現在24歳。シスジェンダーの女性。 「女性だから」「男性だから」という性差別(区別)や、自分が受けた「十分ではない性教育」に小学生時代から疑問を持ち続けていた。その後、「自分が性被害にあった」「震災時、『生理用品は贅沢なものだから震災時に使うものではない』という考えの人たちのせいで生理用品が配られなかった」「『生理=セックスをした人しかならない=恋愛禁止のアイドルが生理になってるのはおかしい!』というツイート」「#metoo」などで性教育不足を目の当たりにし、日本の性教育を充実させようと決意した。 特に今年の1年間は性教育の活動に集中し、現在は性教育留学のためヨーロッパに渡航。デンマーク・オランダ・フィンランド・フランス・イギリスなどをまわり、学校や性教育に関わる団体の視察をしている。
全ての生理を持つ人が自身について「知る、選ぶ、考える」ことをサポートする、生理用品特化型のセレクトショップをオープンします。どこかで「生理は辛いもの」と諦めてい...
薄暗いスラムの世界しか知らなかった子どもたちが、オーケストラを通して視野を広げ、いつしか見るようになった大きな夢、『日本公演』。前回の日本公演で夢に向かってがん...
1年前「世界一"透明な”パンツ」でクラウドファンディングを実施し、デビューをしたOne Nova(ワンノバ )の新アイテムがついに完成!「世界一"透明な”くつ下...
多言語に翻訳され、世界中で活用されている子ども・若者向け性教育動画「AMAZE」。思春期、性の多様性、関係性、避妊、性感染症など、性に関わるテーマを幅広く扱い、...
2019年7月より、社会的マイノリティに関する様々な分野で活躍されるゲストの方々と共につくる、未来構想プログラム「LITALICO研究所 OPEN LAB」を開...
このクラウドファンディングでのご支援を日本の高校生をサポートする「認定NPO法人D×P」の活動に充てます。モンゴルの大地を7日間250km駆け抜けるゴビ砂漠マラ...
普段はアイドルとして活動する私(戦慄かなの)は、児童虐待や育児放棄を受けて育ってきました。ミスiD2018サバイバル賞受賞を機に少しずつですが注目していただきつ...
【ネクストゴール130万円挑戦中】本の制作にあたり、取材を増やす 、カラーページの増加、紙質の向上、印刷部数を増やす、アマゾンでの流通など、よりクオリティの高い...
あたらしいあたりまえをつくろう。都議会議員の音喜多(おときた)駿が、新たな政党を立ち上げて日本の政治を変えることに挑みます。「なんで今の政治は、こんなことすらで...
2018年9月6日に発生した北海道胆振地方中東部を震源とする地震により、北海道各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するた...
みなさまのご支援のおかげで、猥談バーは完全会員制で営業中です〜! バーのシステムや会員権の購入については「詳しくはこちら」から!
元車イス芸人・ホスト 寺田ユースケの挑戦。日本全国の道行く方々に「車イス押してくれませんか?」と声をかけて進みます!身体が自由に動く今しかない!僕を観て欲しい!...
梅雨前線等の影響による豪雨により、各地で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、被災地や被災地の方々を支援するために緊急災害支援を募集することを決定しました...