こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリスです。今日は、5月の活動報告Vol.2を投稿します。(Vol.1をまだ読んでない方はこちらから)~今月の活動概要Vol.2~ ・オンライン写真展開幕!・リターンの送付・ゴールに向けて、防災活動本格始動!オンライン写真展開幕!クラウドファンディング開始前から準備していたオンライン写真展のサイトがついに完成しました!!!3月中に開設するつもりが難航を極め、5月になってしまいました…(汗)ご協力頂いたデザイナーさんには感謝でいっぱいです!しかし、時間をかけた分こだわって作ることができ、納得のサイトになりました。サイトはこちらからご覧いただけます。※PC版のみの公開です。スマホ版は現在作成中です。過去の写真展では掲載していない写真もありますので、みなさんぜひご覧ください!無事、全国の皆さんに私たちの想いを届けることができ、喜びでいっぱいです!たくさんの方に見て頂けたら嬉しいです(拡散もウェルカムです…!)最初の企画提案書。振り返るとここからよく形になったなと、しみじみ…リターンの送付5月はほぼ毎日、ご支援頂いた皆様へリターンをお届けしていました!お手紙には、広島市の平和公園に届いた千羽鶴の再生紙を使用。広島に届いた平和への想いを繋ぐため、そして環境への配慮からこちらを選びました。あたたかいデザインで私たちの想いを伝えるのにもぴったり!お一人お一人心を込めて書きました!昨今の豪雨をはじめとした災害は、地球温暖化などの環境問題も背景にあります。地球環境に配慮した行動は、防災活動の一つにもなりますので、みなさんにも意識して頂けると嬉しいです!そしてメインの葛尾村の特産品。皆さんもう食べてみましたか?!「とってもおいしかった!」「食べると、より葛尾村を感じられる!」などのメッセージもいただき、とても嬉しかったです。今度、ご協力頂いた葛尾村のみなさんにも伝えたいと思います!特産品がどっさり!!おいしそう…!実は、お届けしたダンボールも特別なものを使用していたのですが、みなさん気づきましたか?こちら”葛尾の小学生に描いてもらった葛尾の魅力をデザイン”したものでした!まだお持ちの方はもう一度イラストを見てみてくださいね(^^)箱までこだわれてよかったです!(一部ガムテープが被ってしまいすみません)ゴールに向けて、防災活動本格始動! アイリスがもっと力を入れていきたいと思っている防災活動も本格始動しました!①緊急期のマニュアル作成以前から作成したいと思っていた、災害が起こってすぐの対応マニュアル作りを開始しました。どんな流れだとわかりやすいか、これまでのアイリスの対応の課題は何か、など現在計画を立てて進めています。②防災士の方々とのイベント企画ありがたいことに、防災士として活動されている社会人の方々からお声がけいただき、イベントを企画しています。まだどんな規模で、どなたを対象に行うか未定ですが、「復興」を出発点として考えてきた防災を広められるよう、がんばります!③アイリスOBや防災士の先輩と防災勉強会を実施今回のテーマは「防災バッグ」。非常時に必要なものは個々人で違ってくるので、自分のための防災バッグを作ってみました!メンバーが作ってみた防災バッグ尊敬する先輩たちと。とても楽しかったです!参加したメンバーの感想はこちら↓準備してきた防災グッズを見せ合いながら、自分の防災バッグに不足していたものもあったのでとても参考になりましたし、よりグレードアップさせていきたいと思いました!この他、今後はワークショップなども企画していきたいと考えています。以上今月の活動報告でした!これからも、定期的に活動報告を出せるようにしていきますので、ご覧頂けると嬉しいです!これからもよろしくお願いします。
こんにちは!広島大学ボランティア団体アイリスです。今日は、5月分の活動報告Vol.1を投稿します。クラウドファンディングが終わり、たくさんの応援とともに始まった5月は、もりだくさんで充実した1か月でした!~今月の活動概要Vol.1~・アイリス新体制に・写真展第5弾@竹原市役所・メディア出演@たけはらケーブルネットワーク、福島テレビ、朝日新聞アイリス新体制に5月1日、アイリス内部の世代交代を行いました。これまで先導していた4年生の代が抜け、2年生の代が中心となって活動を行っていくことに…。ドキドキの運営ですが、2年生なりにもがきながら頑張ります!代表…田中春香(2年)副代表…橋村侑希 (2年)会計等…熊澤綾乃(2年)この他、2年生2名、さらに1年生1名の新メンバーも加入しました!クラウドファンディングのゴールでもある、「災害により強い社会」を目指して、皆さんに頂いた応援を精一杯活用して活動していきます。新生アイリスを、どうぞよろしくお願いいたします!しばらくオンラインのみの活動ですが、頑張ります!写真展第5弾@竹原市役所5月12日~26日の期間、竹原市役所で写真展を開催しました!ついに写真展も第5弾です。地元の方々にお手伝いいただきながら、終始あたたかい雰囲気で開催することができました!緊急事態宣言による大学からの規制がかかるギリギリ前に設営…!できてよかったです!今回もたくさんの方にご来場いただき、多くのコメントを頂きました。中には、遠い別の市からいらしてくださった方や、福島にルーツをお持ちという方、新聞記事を見てお越しいただいた方も…たくさんの方々に私たちの想いが伝わったと実感でき、続けてきてよかったと感じています!メッセージくださった皆様、ありがとうございました!メディア出演まとめ5月はテレビ2社、新聞1社に取材して頂きました!①たけはらケーブルネットワーク竹原市役所での写真展の宣伝、葛尾村事業についてのレポートをさせて頂きました。この出演は初めて2年生だけで挑戦!緊張しましたが、精一杯思いを伝えました。たけはらケーブルテレビさんに許可を得て掲載しています。②福島テレビ福島テレビの生活情報番組「サタふく」にリモート生出演しました。きっかけは福島テレビさんが関わる「#やりたいことをやろう」プロジェクトに私たちが参加させて頂いたこと。これは”東日本大震災10年目となる2021年3月11日に向けて、 みなさんのやりたいことを未来につなぐプロジェクト ”で、私たちの他にも多くの個人・団体の方がやりたいことを実現するためにクラウドファンディングを立ち上げています。リモート生出演では、今回のプロジェクトにかけた想いや、今後の活動についてお話しました。「#やりたいことをやろう」は現在も継続中ですので、こちらからご覧ください!③朝日新聞葛尾村事業に興味を持っていただき、取材のオファーを頂きました。私たちの想いやこれからの活動について丁寧に取材して頂きました。こちらはウェブ版の記事が公開されておりますので、こちらからご覧ください!来月以降も、メディア出演の依頼を頂いておりますので、アイリスのSNSをチェックして頂けると嬉しいです!以上、5月の活動報告Vol.1でした!気になるVol.2の内容は…・オンライン写真展開幕!・リターンの送付・ゴールに向けて、防災活動本格始動!です!明日の夜20時に更新しますので、ぜひご覧ください(^^)
福島市での写真展日時が変更になりました。こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリス代表の原ゆうみです。プロジェクト本文で記載しておりました福島市での写真展開催日時が変更になりましたので、詳細をお伝えいたします!ーーーーーーーーー開催期間:2021年6月2日(水)~6月16日(水)※会場Pentonoteさん定休日の火曜日を除く開催時間:10時~19時開催場所:Pentonote(ペントノート)〒960-8101 福島県福島市上町2−20 福島中央ビル 2階※会場のマップはこちらーーーーーーーー当日の設営は、福島大学の学生の皆さんにお手伝いいただきます。私たちの活動を通して、学生間の輪も広がっていてとても嬉しいです^^福島にお住まいの皆様、お誘いあわせのうえ、ぜひ会場へお越しください!!どうぞよろしくお願いいたします!広島大学ボランティア団体アイリス代表 原ゆうみ
写真展の追加開催が決定しました!!こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリス2年の田中春香です。この度、広島県竹原市の市役所ロビーにて、葛尾村写真展を追加開催する運びとなりましたので、ご報告させていただきます。東広島市の隣に位置する竹原市は、昨年度、私がインターンシップでお世話になった地域です。今回、ご縁があって、竹原市でも葛尾村写真展を開催させていただけることになりました。お近くにお住いの方は竹原市役所まで足を運んでいただけますと幸いです!「街並み保存地区」以下、詳細になります。開催日:5月12日(水)~26日(水) ※土日を除きます。開催時間:8時30分~17時15分開催場所:竹原市役所(〒725-8666 広島県竹原市中央5丁目1-35)~開催地紹介~竹原には、江戸時代の雰囲気を残す街並み保存地区があります。竹原は塩や酒づくりで栄えたまちであり、豪商のお屋敷や由緒あるお寺などが多く残っています。「安芸の小京都」とも呼ばれ、歩くだけでタイムスリップしたかのような気分になれる場所です。これまで、「時をかける少女」や「るろうに剣心」を始めとして、様々な映画やドラマのロケ地に使われてきました。NHK連続テレビ小説「マッサン」のモデルにもなった、日本のウイスキーの父、竹鶴政孝氏のふるさとでもあります。また、竹原には、"うさぎの楽園"として知られる大久野島などの観光スポットや、瀬戸内の魚をふんだんに使った「魚飯」などの美味しいグルメもあります。まだ竹原に行ったことがない方は、この機会に竹原の魅力を発掘しに行ってみてください!!「魚飯」 3年前の西日本豪雨災害で、竹原でも、観測史上最大の大雨による土砂崩れなどにより、死者が6名、住家被害が約700件にのぼるなど、甚大な被害が発生しました。道路やライフラインの分断により孤立状態が続いたり、自宅の倒壊や浸水により避難生活を余儀なくされたりするなど、当たり前だと思っていた生活を突然奪われ、不安を抱えていた方も多くいらっしゃると思います。しかし、あれから3年が経とうとしている今、風化しつつある部分もあるのではないでしょうか。今回の写真展が、竹原の皆様にもう一度、災害・復興、そして防災について考えてもらうきっかけになればと思っています。皆様のお力添えのおかげで、葛尾村写真展を新たな場所で開催できることが決まり、メンバー一同大変嬉しく思っております。これからも様々な地で葛尾村写真展を開催していければと考えておりますので、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。広島大学ボランティア団体アイリス2年 田中春香
こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリス代表の原ゆうみです。いつも私たちを応援してくださりありがとうございます。プロジェクト終了まで残り数日となりました。今日はこれからの目標を皆さんにお伝えしたいと思います。これまで35万円、60万円と目標に向かって取り組んできました。これは大切な資金であり、ここまでくるまでに皆さんという仲間を増やせたことが大きな財産となりました。そして今、ネクストチャレンジを達成し次なる目標は、仲間の数(支援者数)をあと20人増やすことです。私たちのクラウドファンディングの目的の一つは「葛尾村を応援してくれる仲間を増やすこと」この報告を読んでくださる方も、支援してくださった方も、皆さんその仲間です。これから残り数日間であと20名の仲間を増やし、これまで陰で支えてくださった方やイベント、写真展に参加してくださった方を含めて、200人の応援の輪を作りたいと思っています!そのために、応援してくださっている皆さんに、プロジェクトの拡散をお願いしたいです。SNSで発信したり、ご家族やお友達に話したり、ラインしてみたり…SNSでは【#アイリスと復興を考える で輪を広げていく企画】も行っています。詳しくはこちら☞(Twitter、Facebook)※Instagramも可私たちと一緒にこのプロジェクトのゴールを最高なものにするために、ご協力頂けると幸いです!最後までよろしくお願いいたします!広島大学ボランティア団体アイリス代表 原ゆうみ