Check our Terms and Privacy Policy.

中高生のための新しい学びの場を作るために空家をリノベしたい!@府中

中学生/高校生を中心に、地域の大学生や大人たちがともに学ぶ場、“Co-study space Posse”を府中に作ります。 場所は多磨霊園駅から徒歩1分のアパート。 長い間使われていなかった部屋をリノベーションします!

現在の支援総額

2,060,800

113%

目標金額は1,813,000円

支援者数

231

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2019/10/21に募集を開始し、 231人の支援により 2,060,800円の資金を集め、 2019/11/30に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

中高生のための新しい学びの場を作るために空家をリノベしたい!@府中

現在の支援総額

2,060,800

113%達成

終了

目標金額1,813,000

支援者数231

このプロジェクトは、2019/10/21に募集を開始し、 231人の支援により 2,060,800円の資金を集め、 2019/11/30に募集を終了しました

中学生/高校生を中心に、地域の大学生や大人たちがともに学ぶ場、“Co-study space Posse”を府中に作ります。 場所は多磨霊園駅から徒歩1分のアパート。 長い間使われていなかった部屋をリノベーションします!

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

  おっ!おもしろいことが始まる!いや始まった! そう感じる居場所づくりがposseです。   今回は空き家をリノベーションして1から作り、みんなで「あーでもないこーでもない」と必死に頑張っているメンバーのアツい姿を先日見て、これからくる中高生世代は、どんな影響を受けて「学び、一緒に歩み、チャレンジしていく」のか楽しみになりました。   居場所づくりは、対象が限定されていたとしても、その地域内外の異世代がかかわりお互いが刺激を受け、育んで歩んで形成されていくものだと私は考えます。いま希望や不安を多く持つ中高生世代にとって、大学生から行政・商店街・地域住民・民間企業等関わる方の生き方や価値観を見て知って学んで刺激を受ける環境は、非常に有意義で今後必要になってくる居場所のカタチであると思います。   昴くんからアドバイザー?に任命されたので持っているネタを提供して目立たないようにサポートしたいと思います、といいつつ私が学ばせていただく気がします、posseに関わる皆さんのパワーが凄すぎますので(笑)   ぜひ良いなと思った方はご支援お願いします!      藤本 竜汰(ふじもと りゅうた) 高校時代から世田谷区の若者支援施策に関わり、児童館での活動を起点に中高生団体やユースミーティングを仲間と立上げ、「中高校生世代の活動と居場所の重要性」を提言。大学時代は、商店街の空き家で駄菓子屋フリースペースや信用金庫の空き家で中高生世代応援スペースオルパなどを運営し、様々な地域イベントにも関わってきた。現在は、メーカー会社員×地域活動コーディネーター×水泳コーチの三刀流で活動中。 *大阪府生まれ、世田谷育ち28歳。都立大学附属高校、中央大学経済学部公共・環境経済学科卒。元NPO法人せたがやっこ参画推進パートナーズ副理事長。東京都立桜修館中等教育学校水泳部監督。


thumbnail

協働まつりに参加 11/24.25に府中市市民活動センタープラッツで開催されていた「協働まつり」にてブース出店をしていました!   主にPosseの認知度アップのため、チラシを配ったりインタビュー動画を流したり、東京新聞の記事を掲載し、一人一人に説明させてもらいました。   みなさんとお話して感じたのは、posseにはニーズがあるということです。 知識を得る場、多様なつながりを実現していく場、安心安全に自分らしくいられる場。   それをどう実現していくか。 そのためにクラウドファンディングを達成させることが第一関門です。 みなさんのお陰で120万円近くの支援を頂きました。引き続きよろしくお願いいたします。   協働まつりの「協働」は「協」力して「働」くという風に読むことができます。 これは「共に創っていく」と言い換えることができると思います。 私たちのposseも多くの人と共に創っていきたいと考えています。 中学生や高校生の意見を取り入れ共に創っていく。背景の違う大学生が共に創っていく。地域の人たちと創っていく。支援してくれた人の思いをのせて創っていく。 今回のクラウドファンディングのリターンも、家具を買うコースがあったり、posse文庫を選べることができたり、一緒に創って行けるようなリターンを考えました。   みなさんと地域に根ざした新しい学びの場を創っていきたいと考えています。   どうぞよろしくお願いします!   11月25日  


  「なんだろう?何が始まるんだろう?」 大学生を中心とした若い友人たちが、アパートメントの壁を自らの手で破壊して、ペンキを塗っている楽しそうな姿を見て、何が起こるのかとワクワクしています。   もともと知っている子もいるけど、新しい若者が集まっている。   話を聞いてみると、「自分たちが大学時代に体験したことを、中高生に伝えたい」「地域に中高生のサードプレイスを作りたい」。Co-Study space、つまり、互いに学び合う場を作る。大学生も高校生も中学生も、そして地域の人々も学び合う場。面白いじゃないですか。   そこから何が生まれるのか今からワクワクしています。   私が大学時代を過ごした寮は、様々な人が出入りし交流するサロンのような場でした。 新しい知や体験は、そんな場からこそ得ることができます。   Posseにはそんな場所になって欲しいです。   若者を中心に、人と人とがリアルに交流する場に期待して、みんなで応援をお願いします!   ・プロフィール 東京都議会議員(府中市選出、都民ファーストの会)。都立戸山高校を卒業して、京都大学経済学部へ。卒業後はマイクロソフト等のIT企業や、雑誌の記者を務め、2017年7月の都議会議員選挙で初当選。京都大学時代は寮に住んでいて、社会人になってからも友人と3人でルームシェアをしたり、人と人との出会いの場の重要性を痛感しています。


クラファン終了まで残り6日!100万円突破しました!!   支援金額が100万円を突破しました!! 支援して頂いた皆さまのおかげです、本当にありがとうございます!   10月21日からクラウドファンディングを初めてからここまでの道のりは長かったです。 しかしここはあくまでも通過点です。   180万を集めるのも通過点です。   私たちが作りたい「地域に根ざした新しい学びの場」に向けて。皆さまの支援や思いを大切にし、これからも全力で進んで行きますのでどうぞよろしくお願いします!   2019年11月24日


thumbnail

協働まつりにブース出店! 市民活動センタープラッツの5回目の協働まつりにブース出店しました! このイベント年々参加者が増えているように思います。   私たちYAFFもブースを用意させていただき、主にposseについて説明しました。目的はposseの認知度アップとクラウドファンディングのご支援のお願いです。   直接多くの方とコミュニケーションが取れてよかったです。   そんな中、代表的な意見や質問を紹介します! 「クラウドファンディングってどうやって支援するの??」 →FAAVO のホームページで①登録ののちに、②リターンを選び、③お支払い方法を選択、その後④名前など必要な情報を埋めて、⑤もう一度情報を入力して、決済が完了します。 支援完了までの手続きが多いと思います。めんどくさいと思う方は運営メンバーにお声かけください。できる限りの対応をします。   他には我々の理念に共感していただける方から鼓舞して頂きました。嬉しかったです。ありがとうございました!  明日配るチラシです。   本日の反省を踏まえまして、明日はコンテンツを濃くして望みます。   多くの人にposseが知られれば幸いです。   それではまた明日よろしくお願いします!!