Check our Terms and Privacy Policy.

空き店舗を再生!人口1万7000人の町に最先端のスマート農業の拠点をつくりたい

宮崎県新富町は、日本農業新聞1面に掲載されるほど農業が盛んな町です。ここでは、地域商社「こゆ財団」が行政や農家、農業ベンチャーをつなげ、AIやロボットを活用したスマート農業に挑戦しています。プロジェクトでは、2019年11月に空き店舗を改装したスマート農業の拠点を開設。日本の農業の課題を解決します!

現在の支援総額

2,086,000

41%

目標金額は5,000,000円

支援者数

82

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/10に募集を開始し、 82人の支援により 2,086,000円の資金を集め、 2019/11/29に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

空き店舗を再生!人口1万7000人の町に最先端のスマート農業の拠点をつくりたい

現在の支援総額

2,086,000

41%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数82

このプロジェクトは、2019/10/10に募集を開始し、 82人の支援により 2,086,000円の資金を集め、 2019/11/29に募集を終了しました

宮崎県新富町は、日本農業新聞1面に掲載されるほど農業が盛んな町です。ここでは、地域商社「こゆ財団」が行政や農家、農業ベンチャーをつなげ、AIやロボットを活用したスマート農業に挑戦しています。プロジェクトでは、2019年11月に空き店舗を改装したスマート農業の拠点を開設。日本の農業の課題を解決します!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

新富町の農業ベンチャー、テラスマイル株式会社が快挙を達成!!!11月15日(金)に福岡で行われたスタートアップ企業・ベンチャー企業によるビジネスプレゼンテーションコンテスト『The JSSA FUKUOKA Award』において、応募数数約55社の中から、最優秀賞に輝いたのです!!おめでとうございます!!!公式プレスリリースより、受賞理由を抜粋させていただきます。◎テラスマイル株式会社(代表取締役社長 生駒祐一)農業のあらゆる情報を“見える化”し、農業経営を加速させるクラウドサービス「Right ARM(ライトアーム)」を提供中◎選出理由従事者が減り、高齢化する農業について、「見える化・効率化」に着目した画期的なクラウドサービスが高評価を得ました。またデータを利活用した営農(稼ぐ農業経営)支援サービスという競合優位性の高いビジネスモデルで日本の一次産業のサプライチェーンを情報革命により再構築するという高い志も評価されました。同社のクラウドサービス「ライトアーム」は、新富町の農家さんも活用しています!テラスマイルさんは、「新富アグリバレー」入居企業の1社です。代表の生駒さんからは、「新富アグリバレー」に寄せる思いについてコメントをいただいています。=====地域には経済の循環が必要です。経済を循環させるには、個々は小さくても異なる役割を果たせるビジネスの集合体が必要です。野球に例えれば、4番バッターだけを揃えても試合には勝てないということです。1番から9番までの役割を揃えなくてはいけません。だからこそ、「新富アグリバレー」に多様な企業が集積することはとても意味があります。私はここに、小さなエコシステムを作りたいと思っています!=====生駒さん、ありがとうございます!!新富町の本社前にて!農業ベンチャーの皆さん!「新富アグリバレー」ではこんな心強いパートナーが待っていますよ!


thumbnail

11月10日に開設記念イベントを開催したスマート農業の集積拠点「新富アグリバレー」。オフィスとしてはまだまだ準備中ですが、ひと足先に視察研修の受け入れがスタートしています。今日はお隣りの大分県から、JAおおいたのみなさんがご来場!まず初めに新富町と「新富アグリバレー」のご紹介をしたあと、入居企業の1社である農業ベンチャー、テラスマイル株式会社の森田くんが講師をつとめてくれています。話をしているのは、農業の経営を見える化するサービス「ライトアーム」についてです。農業はデータで見える化することで、情報の共有や収量増、生産効率アップが実現できるだけでなく、取引にも説得力が出せるなど、実にたくさんのメリットが生まれます。「ライトアーム」についてはこちら(動画)をぜひご覧ください!「新富アグリバレー」では他にも、農業ロボットなど最新のスマート農業について学べる機会を用意しています。視察研修に足を運んでみませんか?


thumbnail

「食」「農業」「地域のくらし」にかかわる社会課題を解決するイノベーションを創出する場所「Ag Venture Lab」の荻野さん、 齊藤さんから応援コメントをいただきました!=====11月10日の「新富アグリバレー」開設イベントに合わせて、新富町を初めて訪れましたが、すごくたくさんの人が集まっていてびっくりしています。決して大きな町ではない新富町が、こういうかたちで自ら動き、地域を活性化しようとしているのはすごいなと思います。私たちは日本全国の地域を応援していきたいので、こういう取り組みが全国に拡散してほしいし、新富町はそのモデルになるのではないかと感じています。私たちの「Ag Venture Lab」は、こうした活動を進めていく立場にあります。ですが、まだまだスタートアップが足りません。農業関係で起業してくれる人がもっともっと増えてほしいと願いっています。「新富アグリバレー」の成功が、日本全体に刺激を与えると思います。期待しています!=====ありがとうございます!!こゆ財団では、10月に東京の「Ag Venture Lab」でスマート農業のイベントを開催させていただきました。素晴らしい空間で、参加者も大満足!「Ag Venture Lab」に追いつけ追い越せの勢いで、これから「新富アグリバレー」も活発に動いていきたいと思います。


thumbnail

農林水産省の葛井陽介さんから、クラウドファンディングの応援コメントをいただきました!!=====私は農水省で、農業をもっともっとよりよくするために、新しい枠組みをつくる仕事をしています。その立場から見たときに、「スマート農業の集積地をつくろう!」と地域の中から計画が立ち上がり、たくさんの方が支援をしたり、イベントに100人以上の方が集まるというのは、本当にすごいことです。新富町とこゆ財団のチャレンジを応援しています!!=====葛井さん、ありがとうございます!農業の課題解決をはかる「INACOME」!葛井さんは、農山漁村地域に新たなビジネスを生み出すためのWebプラットフォーム『INACOME(イナカム)』に携わっています。「気軽に相談できる人がいない」「地域との橋渡し役がいない」といった、農業の課題を解決するために役立つこのサービス。こゆ財団もがんがん活用して、スマート農業の担い手育成に取り組みます。葛井さん、ともに走りましょう!!!


thumbnail

クラウドファンディングも残り2週間となりました。まだまだ道半ばも半ば。それでも達成に向けてチャレンジしたいと思えるのは、いろんな方からいただける応援コメントのおかげです。今回は、コワーキングスペース「新富アグリバレー」にクラウドファンディングを通じて入居を決めてくださった(!!!)、鹿児島堀口製茶の堀口大輔さんからメッセージをいただきました!ちなみに冒頭の画像は、11月10日の「新富アグリバレー」開設イベントのでのひとコマ。ひょんなことからご縁が生まれ、この日にひさびさに再会した!という、新富町地域おこし協力隊の福島あずさとのツーショットです。「お酒片手の写真が多いw」とのご本人談=====Facebookで、こゆ財団のページを少し前から気になってました。今回のスマート農業イベント(注:11/10の「新富アグリバレー」開設記念イベントです)が目に留まって、コレは行かねばならぬと、出張先から宮崎空港に降り立ちました。実際に、イベントを体験して、即決でクラウドファンディングに応募したい旨を高橋さんに伝え、翌日には支援させていただきました。昨年、実はスマート農業 × IPMで、宮崎県児湯郡(こゆぐん)のお茶農家にお話をしたご縁もあるんです。あの時と比べても、もっとお伝えできることはありますが、こゆ財団さんとコラボしていくことで、弊社の可能性の扉が一気に開くイメージが創造できました。地域を大切に、地域と共に、「世界中の人々に癒しと健康を」、九州から、新富町から、みんなで、ひっ飛びたいと思います。僕も全力で応援しています!というか、参加しちゃってます、てへぇ笑=====堀口さん、ありがとうございます!いわゆるロボットやAI、IoTといった技術系の企業ではない堀口製茶さんが、「新富アグリバレー」に価値を感じてくださったのは本当にありがたいことだと感じています。堀口さん、ありがとうございます!これからいっしょに、地域に、世界に変革を起こしていきましょう!そして堀口さんをご紹介いただいた村岡さん、宮野原さん、ありがとうございます!