街にある「巣鴨ときわ食堂」は来年で創業50周年を迎える老舗食堂です。普段は老若男女の方々で賑わう商店街も、昨...
難民として日本にたどりつき、福岡で初めてのベトナム料理店として40年、ご愛顧いただき本当にありがとうございます。しかし、新型コロナウイルスの影響により売上が激減...
「棚田」は地域にとって重要な多面的機能があり、都会人にとっては癒しの場ですが、耕作放棄が進んでいた2000年に地域ボランティアで「稲倉の棚田保全委員会」を作り、...
中米・グアテマラの200名の生産者ファミリーも新型コロナで大打撃を受けました。彼らの生活を少しでも安定させるべく、自給自足をしたり副収入を得たりできるトウモロコ...