Check our Terms and Privacy Policy.

「自分のまま」でも名字を変えても結婚できる選択的夫婦別姓を一緒に実現しませんか?

【#自分の名前で生きる自由】世界で唯一日本だけは、夫婦のどちらかが改姓しなければ結婚できません。120年間、国民に「夫婦同姓」を義務づけているからです。夫婦が同じ名字でも、互いに生まれ持った氏名でも結婚できる「選択的夫婦別姓」を実現するために。全国の地方議会から国会に意見書を送る活動をご支援下さい!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

7,316,500

146%

目標金額は5,000,000円

支援者数

1,124

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/02/14に募集を開始し、 1,124人の支援により 7,316,500円の資金を集め、 2020/04/17に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

「自分のまま」でも名字を変えても結婚できる選択的夫婦別姓を一緒に実現しませんか?

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

7,316,500

146%達成

終了

目標金額5,000,000

支援者数1,124

このプロジェクトは、2020/02/14に募集を開始し、 1,124人の支援により 7,316,500円の資金を集め、 2020/04/17に募集を終了しました

【#自分の名前で生きる自由】世界で唯一日本だけは、夫婦のどちらかが改姓しなければ結婚できません。120年間、国民に「夫婦同姓」を義務づけているからです。夫婦が同じ名字でも、互いに生まれ持った氏名でも結婚できる「選択的夫婦別姓」を実現するために。全国の地方議会から国会に意見書を送る活動をご支援下さい!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています


thumbnail

先程以下の告知をさせていただきましたが、日時が間違っておりました!大変失礼しました。3月16日→誤3月18日→正・本日21:00〜以下のスペースです!https://twitter.com/i/spaces/1OdJrzymAOkJX?s=20ご参加お待ちしております!井田3/18(土)21:00〜Twitterスペース「選択的夫婦別姓について話そう!」を実施します。選択的夫婦別姓がないことで、大変な思いをされている珊瑚の研究者・ 大久保奈弥さん(東京経済大学教授)をお迎えして、法改正の現状についてトークします。・改姓で研究者が被る不利益と大久保さんの体験・優秀な日本人女性がどんどん海外流出している⁈・世界各国からツッコミを受けまくる日本のジェンダー平等の不備・選択的夫婦別姓、法改正の現状・統一地方選、庶民に何ができる?・私たちがこれからジェンダー平等のためにやっていきたいこと・4月から開始するクラウドファンディングについてなどなど。ぜひお聞きください!3月18日(土)21:00から井田奈穂のtwitterスペース↓で実施します!https://twitter.com/i/spaces/1OdJrzymAOkJX?s=20(後からも聞いていただけます)____________選択的夫婦別姓・全国陳情アクション https://chinjyo-action.com/事務局長 井田奈穂chinjyoaction@gmail.com____________


thumbnail

3/18(土)21:00〜Twitterスペース「選択的夫婦別姓について話そう!」を実施します。選択的夫婦別姓がないことで、大変な思いをされている珊瑚の研究者・ 大久保奈弥さん(東京経済大学教授)をお迎えして、法改正の現状についてトークします。・改姓で研究者が被る不利益と大久保さんの体験・優秀な日本人女性がどんどん海外流出している⁈・世界各国からツッコミを受けまくる日本のジェンダー平等の不備・選択的夫婦別姓、法改正の現状・統一地方選、庶民に何ができる?・私たちがこれからジェンダー平等のためにやっていきたいこと・4月から開始するクラウドファンディングについてなどなど。ぜひお聞きください!3月18日(土)21:00から井田奈穂のtwitterスペースで実施します!https://twitter.com/i/spaces/1OdJrzymAOkJX?s=20


thumbnail

今日は国際女性デー。様々なメディアで女性をエンパワメントする特集が組まれています。その中から、選択的夫婦別姓・全国陳情アクションの活動に関する報道をご紹介します。第三次別姓訴訟弁護団のアンケート募集も、ぜひご回答お願いします!本日9:45〜「報道ステーション」で選択的夫婦別姓特集今日9:45〜のテレビ朝日「報道ステーション」で、「選択的夫婦別姓と旧姓使用」に関する特集が組まれることになりました。旧姓使用を職場に断られて退職に追い込まれた夫婦、ジュネーブ駐在国連職員など、旧姓使用の苦難が放映されます。陳情アクションでも多くの当事者が取材に答えました。ぜひご覧ください! OTEMOTO「女性や若手にチャンスをつくるために、中高年男性たちが「退場」する前にしておくこと」3月1日に東京・渋谷で私たちが開いたトークイベント「Let’s Talk About Us.『ツッコミから始めるジェンダー平等』」に、オンラインとオフライン合わせて約350人ご参加いただきました。前BuzzFeed Japan編集長・小林明子さんが立ち上げたWebメディア「OTEMOTO」で、日常の中でカジュアルにやってしまいがちな女性差別や発言を【男性視点から】どうやめるか、提言をまとめてくださいました。選択的夫婦別姓や男性育休について発信しているサイボウズ社長の青野慶久さん、上智大学国際教養学部教授の中野晃一さん、文筆業で恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表の清田隆之さんら男性ゲストの気づきから、女性をエンパワメントするヒントが得られる記事です。▶女性や若手にチャンスをつくるために、中高年男性たちが「退場」する前にしておくこと全編にわたり「なるほど」の連続のイベントの様子、YouTube動画でもぜひご覧ください。朝日新聞「旧姓での口座開設、できる? 大手銀行も二の足、マネロンを懸念」陳情アクションの男性メンバー・北村さんの、旧姓で銀行口座開設を目指す #旧姓利用チャレンジ が朝日新聞で記事になりました。 私もコメントしています。▶旧姓での口座開設、できる? 大手銀行も二の足、マネロンを懸念銀行にとって法的根拠のない旧姓対応はシステム改修費がかかり、営業利益にはつながらず、金融詐欺のリスクが上がるだけ。経済部・栗林史子記者に答えた、大手銀行関係者の声も報道されています。__「旧姓口座はできないことはないが、マネロン対策もあり、本当はあまり広めたくはない。大々的に周知はしていないのが現状だ」と明かす。今回の調査でも、旧姓に対応している金融機関の約9割が「周知していない」と答えた。__ 「女性活躍」というお為ごかしで旧姓使用拡大を進める選択制反対議員は、ただ「女性には法的氏名を名乗らせる価値がない」という家父長制観念で、結局は男性にも不利益を強いています。 選択的夫婦別姓導入が急務です。第三次別姓訴訟弁護団「専業主婦・主夫の旧姓使用」についてアンケート選択的夫婦別姓訴訟の弁護団が、第三次訴訟の提起に向けて準備をしています。現在、専業主婦・主夫で選択的夫婦別姓を望んでおられる方を対象に、ヒアリングを希望しています。専業主婦・主夫の方は通称使用さえする機会がなく、婚姻前の氏の喪失感で苦しまれる方が少なくありません。「アイデンティティの喪失」の論点を訴訟で打ち出すにあたり、ご意見を伺えますと幸いです。選択的夫婦別姓は「バリキャリの問題」だという偏見もあり、問題の矮小化を防ぐ目的もあります。ぜひご協力お願い申し上げます。▶アンケートフォーム(3月末日まで募集)それでは素敵な国際女性デーをお過ごしください。事務局長 井田奈穂#自分の名前で生きる自由


thumbnail

選択的夫婦別姓・全国陳情アクション事務局長の井田奈穂です。今年も国際女性デー(毎年3/8)の季節がやってきました。今年は、プレミアムなコワーキングスペースを運営されているJustCoさんのご協力を得て3月1日(水)、「日常の中でカジュアルにやってしまいがちな女性差別/発言あるある」にみんなでツッコミを入れつつ、ジェンダー平等社会に向けた提言を行うイベントを、渋谷ヒカリエで開催します。このテーマにはこれ以上ないほどの、6名の論客が登壇してくださいます。★来る4月の統一地方選挙で、20〜30代の地方議員の女性比率をまず3割に!と候補者支援を始めたFIFTYS PROJECT代表・能條 桃子さん★「日本の給料が上がらない」のは、アップデートできないオッサンによる「ジェンダー問題の放置」が原因ですとキッパリ断言する青野 慶久・サイボウズ株式会社社長★『男性中心企業の終焉』で、マッチョ企業の「うちの会社に差別はない」は本当か?と意識改革の必要性を説いたジャーナリスト・浜田敬子さん★YouTubeで「男性のためのフェミニズム入門」配信をスタートされた中野 晃一・上智大学教授★女性が自分らしく働くための取り組み調査、男性が職場で感じる「生きづらさ」調査を行ったLean In Network Tokyoの小野瀬 若葉代表★『よかれと思ってやったのに──男たちの「失敗学」入門』『どうして男はそうなんだろうか会議』などの著書で知られる清田 隆之・「桃山商事」代表渋谷会場は18時開場、ヒカリエ33階からの夜景と、国際女性デーのテーマカラーに合わせた軽食もお楽しみいただけます。ぜひご参加下さい!________________________________Let’s Talk About Us.「ツッコミから始めるジェンダー平等」2023年3月1日(水)18:30〜20:30 @JustCo渋谷ヒカリエ________________________________「これぐらいのことで怒らなくても…」「よかれと思って言ったのに…」。日常生活で何気なく放った一言が、言われた側にはノドに引っかかった小骨のように飲み込めないことがあります。見過ごされがちな言葉にひそむNG表現に、6名のゲストとともにツッコミを入れてみませんか?気づけば明日からの行動がちょっと変わる、変わることでみんなが生きやすい社会になることを目指すイベントです。>> 詳細・お申し込みページ  <<日時:2023年3月1日(水)18:30〜20:30(受付18:00〜)会場:JustCo渋谷ヒカリエイベントスペース(東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ33F/当日は18:00〜オフィス棟11Fで受付)YouTubeでも配信予定参加費:無料プログラム18:30〜 オープニング ゲストのご紹介18:40〜 日常にひそむジェンダーバイアスに気づく事例で解説!あなたもこんな発言していませんか?「よかれと思って」「褒めたつもり」の一言が、その場にいた人たちにもたらす影響について。19:10〜 あなたにも明日からできる「とっさの行動」とは?・どうしてそういうことを言ってしまうのか? 自分の意見を適切に伝えるアサーショントレーニング差別発言やハラスメント。その場に居合わせた第三者ができること・アクティブ・バイスタンダーの心得・各国に広がる#StandWithWomenの動き19:40〜 国際女性デーについて/6人のジェンダー平等に向けての提言20:10〜 質疑応答 参加者から寄せられた質問に回答>> 詳細・お申し込みページ<<一般申込みは2月27日(月)まで。※リアル会場参加は定員40名に達し次第、受付終了。