理学療法士/コミュニティビルダー 2020年10月より自身の田舎である奈良県東吉野村の築100年の古民家にて「かまど」を交えた場づくりを始める。2022年8月Rebe東吉野としてゲストハウスをオープン。マルシェや月1回村民をゲストに招いたひよしる会、お茶作りなどの暮らし体験を通じて、村内外の多世代交流を図っている。一方向では無く、お互いに支え合い認められる、そんなあったかい関係性を基にした場から村、村から全国へ広げていくことが夢。
【目標達成】旅するキッチンカーを使って各地域の旬な食材を楽しみながら地域交流できるプロジェクトです。地域課題と楽しく向き合う人と出会う旅は、働く原点を考えるきっ...
11月2日(土)に大阪府堺市にて多世代交流イベント「ルクールフェス2024」を開催します。地域のつながりをつくり、福祉・防災に強いまちづくりを進めたい!子ども・...
2024年3月31日、奈良県吉野郡で亡き祖母が暮らした築110年以上の古民家を改装し飲食宿を開業予定。「古き良き日本の原風景と、心と身体が喜ぶ食事を楽しめるオー...
2024年3月31日、奈良県吉野郡で亡き祖母が暮らした築110年以上の古民家を改装し飲食宿を開業予定。「古き良き日本の原風景と、心と身体が喜ぶ食事を楽しめるオー...
コロナ禍で将来を考えている時、人生の転機となるタイミングで出会った島根県奥出雲町人口600人のみざわ集落。移住して丸2年、「地方で挑戦する若者(仲間)を増やした...
介護と健康に関する不安を抱える人々の声に応え、多世代のコミュニティスペース「おふとんハウス」を立ち上げます。最大の特徴は「医療・福祉職が活躍できる場所」を併設す...
長野県上田市真田町にある「さんかくのいえ」。2023年春に向け、この古民家拠点に、地域初のシェアキッチをDIYします。地域の食材や人を知ってもらい、空き家解消な...
長野県上田市真田町にある「さんかくのいえ」。2023年春に向け、この古民家拠点に、地域初のシェアキッチをDIYします。地域の食材や人を知ってもらい、空き家解消な...
コロナ禍で多くの方から「高齢者が飽きずに毎日続けられる体操はないか?」とお悩みの声を頂きました。介護予防や介護の進行予防には、運動習慣の継続が肝心。登録者370...
さまざまな矛盾や納得できないことも、人知れず涙がこぼれてしまうときも。そんな混沌とした社会の中でも頑張るあなたを、笑顔にしたい。日々、たくさんの葛藤にまみれなが...
冬季は照明のない小学校グランド練習をしているため、練習をするためには照明が必要となります。 現在は電源を使用することも出来ないため、充電式の照明を購入したく資金...
モノづくりの街・東大阪で若者の想いを形にする拠点 TNK BASE。 ここは元バイクショップだった場所を学生と地域の方の協力だけでリノベーションしたシェアハウス...
NPO法人「モモの木」が取り組む子ども食堂や親子の居場所づくり事業を継続的に支える資金源として、屋外型食品自販機の設置を目指しています。9年間のコミュニティカフ...
【退職者を出さない管理者が必ずやっていること】書籍出版プロジェクト!『仕事を楽しいに変える』職場いきいきコンサルタントの活動をたくさんの人に届けたい!仕事でお悩...
コロナ禍でわかった繋がりの重要性。職業や資格ではなく、暮らしの中で誰もができるケアの「あり方」、それがコミュニティナースです。多様なライフスタイルと地域社会に寄...
障がいのある方の「おしゃれをして出かけたい」。こうした希望は、一体どれぐらい叶っているのでしょうか。医療現場にずっとあったこの課題に、病院×患者×医療従事者×イ...
理学療法士26歳の安田彩夏です!医療職を目指す学生は、コロナ禍で臨床実習や外部セミナーに行く機会が減少しライフキャリアを考えるきっかけや情報、患者さんと関わる経...
介護分野における人手不足は深刻な社会問題です。そんな中で起きている「介護資格難民問題」をご存知でしょうか。「研修を受けに行くのに時間もお金も労力もかかる地域があ...
「最期は、病院で点滴だけ…」そんなことが、当たり前の世の中です。誰でも最期まで『家族でだんらん』できる世界になったら…今よりもっと家族で食事を楽しめるはず?その...