![thumbnail](https://static.camp-fire.jp/uploads/project_activity/image/248118/2018_06_26-OGSWR-0098-min-1.jpg?ixlib=rails-2.1.4&fit=max&auto=format)
リターン品が追加されました!今回はなんと!小笠原で有名なお土産を作っている小笠原フルーツガーデンさんが応援してくださりおがさわらトラベラーズログ1冊に加えて小笠原フルーツガーデンの島塩&薬膳島辣油のセットができました!★島塩日本初の製塩法「登窯製塩法」で製造されており海水を温度の違う複数の窯で低温で煮詰めながら、途中ろ過を繰り返していき海水に磨きをかけ、味の邪魔になる石灰分などが取り除かれています。ひとくち結晶を口にすると、スーッと とけるような甘みと後味の良さが大変好評で都内の料亭や全国の皆さんからお取り寄せされているほどです。★薬膳島辣油雑誌「東京ウォーカー」の小笠原土産ランキングで1位に認定されテレビ番組「どっちの料理ショー」では「餃子にはこれ以上のものはない」と絶賛された評判の辣油。その特徴はなんといってもしびれる辛さ。原料となっている小笠原固有種 硫黄島唐辛子は世界一小粒ですがハバネロの約4倍もの辛さ!小さな唐辛子を一粒づつ丁寧に手作業で採取しては天日干し加工にはオリーブ油やグアバ葉、アロエ、ウコンなども使われているので辛さだけではない味わいがあり、和洋を問わず様々な料理に合いますよ♪どちらも小笠原土産として有名ですが実は島民の家にも必ず常備されているといっても過言ではない一家に一つずつ、必須の調味料です! ぜひ皆さんのご家庭にも常備して小笠原の味を家で楽しんでみてはいかがでしょうか?限定10セット!お早目にお申込みください☆