![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/146206/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%93%E3%81%BC%E3%81%AE%E7%B4%B9%E4%BB%8B2.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
本日も多くのご支援とメッセージありがとうございます。今回もさくらんぼを紹介していきたいと思います。今日の品種は名前がオシャレな2品種です。1つ目は『香夏錦(こうかにしき)』です。香る夏!まさにさくらんぼにピッタリな名前ですね。このさくらんぼは佐藤錦と高砂の交配品種です。佐藤錦よりも酸味が強いさくらんぼでいくら食べても飽きが来ません。甘いさくらんぼに飽きたらこれを食べると良いかもしれませんね。実が柔らかいので輸送には向いていませんので生産地限定です。2つ目は『夕紅錦(ゆうこうにしき)』です。初夏の夕暮れの淡い紅色を連想するような薄い色が特徴です。このさくらんぼも佐藤錦とナポレオンの交配品種です。色は真っ赤になりませんがとても甘く、果肉もしっかりしています。味は佐藤錦によく似ていますが、甘さに深みがあります。色が薄いので皆さん敬遠しがちですが、一つ食べると評価がガラッと変わります。