Check our Terms and Privacy Policy.

学校の存続をかけたプロジェクト!インド貧困地域の子どもたちに勉強できる環境を!

★2nd GOAL挑戦中★2011年11月にインド貧困地域に学校を建設し、子どもたちに無償教育を提供してきました。これまで180人の卒業生を送り出してきましたが、資金難により学校運営が難しくなっています。1年間の運営費は約100万円。子どもたちの夢を応援し続けるため、ご協力お願いいたします!

現在の支援総額

2,500,000

125%

目標金額は2,000,000円

支援者数

279

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/02/22に募集を開始し、 279人の支援により 2,500,000円の資金を集め、 2020/04/26に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

学校の存続をかけたプロジェクト!インド貧困地域の子どもたちに勉強できる環境を!

現在の支援総額

2,500,000

125%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数279

このプロジェクトは、2020/02/22に募集を開始し、 279人の支援により 2,500,000円の資金を集め、 2020/04/26に募集を終了しました

★2nd GOAL挑戦中★2011年11月にインド貧困地域に学校を建設し、子どもたちに無償教育を提供してきました。これまで180人の卒業生を送り出してきましたが、資金難により学校運営が難しくなっています。1年間の運営費は約100万円。子どもたちの夢を応援し続けるため、ご協力お願いいたします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ナマステ!BEAM6期のいくこです^ ^クラウドファウンディングも残り8日…これまで本当に本当にたくさんの方々に支援していただいて心から感動しています。BEAMを卒業してから時々ミーティングやイベントに参加してましたが、今回新たな支援の形として、このクラウドファウンディングに挑戦することになり、学生の頃には時期が重ならなかった先輩や後輩とも一緒に活動することになりました…!!!これまでの活動報告でも、BEAMのことをたくさん紹介させていただいてきましたが、今回は私たちの代が学生時代にやっていた活動についてご紹介をさせていただきたいと思います。「楽しいことをチャリティーにつなげる」「子ども達の夢見る可能性をつくる」私が「あ、ここに学生時代を捧げよう」と思ったBEAMの活動理念です。ただお金を集めて支援するだけではなくて、関わる人みんなに楽しんでもらう、その結果として、子ども達が未来を切り開く支援につなげる。直感的にこの活動に全力投球したいと思いました!!!BEAMでは街頭募金や学祭出店、フリーマーケットやバブルサッカー大会などさまざまな企画を行っていました^^活動の中でも特に思い出深いのが年に2回開催したチャリティーイベント。来てくれる方々におもいっきりで楽しんでもらってその楽しかった時間を支援につなげるそのために何ができるか、、、メンバーで何度も何度もミーティングを重ねて、LINEの端から端までイベントに来てくれるよう友達に声をかけて、たくさんの企業様や出演者の方に協力してもらって、、、いつもイベントが終わった後は言葉では表現できないほどの達成感がありました!!!!BEAMはメンバーだけでなく、関わってくださった全ての方によって支えられていたなとつくづく思います…私たちの代のプロジェクトは、”BEAM Schoolの子どもたちにスクールバッグを送ること”でした!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓カバンをありがとう、ノートをありがとう、制服をありがとう、これで勉強することができる、、、!!!そう言ってくれる子ども達の笑顔を見ると本当にこの活動をやってて良かったと感じることができました。BEAMで過ごした時間は本当にかけがえのない時間でした。ここで出会えた仲間は一生の仲間になりましたし、みんなで掲げた目標に向かって諦めずに考えまくって行動しまくれば、できないことはないと思わせてくれる経験ができました。でもその目標を達成できたのは、私たちの理念、活動内容に賛同し、インドの子どもたちに思いをはせて、支援してくださる方がいたからです。決して私たちだけの力で成し遂げたものではありません。このクラウドファウンディングは、これまでBEAM Schoolの子どもたちの輝かしい未来を信じ、支え続けてきてくださった方々の思いに応え、その未来を現実に近づけるためのものです。また、更に多くの方々にBEAM Schoolのことを知っていただきたいと思い、日々活動報告を更新し、広報活動を行っております!!!これまでご支援いただいた方も、これから支援していただける方も、BEAMの活動に関わってくださる全ての方のおかげで今のBEAM Schoolがあります。5,000円で1人の子どもが1年間学校に通うことができ、幼稚園クラス含め8年でBEAM Schoolを卒業します。日雇い労働のような、雇用や収入が安定しない仕事に就くしか選択肢のなかった状態から、先生・お医者さん・エンジニアなど一定の知識や資格を必要とする職業まで、あらゆる仕事につく可能性を手にすることができるようになります。新型コロナウイルス感染症の影響で先の見えない状況が続いていますが、この先の未来を担う子ども達の可能性を作ってくために、皆様の力が必要です…!!!引き続き応援のほど、よろしくお願いいたします(*^^*)Twitterはこちら★Instagramはこちら★


LOVE BEAM!
2020/04/18 15:45
thumbnail

こんにちは!BEAM6期ののぞみです(^ ^)クラウドファンディング終了まで残り9日!ご協力してくださっている方々、本当にありがとうございます!!私は大学卒業後しばらくBEAMを離れていたのですが、現役の子たちと一緒にミーティングをしたり、代表のかずさんとお話したりする機会があって、今回のクラウドファンディングもそうですが、何だか自分が大学生のときのBEAMの活動を思い出して、つい笑っちゃったり、わくわくしちゃったりします☆先輩方や同期のメンバーが書いているように、インドやBEAMschoolを訪れたときのことを思い出すのはもちろんなのですが、私は日本での日々の活動を思い出すこともよくあります!中でも、年に数回おこなっていたチャリティーイベント。周囲の友達だけでなく、それまでインドやボランティアにあまり関心のなかった大学生まで、毎回200人程度のお客さんが来てくれる大規模なイベントでした。​それまで興味なくても参加したことをきっかけに、ボランティアを身近に感じたり、興味をもったりしてくれる人を増やしたい!こうしたボランティアムーブメントを起こすこともまた、BEAMの目的のひとつでした。イベントを1から創る。そんな経験のないメンバーで、イベントの内容や会場探し、企業様への協賛のお願いなど役割分担して創り上げていきました。時には意見の相違で衝突したり時間に追われてメンバーの家に泊まり込みで準備をしたり辛いと思うこともありましたが、当日来てくれるお客さんの楽しんでくれてる様子やメンバー自身が楽しんでいる姿を見ると頑張って良かったなと思えました。そして何より、このイベントに集まってくださった方の笑顔が、インドの子どもたちが学校に通い、勉強できることに繋がるということがとても嬉しくて、日本で活動する上での私の原動力でした。今回、こうしてご支援いただいている皆様のお気持ちもインドの子どもたちのもとへ届けられればと思います(^ ^)☆あと少し、ご協力いただければと思います。何卒、よろしくお願い致します。山元 希------BEAMに聞いてみたいこと、気になることなどございましたら、お気軽にご連絡ください!本ページのコメントだけでなく、各種SNSも毎日チェックしてますので、いつでもどうぞ◎Twitterはこちら★Instagramはこちら★


thumbnail

ナマステみなさま!インド大好き人間マコトです。本日は前々回の活動報告(インドの教育事情その2)で名前の挙がった『ニランジャナセワサンガ』さんについてご紹介させていただきます。『ニランジャナセワサンガ(以下セワサンガ)』は、2003年8月に大阪を拠点に設立されたNPO団体です。団体名の由来ですが、「ニランジャナ」はブッダガヤを流れる川の名前で、洞窟で苦行をしていたブッダがこのニランジャナ川まで下りてきて沐浴をしたと言われています。「セワサンガ」は、インドの古語サンスクリット語で「助け合う仲間」という意味を表します。インドと日本は遠く離れているけれども、同じ地球に暮らす仲間であり、困っているときはお互いに助け合おうという意味が込められているそうです!私たちBEAMは2009年2月にセワサンガと出会い、それ以来、セワサンガが以前から行っていたインドのNGO Niranjana Public Welfare Trust(以下トラスト)の支援に加わらせてもらうようになりました。具体的にはトラストの運営するNiranjana Publich Welfare School(以下ニランジャナスクール)の分校を建設し、その学校の継続支援を行うというものです。その分校にあたるのがBEAMスクールというわけです!セワサンガとBEAMは姉妹関係にあり、常に連携を取りながら、現地の事業をサポートしています。セワサンガは、ニランジャナスクール、環境保全事業、ウォーターポンプ事業をサポートしています。以前もご紹介しました(私たちBEAMのパートナーをご紹介します!)ので詳しくは割愛しますが、ニランジャナスクールは幼稚園クラスから7年生(日本の小学校高学年ぐらい)まで約380名の生徒が通っており、貧しい子どもたちは無償で通うことができます。環境保全事業では、TOYO TIRE株式会社様の支援のもと、苗木の配布や植樹、また有機農業の必要性を説く環境教育を行なっています。ウォーターポンプ事業では、貧困層向けに井戸を提供しています。井戸は以下の写真のように手押しポンプ式です。現地の貧困層では各家庭に井戸を持っておらず、近所の井戸に汲みに行く必要があり、それに多くの時間がかかります。このような状況を改善しようと、セワサンガは貧しい人々にウォーターポンプを提供しています。(ポンプ寄付時の様子)セワサンガは、日本での資金調達だけでなく、様々なイベントに出店し広報活動も行なっています。昨年度はVR動画を使ったインドバーチャルツアーを実施し、トラスト職員の案内のもと日本の参加者は現地のリアルな様子を体験しました。(上写真:11月 大阪市立総合生涯学習センターで総合フェスタ2019に出店した様子)(下写真:2月 「インドバーチャルツアー」を実施した様子)スタッフたちは月に一度ミーティングを開き、日本での活動やインドでの活動について議論をしています。また頻繁に現地トラストとテレビ会議を行い、現状の報告や今後の事業について議論を行っています。(スタッフ会議の様子)私たちBEAMは、セワサンガからそういった議論を基にした助言をいただき、より良い支援について一緒に考えています。あの時セワサンガに出会わなければ、BEAMスクールは存在しなかったはずです。そういう意味でも本当に大切なパートナーなのです!この場を借りて、いつもありがとうございます!以下、セワサンガのフェイスブックページです!https://www.facebook.com/niranjana.sewasanga/ぜひ一度覗いてみてください!以上、セワサンガについてご紹介でした。 ------BEAMに聞いてみたいこと、気になることなどございましたら、お気軽にご連絡ください!本ページのコメントだけでなく、各種SNSも毎日チェックしてますので、いつでもどうぞ◎Twitterはこちら★Instagramはこちら★


thumbnail

ナマステ!何度目かのともみです!今回のクラウドファンディングのプロジェクトは、“BEAMスクールが現地で自立した運営ができるようになるまでの橋渡し”を目的に立ち上げました。BEAMスクールを卒業して社会に出た若者たちが、今後の自立運営に大きな役割を果たすと考えており、現地のパートナー Niranjana Public Welfare Trust(以下:トラスト)とその実現に向けて話を進めています。インドの学校制度は州ごとに異なりますが、義務教育は1~8年生となっています。以前の記事でご紹介したように、BEAMスクールでは就学前の幼稚園クラスから5年生までの子どもたちが学んでいます。BEAMスクールを卒業した後は、トラストが運営するNiranjana School(以下:ニランジャナスクール)へ進みます。そこで7年生まで学び、その後は8~10年生まで他の公立学校あるいは私立学校で学ぶことになっています。インドの学生たちは10年生と12年生の修了時に統一試験を受けることになっており、10年生の統一試験の結果を受けて、志望する上級学校への願書を提出します。そして2年間学んだ後、12年生の統一試験の結果をもとに、志望する大学等の高等教育機関への願書を提出します。インドでは12年間の教育を修了した学生が高等教育を受けられるそうです。日本で高卒の資格が必要なのと同じですね。昨年の5月(統一試験の結果が出る時期)には、トラストの代表ディベンドラさんから嬉しいニュースが飛び込んできました!"BEAMメンバーへ、とても良いニュースです!今年BEAMスクールの6人の卒業生が10年生の統一試験に合格したことをお伝えできて、私はとても幸せです。皆さんご存知のように、BEAMスクールの子どもたちは皆とても貧しい家庭に生まれ、両親は文字の読み書きができません。ですから、これは彼らにとって非常に素晴らしいことです。生徒も保護者もとても喜んでます。私たち(現地のNGOのスタッフたち)も、熱心で才能ある彼らが素晴らしい結果を残してくれて嬉しく思っています。"10年生の統一試験の結果によって、その後2年間学ぶ学校が決まり、そこから大学、就職へと繋がっていくため、この試験で良い成績を収めることはとても重要だということです。また、つい先日は12年生の統一試験を受けたBEAMスクールの卒業生3名がとても良い成績を収めたという報告を受けました!数年前までは義務教育を受けることすらままならなかったニーマ村の子どもたちの中から、このように積極的に学び、自分の力で進路を切り開いている生徒が出ていることは、本人や家族だけでなく村全体にとって、大きな希望となっているのです。他にも大学に在学中の卒業生も8名いますが、現在はコロナウィルスの影響でインド全土がロックダウンされており、残念ながら進級、進学、就職等がストップしている状態だそうです。状況が好転して卒業生たちの進路に動きがあったときにはすぐに報告してもらえるようにお願いしてあるので、その日を心待ちにしています。BEAMスクールを卒業した1期生たちが大学を卒業して就職し、自分たちの力で得たものを母校であるBEAMスクールに還元してくれるようになれば、その姿を見た後輩たちもきっとさらにその後輩たちへとバトンを繋ぐために行動してくれるでしょう。それが良い循環を生み、村全体が貧困のサイクルから抜け出すのにも大きな影響を与えると私たちは考えています。その遠くない未来が現実のものとなるまで、私たちはBEAMスクールを支え続けたいと思っています。そのために、まずはこの先2年間の学校運営費をまかなうべく、このプロジェクトを立ち上げました。BEAMスクールで懸命に学ぶ子どもたちのため、どうかご支援よろしくお願いいたします!Twitterはこちら★Instagramはこちら★


thumbnail

ナマステー!ゆっこです。活動報告久しぶりな気がします!ご無沙汰です。クラウドファンディングが終わるまで残り12日!もう2週間切ったなんて…早いですね!インドで待ってくれてる子どもたちのためにも、これまで支援してくれた方のためにも、自分のためにも、100%達成目指してまだまだ頑張りまーす!うっしゃ!さて、今日は私たちのBEAMのロゴについて少し。 このロゴには、団体名とインドの地図がデザインされています。BEAMのBの部分の★マークの部分、ここが私たちの支援先 インド ビハール州 の位置を示しています。そして、All for childrenの一文。BEAMが大事にしている、「子どもたちの夢見る可能性をつくる」「子どもたちの笑顔がみたい」という純粋な想いをあらわしています。当時、私の地元の友達がデザインしてくれました。昔から絵が得意で、美大に進み 今もデザイナーとして活躍している友達です。この場を借りて改めてバホット ダンニャワード!(Thanks a lot !)------BEAMに聞いてみたいこと、気になることなどございましたら、お気軽にご連絡ください!本ページのコメントだけでなく、各種SNSも毎日チェックしてますので、いつでもどうぞ◎Twitterはこちら★Instagramはこちら★