台湾産コーヒーについての紹介です。実は台湾産コーヒーには大きく分けて、山地型・高原型・海岸型の大きく分けて3種類です。●山地型 …南投、雲林、嘉義、台南地区味の特徴…香りや味の特徴として、フローラルでお茶のような味わい。酸味は強すぎない中程度。● 高原型 …屏東地区味の特徴…フローラルでチョコレートのような味わい。● 海岸型 …台東、花蓮地区味の特徴…フローラルかつスパイシーな味わい。酸味は比較的強い。今回私が紹介する予定の台湾産のコーヒーは東山と梅山(阿里山)です。その二種類は山地型のコーヒーでまさに上記の特徴にあるよう台湾茶のような特徴があります。↑東山.....台湾茶のような甘味が特に強く、台湾茶を飲む感覚で飲めます。コーヒーの概念が変わる美味しさです。↑梅山.....フルーティーで酸味があるのですが台湾茶のような甘みが特徴です。冷やすとまさにベリーのような酸味が出てすっきりとした味わいです。この二種類のコーヒーに共通した特徴は冷めてゆく過程で酸味や甘みが増して多様な表情を見せてくれる上、雑味やエグ味が出にくいのが特徴です。台湾産コーヒーの紹介を始めてからずっとこの二箇所からコーヒー豆を仕入れてきましたが、今後は少しずつ仕入先の農園を増やしていこうと考えています。今、興味を持っているのは、やはり高山型のコーヒー、原住民の部落のある那瑪夏で作られるコーヒー豆、そして高原型の屏東産のコーヒー豆です。屏東産のコーヒーはコクがあり、コーヒーゼリーにすると個性が強く出るためお菓子づくりでも使用しようかと思っています。一旦は、東山産と梅山産のコーヒーを基本的に扱い、ちょっとずつコーヒー豆の種類を増やしていこうと考えております!
本日、台湾茶粉末の輸入及び卸先との取引契約書を作成していました。以前、商社で働いていた時に何度も売買契約書を目にしていたのですが、その内容までしっかり覚えていませんでした。もし当時、しっかり仕事の中で売買契約書についてしっかり学んでいたら。。。なんて思った日でした。ただ、しっかり覚えているのは「売買契約書はしっかり確認しろよ!特に海外から来た契約書に関しては、相手にとって圧倒的有利な内容で届くことがあるからね」と上司に言われたことは覚えていました。とはいえ、僕は信用を大事にしたいのでそんな変な内容を書こうとも思っていないですし、色々クリアーにやっていこうと思っています。今の所、取引先の要望で炭火焙煎烏龍茶、煎茶を輸入することを考えております。今の所、台湾茶粉末は蜜香紅茶ジャスミン茶鉄観音茶柚子金萱茶ローゼル茶紅玉紅茶上記6種類の輸入を確定しております。さて、粉末の利用方法ですがとても簡単です。この粉末を水や牛乳に溶かしてドリンクとして飲んだり、お菓子やパンに練り込んだり食べたりできます。茶葉ごと楽しめる商品なんです。ローゼルアイスドリンク鉄観音アイスドリンク蜜香紅茶をお湯で溶かして、ここにミルクを加えると最高でした!その他、チョコレートケーキに加えるとお茶風味のチョコレートケーキに変わりました。とにかく使い道がが様々なお茶パウダーなのでした。ちなみにこちらの台湾茶ドリンクは300円で提供したいと考えています。下高井戸は学生街、学生も気軽に寄って飲めるドリンクにしたいと思います!
以下のリターンで商品名に間違えがありましたので訂正です。訂正部分は★部分です。訂正前MEILI COFFEE良いところどりセット!台湾産コーヒー二種(東山、梅山)各80g★台湾産コーヒー二種(東山、梅山)各2個x2台湾産カカオ使用ガトーショコラ240g台湾粉末茶(柚子金萱茶粉末 ,ジャスミン茶粉末 ,有機紅玉茶粉末 ,蜜香紅茶粉末 ,鉄観音茶粉末 ,ローゼル茶粉末 )各1pc↓訂正後MEILI COFFEE良いところどりセット!台湾産コーヒー二種(東山、梅山)各80g★台湾チョコレート二種 各2個x2台湾産カカオ使用ガトーショコラ240g台湾粉末茶(柚子金萱茶粉末 ,ジャスミン茶粉末 ,有機紅玉茶粉末 ,蜜香紅茶粉末 ,鉄観音茶粉末 ,ローゼル茶粉末 )各1pcよろしくお願いいたします。