始まりました!「教えて!FBU!」第7回の回答者は夏目さんです!ではスタート!Q1、年齢・性別を教えてください。A1、45歳・男性Q2、団体での立場(職員・ボランティア等)を教えてください。A2、ボランティアQ3、団体の活動に関わってからの期間を教えてください。A3、3年Q4、団体に関わる様になったきっかけを教えてください。A4、元利用者で、ボランティアに誘っていただきました。Q5、活動の中で主にどのような作業をしているか教えてください。A5、食品の入庫管理、精米したお米の小分け、フードドライブへの参加Q6、今回のクラウドファンディング挑戦について一言お願いします。A6、協力しますので頑張ってください。Q7、今後のフードバンクうつのみやに期待することを一言お願いします。A7、フードドライブ等のイベント参加回数を更に増やして、そこにどんどん参加させてください!第7回目の回答者は夏目さんでした。夏目さんを一言で表すと「天然」です。いくら頭を捻って考えたこちらのボケを、軽く上回る天然ボケでかぶせてきます…。正直悔しいです!というのは冗談で、フードバンク活動に関わる様々な業務をこなしてくれて、非常に助かっております!さて、第8回目の回答者はどなたでしょうか。次回もお楽しみに!
始まりました!「教えて!FBU!」6回目となる今回の回答者は矢野さんです。ではスタート!Q1、年齢・性別を教えてください。A1、57歳・男性Q2、団体での立場(職員・ボランティア等)を教えてください。A2、職員(認定NPO法人とちぎボランティアネットワーク・理事長)Q3、団体の活動に関わってからの期間を教えてください。A3、23年(Vネット設立の1995年から)フードバンク活動もやろう!と周囲の人を巻き込み2011年に活動開始。Q4、団体に関わる様になったきっかけを教えてください。A4、フードバンク活動に関しては、TVでフードバンクを知って「これだ!」と思った。今すぐやらなければいけない、と思った。Q5、活動の中で主にどのような作業をしているか教えてください。A5、寄付金集め、FB通信(フードバンクうつのみやの会報)、個人のSOSの分析、アセスメント(利用者に関する情報を収集・分析し、自立した日常生活を営むために解決すべき課題を把握すること )、利用者の聴き取り業務。Q6、今回のクラウドファンディング挑戦について一言お願いします。A6、皆様に知ってもらえるいい機会。応援の気持ちが伝わる機会。結局、人間助け合いだ!Q7、今後のフードバンクうつのみやに期待することがあれば一言お願いします。A7、助け合いの世の中を作る旗振り役。「俺、困ってるんだ!」と言いやすい状況を作ることが重要。「困った時はお互い様」ですね。フードバンク宇都宮が凄いのは、元利用者がボランティアになったり、立ち直って仕事に復帰したり、というのが素晴らしいですね。第6回の回答者は、フードバンク宇都宮の運営母体、認定NPO法人とちぎボランティアネットワークの理事長・矢野さんでした。栃木県内に限らず、日本全国に於いて広い人脈と太いパイプを持つ矢野さん。それを活かして、常日頃から多岐に渡る事業を行っています。資金集めの面でも非常に頼りになり、色々なことを相談させてもらっています。さて!第7回目の回答者はどなたでしょうか。次回もお楽しみに!
始まりました!「教えて!FBU!」第5回目の回答者は曽根さんです。ではスタート!Q1、年齢・性別を教えてください。A1、25歳・男性Q2、団体での立場(職員・ボランティア等)を教えてください。A2、ボランティアQ3、団体の活動に関わってからの期間を教えてください。A3、1年(2018年9月~)Q4、団体に関わるようになったきっかけを教えてください。A4、元は利用者で、恩返しをしたいと思い活動に参加し始めた。Q5、活動の中で主にどのような作業をしているか教えてください。A6、印刷物全般のデザイン、利用者の聴き取り、食品の入出庫、営業活動、食品の配送・回収等 何でもやります。Q7、今後のフードバンクうつのみやに期待することを一言お願いします。A7、より多くの人を助ける団体としてあり続けて欲しい。第7回目の回答者は曽根さんでした。私とほぼ同時期に活動に参加し始めたボランティアさんですが、一言で表すなら「万能」。何をやってもらっても成果を残し、かつ次に繋げる。彼が参加したことによって私にも火が着き、今では色々な提案をしつつ新しいことを始めています。今回のクラウドファンディングもそうです。良き相棒、ですね。さて、第8回の回答者はどなたでしょうか。次回もお楽しみに!
さぁ始まりました!「教えて!FBU!」(FBU=フードバンクうつのみや)第4回となる今回の回答者は…アンケートの作成者であり、活動報告の更新もしている私、伊東です。自作のアンケートに自分で答えるって変な感じです。ではスタート!Q1、年齢・性別を教えてください。A1、39歳・男性Q2、団体での立場(職員・ボランティア等)を教えてください。A2、ボランティアQ3、団体の活動に関わってからの期間を教えてください。A3、1年4ヶ月(2018年6月から)Q4、団体に関わる様になったきっかけを教えてください。A4、困窮者として食品の提供を受けた1週間後に、恩返しをしようと思って再度訪れて以来、フードバンク活動に参加している。Q5、団体の中で主にどのような活動をしているか教えてください。A5、フードバンク活動全般に加え、助成金申請書類の作成、団体のブログ更新、今回のクラウドファンディングのプロジェクトページ作成・活動報告の更新、フードバンクうつのみや名義のツイッターアカウントの管理・更新 その他諸々Q6、今回のクラウドファンディング挑戦について一言お願いします。A6、企画・立案・プロジェクトページ作成・活動報告更新等、多岐に渡って関わっているので、是非とも成功させたいです。Q7、今後のフードバンクうつのみやに期待することを一言お願いします。A7、困窮者一人一人に寄り添える、且つ、参加メンバーに限らず万人の居場所となれるような団体になれればと思います。というわけで、第4回の回答者は活動報告の更新をしています、私・伊東でした。普段は特養老人ホームで相談員として働きながら、仕事が休みの日はフードバンクうつのみやの活動に参加しています。フードバンクうつのみやのツイッターアカウント(@fbank_utunomiya)の管理・更新もしていますので、是非ともフォロー・情報拡散のお手伝いをお願いします!実は私と同じく、元は利用者で今はボランティアという方は他にもいらっしゃいます。さて!第5回の回答者はどなたでしょうか。次回をお楽しみに!
さぁ始まりました!「教えて!FBU!」(FBU=フードバンクうつのみや)第3回目となる今回の回答者はH・Iさんです。それではスタート!Q1、年齢・性別を教えてください。A1、女性Q2、団体での立場(職員・ボランティア等)を教えてください。A2、ボランティアQ3、団体に関わってからの期間を教えてください。A3、9年目(2011年から)Q4、団体に関わるきっかけを教えてください。A4、東日本大震災の時にボランティアとして参加したこと。Q5、団体の中で主にどのような作業をしているか教えてください。A5、営業活動(宇都宮市街地の店舗等にポスター等の掲示依頼) その他Q6、今回のクラウドファンディング挑戦について一言お願いします。A6、少しでもより多くの方にフードバンク活動を知っていただけますように。Q7、今後のフードバンクうつのみやに期待することを一言お願いします。A7、より多くの方にフードバンク活動を知っていただきながら、ボランティア仲間も増えていったらいいなと思います。第3回目の回答者はH・Iさんでした。フードバンクうつのみやの活動にボランティアとして参加しながら、キャンドルアーティストとしても活動している彼女。今回のクラウドファンディングに10,000円以上のご寄付を下さった方へのリターンとしてお届け予定の「おにぎりキャンドル」は彼女の作品です。私もサンプル品を拝見しましたが、素晴らしい出来栄えです。乞うご期待!さて!第4回の回答者はどなたでしょうか。次回もお楽しみに!