みなさん、こんばんは! 今日は、大学生メンター・羽鳥静華の滋賀ミニキャンプにかける想いを、紹介したいと思います! 写真にもあるように、大学に入ってから初めて木登りの楽しさに気づいた、 そんな面白い彼女です。 どうして留フェロに関わろうと思ったのですか? 大学に進学するまで海外に住んだことがなく、 高校も県立だったので、受験準備に非常に苦労しました。 同じような境遇にいる後輩に似たようなことを経験してほしくないと思い、 留フェローシップに参加しました。 今、高校生に伝えたいことは何ですか? 学校が教える進路の選択肢だけが全てではないんだよ、 学校の外には世界が広がっていて、 自分から出ればいくらでも冒険できるんだよ、 ということです! たとえ、帰国子女でなくても、公立高校に通っているとしても、 海外大学に進学することは十分に可能な時代になりつつあります。 進路選択とは、それからの人生を180度も変えてしまうような、 そんな大きく且つ、非常に大切な岐路です。 私たち大学生も、滋賀ミニキャンプ2017で高校生と共に将来について、 熱く語り合っていきます! 12月10日現在、7人の方々から39,000のご支援をいただいております。 またクラウドファンディングも残り2週間となりました。 これからもどうぞ、応援よろしくお願いします!
みなさんこんばんは! 滋賀ミニキャンプ2017の開催まで残り3週間を切りました! そして、今日は実際にミニキャンプで使用させていただく施設を紹介します。 今回の滋賀ミニキャンプでは宿泊施設の1つとしまして、近江八幡市にあるMachiya Innさんにお世話になります。 Machiya Innさんでは、江戸時代末期に創業された酒蔵を社会のために活かそうと、 イベントやセミナーなど様々な機会で場所を提供しておられます。 コワーキングスペース、宿泊、オフィスなど酒蔵の多様な活用方法を展開し、 また、館内には滋賀県の作家さんによるアート作品が数多く展示されております。 伝統と文化が交差し合う、そんなMachiya Innさんです! ご覧の通り、MACHIYA INNは、昔ながらの家のような温かい雰囲気があり、 より一層「対話」を深いものにしてくれるでしょう。 また、建物中央にあるリビングスペースや、酒樽のお風呂なども必見です! かつてはかの豊臣秀吉が城下町を築き、また近江商人の商家が今もなお歴史の香りを漂わせる、この近江八幡市でイベントを開催できることを私たちも嬉しく思っています。 このイベントがより一層高校生にとって実りある体験になるよう、 また皆様の期待に添えるよう、直向きに務めさせていただきます。 今後ともどうぞ宜しくお願い致します!
こんばんは! 今日は、とある大学生グラフィッカーに協力してもらい、 完成したファシグラを紹介します! 今回の滋賀ミニキャンプでは新たにこのファシグラに挑戦します。 ファシグラの正式名称はファシリーテーション・グラフィックと呼ばれ、 模造紙やホワイトボードに会議の内容を「見える形」にしたものです。 見える形にすることで、より深い理解や会議の流れを一目で捉えることができます。 説明をするのは少し難しいですが、上の図のように図式化にすることで、 イベントの全体像をより分かりやすくすることができます。 着々とイベントが近づいてきています。 これからも、応援よろしくお願いします!
おはようございます! 今日は自称・琵琶湖ガールこと、馬場 奏を紹介します。 彼女は今回の滋賀ミニキャンプに日本の大学生として参加してくれます! 彼女自身も滋賀県内の学生団体の運営や「近江の国ミライ会議 」の開催など、 元気いっぱいな近江っ子です! どうして留フェロに関わろうと思ったのですか? 滋賀、しかも近江八幡という地で、 高校生と大学生が交わる機会があるということにまず大変感動しました。 わたしが生まれ育った近江八幡の中では、社会人の方やご高齢の方が活動されていたり、話し合う場があったりするのは知っていましたが、 学生が語り合う場や学ぶ場ができたのは貴重な機会だなと思いました。 私は滋賀で学生団体を運営し活動していますが、その根元には「若者にとって滋賀が選択肢になること」を叶えたいという思いがあります。 滋賀に必ずしも残らなくてもいいけれど、滋賀に帰る、滋賀で働くという選択肢がどこかで残っていたら嬉しいなと思っています。 この滋賀ミニキャンプで、高校生がたくさんの選択肢に気づける場を作っていきたいです。 今、高校生に伝えたいことは何ですか? 『チャレンジは誰にでもできる』ということです。 滋賀で学生団体をやっている、活動しているというとスゴイ!と言っていただけることが多いのですが、わたしは特別な人でも有名な人でもないです。 どこにでもいる普通の大学生です。やりたいことに向かって、みたい景色に向かって全力で突き進んでいるだけなのです。 高校を卒業すると、自由な時間がたくさん増えます。できることも増えます。 その中で何をしたいのか、どう生きるのか。 せっかくなら、好きなことに全力で向き合う時間になればいいなとわたしは思います。 この3日間が、みんなと一緒に前に進める時間であることを願っています。 クラウドファンディング目標金額まで後366,000円が必要です。 引き続きのご支援をよろしくお願いします!
みなさん、こんばんは! 今日はいつもとは路線変更をして、お届けします! この滋賀ミニキャンプ2017では新たに、『グラフィックレコーディング』というものに挑戦します。 そこで担当の方にお話を聞いてきましたので、ご紹介します! グラフィックレコーディング担当あるがゆうです。「グラフィックレコーディングって?」の嬉しい質問はミニキャンプでお答えしますね! ヒントは、その場の発言・空気感を紙とペンを使って「見える化」する...(ほぼ答えのような...)といった役割です。 さて。高校生のみなさん。みなさんには「受験」や「就活」が待ち受けています。 そこに向かうのは楽しみですか?こわいですか? という自分は怖くて怖くて仕方がなかったです。 一生懸命調べて、将来に期待できる方を選ぶんだ!と思っていましたが、実際 判断の決め手となったのは未来ではなく「過去の経験」でした。 家族、友達、学校、地域、習い事など、そこで過ごした時間の中に「決断の理由」があります。 今回は、高校生、大学生、社会人といろんな方を交えて“色(言葉)”を共有します。いろんな色を知って、自分自身を振り返る機会にしましょう! 必ず、それが決断の時に役に立ちます 『想い』を見える形にすることで初めて気付くことは本当に沢山あります。 滋賀ミニキャンプでは、その『想い』を限りなく探求します! また、これまでご支援してくださったみなさん、ありがとうございます。 引き続き、宜しくお願いします!