さあさあさあ!!ついに最終日の残り1時間というところに来ました!!現在の進捗は支援総額 521,000円 達成率 104%支援者 47人いや〜スタートさせた時はもちろん達成するぞ!とは思っていましたがこれほどしっかりクリアできるとは思っておりませんでした、、、支援者60人いってほしいな〜!!あと1時間で奇跡おこれー!!!突然30人くらい手紙のリターン買ってくれへんかなー!!!いや、、、それはそれで腱鞘炎なるわ
ついに100%超えました!!皆さまのご支援あってのことです。本当にありがとうございます。支援者のみなさんのコメントを見るたび頑張ろうと思えます。そして徹夜して今から僕は寝ます。ただ誰が購入してくれたかは今の段階ではわからないので多分あの人やろな〜というホワッとした状態です。それは今後の楽しみにとっておくとして、100%には到達しましたが、ここで両手を上げて喜んでいるようではまだまだなのです。なぜなら支援総額が50万を超えると手数料が10%から15%に上がってしまうのです!!というわけで、あと4日で120%、支援者60人。ここまで行けたら文句ないでしょう!!徹夜でメニューを作っていたのですが、うちで働いてくれる梶川くんがゴリゴリ本気出してくれています。一番上の画像がウィスキーのページの見出し?になります。すごくない??僕はそこに文字をただ書き込むだけなんですがやること多すぎてちょっと寝てなくて頭おかしくなりそうなのでもう寝ます。内容うっすい感じになってしまいましたが取り急ぎ皆様への感謝感激を噛み締めて布団に入水します。うへへへへ
どうも、テラスハウス湘南編を見終わりました安芸です。現在は一個前の東京編を見ております。これを今ご覧になっている方の中で、テラスハウスを見たことが無い人も多いかもしれません。僕もこういう系は苦手であまり見ないだろうと思っていました。これは恋愛リアリティショーなんかではありません。おしゃれ番組ではありません。人間の情も不浄も含めた「人とは」という大いなる問いかけを投げかける番組だったのです。。。とりあえず僕はテラスハウスの新メンバーに応募しました。【進捗】達成率→ 89%支援者数→ 34人支援総額→ 448,500円そんなんどうでもいいんですよ!!あと1週間と一日!!!そしてこの達成率!!!!いけー!!!!いってくれー!!!!ここまできて達成できませんでしたは悲しみの極みですよ。ここから始まる我々の伝説の序章、100%は絶対に達成したい!!できることからコツコツとやっていきます。テラスハウス見てる場合ちゃいます。そんなわけで今日は窓枠作りながらメニューブック作りと料理開発です。馬刺しのタルタルパエリア白身魚のソテー茶色いうまいやつ人参のポタージュ生ハムとピストのピンチョスカシスとオレンジのマーブルアイス他にも日夜料理開発をする日々でございます。明後日にはメニューブックと内装が完成する、はず。うーん。多分無理やな。よし!今日はこの辺で!!ちょっとメンバーの恋模様に動きがあったようなので失礼・・・
いや〜〜〜忙しい!!内装工事もそうですけど、テラスハウスが忙しい!!ペッペがイケメンすぎて・・・恥ずかしながら私テラスハウスにハマったのは最近のことでして。。。カウンターの木材のやすりがけをしながら軽井沢篇を見ていたんですね。後半の追い上げが人狼ゲームのクライマックスみたいになってましたよね。あの大興奮のせいで現在しっかり遅れております。今は第一シーズンに立ち返って原点回帰してますこんにちは。【進捗】達成率→ 76%支援者数→ 29人支援総額→ 383,500円ピンチョスを1年間食べ続けてくださる方のおかげで突然の飛躍!!!もちろん嬉しいのですが、僕としてはたとえ1000円でも応援してくれる人がいればそれだけで頑張れます。気持ちが嬉しいですよね。テラハ見てる場合ちゃいますねすいません。1店舗目の飲食店でこの額を支援してもらえるというのはあまりないことなんじゃないかと浮き足立つ反面、僕としては支援者50人はいきたい!!と強く思います。最初のスタートダッシュでどこまで走れるかが大切だと思うんです。なのでこれからもこういう活動報告はしっかり上げていって「お、こいつらマジやな」と思ってもらえるよう頑張ります!テラスハウスはもう見ません!さ、というわけで今回の議題の本題ですね。『てっちゃんの噛ませ犬は演技の一環なのか?』途中からおかしいなと思ってたんですよね〜まあまだ途中なんでなんとも言えませんが。やつは名役者ですよ。こっちがとんだピエロだったというわけですね。え〜、あの、内装工事と聞くとみなさんはこう思いませんか?「素人ができるのか?」「業者にお願いするもの」もちろんどれくらいやるのかによって予算や業者の種類も変わります。スケルトンで借りた物件なら電気配線、水道、ガスなど専門業者の方々の手を借りなければいけません。ですが我々のように居抜きの場合は自分んたちで全部できます。マジです。ちなみに僕らがやった工事はざっくりこんな感じ↓・不用品回収(回収業者に格安で依頼)・壁、天井塗装・カウンター製作・壁にでかい本棚取り付け・床材張り替え・壁に穴開けて窓を取り付ける最初不動産屋さんや周りの飲食店の人に聞くと、業者を入れて150万でおさまるかどうかと言われました。まだ全部終わってないので追加でかかるかもしれませんが、僕らはこれら全部含めても50万円いってません!!ドドンやでこれむしろ金森さん何にそんなお金かけたんやと今は思います。え、安芸ってDIYとか出来たん!?と驚くことも久しからずかと思います。ど素人です。幸せボンビーガールをちょっと見たことがあるってレベルです。しかしここで内装の設計を人にやってもらうとまたお金がかかる!ということでますはイメージ図を作ります。すげーザックリですけどこんな感じですね。そして!これを片手にとにかくデカイホームセンターへ行きます。僕は豊洲にあるスーパービバホームに行きました。1ヶ月で8回くらい行ってます。大学生の頃の通学頻度くらいの勢いで行ってます。ここで重要なのが信頼できるスタフさんを見つけることです。これは正直運かもしれない。僕は幸運にも松丸さんというムロツヨシさんに激似の店員さんにアドバイスをもらい一緒に設計を考えてくれました。3時間くらい拘束してしまいましたが「すみません疲れちゃいました?」って。。。ムロさんええ人すぎる。。。スーパービバホームには松丸さんがいるので安心です。(写真はイメージ)そんなわけで武器を揃えていざ内装工事。・・・はい。おしゃれな感じでお送りしましたけども。そして明日、いよいよ壁に風穴をあけるという最大の大仕事が・・・とりあえずテラハの最新話見ないとなのでこの辺で失礼。
【進捗】達成率→ 73%支援者数→ 23人支援総額→ 369,500円いい感じっすねー!!応援してくださる皆さんのコメントを見返すたび、本気でやり遂げるで〜と燃えてます。今日の進捗はこのクラウドファンディング用の動画を撮影しに増上寺まで行ってきました〜いや〜なんやかんや、東京来て初めて観光した気がします。ここからは友人の結婚式の映像編集の仕事が山ほどあるので、内装屋さんとの打ち合わせやビラや名刺を作りながら進めていこうと思います。。。大変や〜ま、おめでたいことなんでね!!頑張らせてもらいますよ!あと全然関係ないですけどお尻にできてた馬鹿でかいおでき(粉瘤)を切り取りました。少し、寂しい気持ちになりました。【本日の議題 『ホンモノの抹茶を求めて』】みなさんはそもそも「抹茶」って飲んだことありますか?抹茶アイスに乗ってるような抹茶は大量生産されたものですが、実際にお茶席に出されるようなお抹茶を口にする機会はあまり多くないのではないでしょうか。抹茶と一口に言ってもその味わいは様々。ですが良い抹茶はアミノ酸の旨味がダイレクトに口に入ってきます。これはもう体感した人にしかわからない!今回、僕のリターンにコラボしてくださっている京都カフェ界の革命児、抹茶スタンドYUGENさんのお抹茶もまさにホンモノ。京都の宇治で作られる旨味成分ゴリゴリの抹茶は香り、舌触り、旨味、その全てがめちゃくちゃパンチ効いてる!これに関してはもう言葉で表すのが難しい。抹茶のお話以外にもその仕事観など、現代日本人が聞かなければいけないことてんこ盛りです。山盛りです。これ見ないのは損ですよ。ここまできて見ないのは損ですよ。この動画の中の僕のコメントは本当に語彙力が死に絶えているんですけど、本当に言葉にするのが難しいんですよ。口当たりの柔らかさは抹茶の立て方にもよるんですけど、YUGENさんの場合はラテのようにふんわり、でも味わいは旨味がグン!ときます。最後に鼻に抜ける香りがめちゃくちゃ上品!味が、というよりその時間のクオリティが上がる感じがします。今回そのYUGENさんの抹茶の中でも旨味がより強いブレンドでゆとり会議室のオリジナルブレンドを作ってもらいました!しかもこのオーナーさんの須藤さんがもうめちゃくちゃ良い人!歳が3つ違うだけでこうもちゃうかというくらい人間性が完成されている。。。僕自身も3回ほどお茶会の教室に勉強させてもらいに行っていました。お茶菓子の甘みと抹茶の旨味、、、もはや科学的に完成された組み合わせなんですよね。それだけでなく、お茶席を楽しむためには膨大な知識と教養が求められます。季節の花を覚えることは超常識で、漢文や歴史、細かい作法なども求められます。これはこれで楽しいんですけど、敷居は低くはないですよね。ちょっとカフェ行こうよのノリでお茶会はいけませんよね。そんなこんなでホンモノの抹茶というのはどんどんその消費量が減っているらしいのです。ホンモノにこだわって、いいものを作ろうと日々努力している農家さんからしたら悲しいですよね。もっと多くの人にこの素敵な体験をしてもらいたいと思うはず。そこで立ち上がったのがこのYUGENさん。抹茶スタンドという目の付け所もそうですけど、「お仕事」を使って自分や周囲を幸せにしていく須藤さんの働き方を見ていると、それこそ僕らが作ろうとしている未来の形だと痛感させられますよね。燃えますよね。この動画の中で僕が一番好きなところはね〜「今の時代ストレスを抱えながら、毎日嫌だなと思いながら仕事する必要って無くて。どういう時自分が幸せって感じるのか、どういう時自分が楽しいと感じるのか。そいいうことを一つ一つ考えながら自分の理想の環境とか職場を考えていけばいいのかな」ってとこです。僕がフワっと感じていたことが「や、やっぱそうですよね〜〜〜!!!」と飲み込めた気がしました。そして抹茶の作られ方、立て方を知りたい方は我々ゆとり会議室が宇治までロケに行った動画もあるので、ぜひチェックして見てください〜!