Check our Terms and Privacy Policy.

コロナ禍の年末年始、住まいを失う方にあたたかな居所と支援の手を届けたい!

私たち「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害緊急アクション」は4月の緊急事態宣言以降コロナ禍で困窮された方への駆け付け型の緊急支援対応、その方々が安定した住まいを取り戻すための伴走支援、中間支援組織として連携支援団体への助成をおこなってきました。この年末年始もより一層手厚い支援体制を作っていきます。

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

13,329,702

666%

目標金額は2,000,000円

支援者数

1,365

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2020/12/21に募集を開始し、 1,365人の支援により 13,329,702円の資金を集め、 2021/01/31に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

コロナ禍の年末年始、住まいを失う方にあたたかな居所と支援の手を届けたい!

CAMPFIREクラウドファンディングアワード

現在の支援総額

13,329,702

666%達成

終了

目標金額2,000,000

支援者数1,365

このプロジェクトは、2020/12/21に募集を開始し、 1,365人の支援により 13,329,702円の資金を集め、 2021/01/31に募集を終了しました

私たち「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害緊急アクション」は4月の緊急事態宣言以降コロナ禍で困窮された方への駆け付け型の緊急支援対応、その方々が安定した住まいを取り戻すための伴走支援、中間支援組織として連携支援団体への助成をおこなってきました。この年末年始もより一層手厚い支援体制を作っていきます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

お世話になります。「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害アクション」事務局です。2021年1月31日をもちまして、クラウドファンディング「コロナ禍の年末年始、住まいを失う方にあたたかな居所と支援の手を届けたい!」が終了。1365人という多数の方から13,329,702円のご支援をいただくことが出来、おかげさまで現在十分な支援を継続することが出来ております。スタッフ一同、深く感謝申し上げます。現時点での支援状況につきましては、年末年始の緊急相談会および年越し大人食堂などで私達につながった方々のアフターフォローを継続。また、緊急支援フォームからのご相談についても変わらず対応し続けています。特に二回目の緊急事態宣言以降、緊急支援フォームからのSOSは増加傾向にあり、予断を許さない状況です。こうした現場の状況は、これからも継続的に発信していきたいと考えています。どうか今後とも私達の活動にご注目・ご支援いただけますと幸甚です。改めまして、ありがとうございました!


thumbnail

お世話になります。「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害アクション」事務局です。1月7日の活動について、事務局長瀬戸からの活動レポートです。= = = = =今日も**福祉事務所訪問から開始です。今日の目的は生きづらい状況にあり福祉事務所も対応困難で、私が継続的にコミュニケーションを取り続けている若い相談者の今後の支援方針の擦り合わせです。私たちの支援活動の基本パターン(SOS受信➡駆けつけアセスメント➡生活保護申請同行➡アパート入居支援)ですが、相談者の多くは課題を抱え続けています。昨日も年末年始の間に、以前に申請同行した方が失踪していた事が判明しました。最大の問題は、アパート入居した事は良いがコロナの影響で仕事が見つからず、孤独で引き籠り連絡さえとれなくなる事だ。民間支援団体のできる事は限られている。担当ケースワーカーと連絡を密にしながら、相談者が自分のペースでゆっくりゆっくり自律してくれる事を願う。夕方、**福祉事務所からSOS先である**駅に向かう。いつも待ち合わせ場所にしているマルイ前で相談者に会う。所持金は45円 昨晩夜遅くのメールだったので、一晩、公園で野宿させてしまった。建設業で働いてきたが、以前にリウマチと診断され、治ったと思っていたら 傷みだし仕事ができず、家賃 も払えなかった。アパートを強制退去させられ、公園で寝ていたという。もう死んでしまおうかと考えたが、ギリギリ思い留まり、緊急アクションに連絡した。来週に生活HP後申請に同行して、少しゆっくり生活できるようにしょうねと約束した。21時30分に自宅近くから来たSOSで待つ相談者と会う。所持金は30円、日雇いで働きながら3万円の風呂もない暖房もないアパート暮らしている。大学を卒業した時に正規職に就けず非正規で働いてきた。とても礼儀正しい、この方も福島県出身だった、私が9年前に大熊町から避難された方が住む、仮設住宅活動支援で毎週のように訪問していた町の出身だ。この方は大久保公園の相談会に来てくれた。その時に生活保護申請を勧められ、年末年始に考えてくれて連絡をくれた。所持金は千円を切っていた。福島出身の方にはよりモチベーションがあがる。福島原発事故被災者としての苦しみに加えてコロナによる苦しみ、帰る事ができない福島の街の風景と想い出を話しながら、給付金をお渡しした時に泣いていた。「こんなに優しくされた事はありません。」明日、つくろい東京ファンドのスタッフが生活保護申請同行してくれる。


thumbnail

お世話になります。「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害アクション」事務局です。1月5日の活動について、事務局長瀬戸からの活動レポートです。= = = = =今日も福祉事務所での生活保護申請同行です。この方は元宅配ドライバーで身体を壊し、東京で4年間の野宿生活、12月19日の全労連主催の日比谷公園の相談会でお会いした。とても人懐っこい笑顔があまりに印象的で「もう野宿は止めようよ。寒くなってきたから、生活保護を利用してアパートで暮らそう。」その時は人懐っこい笑顔を浮かべて給付金だけをもらって立ち去った。12月31日に開催した新型コロナ災害緊急アクションの池袋相談会に再び人懐っこい笑顔を浮かべて私の相談ブースに来てくれた。「今回は生活保護を利用したい。」と言ってくれた。年末年始休まずに生活保護申請を受け付けてくれていた豊島福祉事務所に公園からKさんは歩いて向かった。申請受理日は12月31日となった。提供されたホテルからKさんからの公衆電話「1月4日に福祉事務所に呼ばれています。」人懐っこい笑顔の裏側に隠れた寂しさが解った。生活保護申請に同行するよと伝えた。今日の保護申請同行は、最初からケースワーカー面談、豊島福祉の面談部屋は満室で、受付横の相談ブースでおこなわれた。受付横なので訪問者が次々とやって来る。入ってくるとすぐに怒鳴り声をあげる人もいる。横ではうつむき下を向いたままの女性が座っている。彼女には支援者の同行はない。独りで平気だろうか、今日も人懐っこい笑顔を浮かべているが緊張している。ケースワーカーとの面談ではセオリー通り、成育歴を聞きだす。殆どの相談者に共通する事は、幼少の頃から家族も貧困状態にあったり、家にいるだけで辛い状況にあっていた方が多い、(10代の頃から幸せだった事なんて1度もない)その成育歴を聞くだけで涙が出てくる。ケースワーカーから「扶養照会」の説明、けれど小さい声で「扶養照会は嫌です。」私は親も高齢なのだから扶養なんてできませんよ!と伝えた。扶養照会なしで進める事が合意できた。1月31日までのビジネスホテル宿泊延長も確保、施設や無料低額宿泊所は嫌だと言う。私は頑張って一緒にアパート探そうねと伝える。携帯電話もなく、メールもない。1月末までのアパート探しは大変だけど頑張ろうねと伝えた。人懐っこい笑顔が戻った。NHKニュースウオッチ9での特集「生活困窮者の新年」に私のSOS対応の現場や年末年始の取り組みなどが放映された。12月中旬から毎日のように追いかけてくる担当ディレクターのOさん、最初はどこまで解って取材しいているのか不安だった。クリスマスの夜も大晦日の夜もついてくる。でもOさんは取材を続けて多くの当事者と会う事で学び続け、私も驚く程の内容で放映してくれた。「生活保護は権利」だけども何故、困窮に陥った方々の多くが野宿生活を強いられても頑なに生活保護を拒むのか、扶養照会の事もしっかり取り上げてくれたが、生活保護における様々な制約とその後の「施設収容型」の居宅保護(?)が徹底的に「人間の尊厳」を奪い、「自律」を阻害している重たい現実があるからだ。そして引き下げられ続けた生活保護基準金額、この問題を変えなければ現状は変わらない。今日もテレビ放映後、東京の路上からだけでなく、北海道や沖縄からも悲鳴のようなメールが届いた。支援団体がない地域からSOSをくれた離島の女性とのやり取りを続けて1カ月、電話の窓口で泣いているが声を聞くと少しだけ落ち着くという。生活保護申請時の凄まじい偏見に満ちて高圧的な言動、もう倒れそうな貧困にあるのに仮払いすら1円も出さない。カップラーメンばかりのフードバンクで食つなげと!未払いの家賃で追い出しも迫る。それでも助言すらしない。彼女は生活保護を取り下げたいと言っている。所持金はもうない。彼女がコロナ感染で絶望に陥る前は、弱き人々に支援し続けた人である事も知った。離島でテレビを見てくれていて「涙が出て止まりません。ありがとうございます。」と、、私は「東京においでよ。何とかするから」とメールする。でも感染爆発の東京になんか来れないよね。ごめんね。電話相談会の猪股弁護士を通じて、なるべく近くの弁護士を探してもらっている。何とか生きていてほしい。誰か助けにいってあげてほしい、もうすぐ壊れてしまう。


thumbnail

お世話になります。「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害アクション」事務局です。1月4日の活動について、事務局長瀬戸からの活動レポートです。= = = = =年末年始の切れ目ない相談会と大人食堂を終えて休む間もなく動き出した。(動くしかない)朝一番の任務は、福祉事務所での生活保護申請同行です。私自身6日間も生活保護関連の相談ブースで対応していた事もあり同行依頼が相次いでいます。今週は全て福祉事務所に直行になります。今朝は、切れ目ない相談会と大人食堂で最大貢献頂いた豊島区福祉事務所に向かったら入り口にはNHKのテレビ取材クルーが待ちうけていたのでビックリ!昨日の大人食堂の時にNHKから「明日はどこにいますか。」と聞かれて答えただけなのに、、、お昼のNHKニュースで流されたようです。支援グループでは新型コロナウイルスの影響が長期化し、仕事を失う人が増えているため、年末年始に東京都内で生活相談や食料の提供を行い、3日間で100件近くの相談が寄せられました。所持金がなくなるなど生活が成り立たない人も少なくなかったため生活保護の申請をサポートしていて、都内の自治体などに順次申請を行っています。相談を寄せた人の中には生活保護の申請をためらう人も多いということで、支援グループでは今後も相談を受け付けることにしています。「新型コロナ災害緊急アクション」の瀬戸大作事務局長は「生活保護を受ければ住まいを確保でき生活の再建に向けた活動を始めることができる。相談に訪れた人とは引き続き連絡を取り合い支援を続けていきたい」と話していました。福祉事務所同行終了後は、11月末に猫ちゃんを連れていながら、住まいを追われた男性が現在、住むシェルターを訪問して近況を聞く。支援団体に頼らず、自分でペットと住める生活保護基準内で探していたが、やっぱり困難、一緒にアパート探しを再開する事にした。明日から連日、相談会で出会った相談者の生活保護申請同行が続く。いずれも路上生活が長く、携帯電話などない高齢者、チャレンジネットを通じて宿泊しているホテルのフロントに電話して所在確認、フロントは個人情報を理由にして直接、電話を繋いでくれない。チャレンジネットに確認したうえで再度の返信待ち、切れ目ない相談会で多くの相談者にお会いしているので絶対、抜け落ちがないようにしたい。夜には外国人の女性の方から今週中に強制退去させるとの悲痛な電話、特別対応に入る準備も完了させた。明日(1月5日)のニュースウオッチ9に於いての特集「生活困窮者の新年」に私のSOS対応の現場など密着映像を放映される予定です。


thumbnail

お世話になります。「反貧困ネットワーク・緊急コロナ災害アクション」事務局です。1月3日の活動について、事務局長瀬戸からの活動レポートです。= = = = =新型コロナ災害緊急アクション・つくろい東京ファンド・ビッグイシュー基金・POSSE・反貧困ネットワークとの協働主催の「年越し大人食堂2021(四谷)」無事に終了しました。12月31日「池袋緊急相談会@東池袋中央公園」を含めると、計3回企画で約950食の食事提供、150名の相談を受けた事になります。世界の医療団、パルシステム、企業組合あうん、自治体議員の会、外国人支援団体、そして多くのボランティア参加の皆さんの力を頂きました。テレビのニュースで、年越し大人食堂 を知ったお子さんもお年玉を寄付するため、お父さんと一緒に会場まで来てくれました。今回の企画を成功させるために、集まった広範で多様なネットワークができた事は大きいです。結果的にですが、12年前の年越し派遣村の際に活躍した労働弁護団や労働組合有志が主催した「年越し支援・コロナ被害相談村」、同時開催していた「なんでも電話相談会」など、切れ目ない連携が実現、長期化し深刻化するであろうコロナウイルス感染影響における貧困拡大に対応できる「共助」体制を今後、更に強めたい。それだけでなく「社会運動化」して政治を動かしていかないと駄目と強く実感もした。難民申請しても遅々として認定されず、労働もできず、生活保障もなく医療にもアクセスできず、移動の自由もなく、所持金も枯渇し、「給付金を求めて」助けを求めてきた外国人、「共助」でできる事は僅かです。限界があります。「公助」が機能しないとこれ以上は解決できない事が解った「年越し大人食堂2021」あとは政治の責任です。今日の全体集計で、計318人の方(お子さん14人含む)399食の食事提供、相談は74名、うち女性12名、半数が20代~40代、31名が外国人の方でした。(ナイジェリア、イラク、ペルー、ベトナム、エチオピア・ギニア・アフガニスタン・ブラジル・トルコ・カンボジア)医療相談が12名で特に公的支援が受けれない外国人が深刻、法律相談が4名、緊急給付金が38名、68万円、豊島区福祉事務所に当日中の生保申請が2名、明日以降に生保申請同行が3名でした。(自宅で点検した数値です。)前回と同様に生活保護利用による「尊厳の否定」と「孤独」より野宿生活の方が気楽と生保申請を躊躇や否定されて今日からも野宿を続けると答えた方がいる一方で、前回や大久保公園相談会の際には躊躇したが、熟慮して生活保護申請したいと再度、相談に来てくれた方が2名いました。すでに生活保護を利用していながら、アパートが見つからない、アパートを見つけても入居を認めてくれないなど、福祉事務所の理不尽な対応にひとり悩んで相談に来てくれた方、もう心配いりません。私たちが今日からサポートしますと約束しました。今日の相談会では「給付金を求めて」助けを求めてきた外国人の方々が多かった事が特徴です。長期の入管収容で、高血圧。糖尿病、鬱病、内臓疾患を患いながら医療も受けれない。コロナ感染拡大防止のために仮放免になったあとも働くことは許されず県外移動も禁止されている。一方で今日来られた外国人全員が寝泊まりできる場所は確保されていた。高齢の大家さんが見るに見かねて6か月も家賃が払えない状況なのに、「払える時でいいよ」と待ってくれていたり、シェアハウスを無償で住めるようにしていたり、地域の優しき隣人さんに支えてもらっているという話も聞きました。でもこれは民間の善意の「共助」です。完全な持ち出しです。、生活保障もなく医療にもアクセスできず、まさに生存権もない非人道的行為を日本政府がおこなっている。今日来ていた国会議員団と話して1月17日に議員団が外国人の方が住んでいるアパートと支援団体を訪問する事が決まりました。国に帰れば弾圧と迫害が待っている。だから帰れない。私の友人は「良心的兵役拒否」で逃れてきました。自国に帰れば政府からクルド人を殺せと指示される。私は殺す事なんてできない。私に聞くのです。「憲法9条を持つ日本が何故、私たちを見殺しにするのですか。」やっぱり政治を動かし、変えなければいけないと痛感するのです。明日からも各地からの路上からのSOSを受けたら駆けつけます。「死にたくなくても死んでしまいそうです。」支援を受けれない外国人のサポートも続けます。今日も明日も多くの方々が泣いているからです。オーガナイズを担当した佐々木さんと荷物を片付ける帰りの車中で話しました。「5月の連休と、オリンピックを決行されたらロックダウンされた東京で、大人食堂やるしかないよね。」その時はまた皆で力を寄せ合いましょう。明日は豊島区福祉事務所に終日います。大人食堂経由で福祉事務所にいかれる相談者のフォローです。