Check our Terms and Privacy Policy.

【福島×広島】福島県葛尾村の”復興”を、一緒に応援してくれる仲間を増やしたい!

福島原発30キロ圏内に位置し、震災の影響で過疎高齢化が進む葛尾村(かつらおむら)。この村の「今」を伝え、”復興”について一緒に考えることで、葛尾村の復興、そして災害に強い未来を一緒に創っていく仲間を増やすためのプロジェクトです!皆さんにとって「災害から復興した町」「災害に強い町」ってどんな町ですか?

現在の支援総額

666,500

190%

目標金額は350,000円

支援者数

132

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/03/28に募集を開始し、 132人の支援により 666,500円の資金を集め、 2021/04/27に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

【福島×広島】福島県葛尾村の”復興”を、一緒に応援してくれる仲間を増やしたい!

現在の支援総額

666,500

190%達成

終了

目標金額350,000

支援者数132

このプロジェクトは、2021/03/28に募集を開始し、 132人の支援により 666,500円の資金を集め、 2021/04/27に募集を終了しました

福島原発30キロ圏内に位置し、震災の影響で過疎高齢化が進む葛尾村(かつらおむら)。この村の「今」を伝え、”復興”について一緒に考えることで、葛尾村の復興、そして災害に強い未来を一緒に創っていく仲間を増やすためのプロジェクトです!皆さんにとって「災害から復興した町」「災害に強い町」ってどんな町ですか?

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

ネクストチャレンジ60万円を突破しました!こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリス代表の原ゆうみです。いつもアイリスを支えて頂き、誠にありがとうございます。ご挨拶が遅れてしまいましたが、おととい、皆様のご支援によりネクストチャレンジ60万円を達成致しました!達成当日のFacebook投稿。コメント頂いた皆様、ありがとうございました!応援頂いている皆さまのおかげでここまで来れました。本当に感謝でいっぱいです!!改めてここまで多くの方が仲間となってくださったことに感無量です。そして残り8日となりました。まだまだ私たちの挑戦は続きます。ここからのご支援も、「葛尾村と”復興”を考える」先にある、村の”復興”、そして災害により強い社会つくりのための活動のために資金を使わせて頂きます。皆様の想いとともに、私たちはこれから前に進んでいきます。最後までどうぞよろしくお願いします!現在、鹿児島県での写真展開催や、オンライン特設サイト、防災活動の企画・準備、をしております。今後もご報告させて頂きますので、ご覧いただけますと幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。広島大学ボランティア団体アイリス代表 原ゆうみ


thumbnail

3回目のオンラインイベント、無事成功しました!こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリス代表の原ゆうみです。いつも私たちを応援してくださり、誠にありがとうございます。昨晩、メールでもご案内させて頂いたオンラインイベント「被災地の復興」から「未災地の事前復興」を考える のご報告をさせて頂きます。今回のイベントは、オンライン市役所さん主催のオンラインイベントに、ゲストスピーカーとして参加させて頂きました!アイリスについてのプレゼンの様子オンライン市役所さんには、先日3月11日のイベントからお世話になっており、その翌日3月12日に私たちが主催したイベント「復興って何だろう?~福島県・葛尾村に関わる大学生と復興を考えてみる~」には、オンライン市役所防災課長の山中晶一さんがご参加くださいました。昨晩のイベントには、延べ33名ほどのオンライン市役所さんに属する全国の公務員の皆様、そしていつもアイリスを応援してくださる皆様にご参加いただきました!私たちの活動についてのプレゼン、そして参加者各々の考える「復興」について共有しました。ディスカッションの一幕アイリスから参加させて頂いた、原と橋村の感想がこちらです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー代表 広島大学4年 原ゆうみ今回、全国各地からご参加頂いたのですが、災害に遭ったことがある方もそうでない方も、みんなで一緒に「復興とは何か」という深い問いに向き合えたことがとても嬉しかったです。私の今の答えは「災害に遭われた方の不安や不和を一緒に取り除いていくこと」が復興に近づくのではないかなと思いました。SNS担当 広島大大学2年 橋村侑希本当に勉強になりましたし、同時にこのようなイベントの中では言葉で自分の思いを上手く表現することが中々難しいと感じました。ただ、それよりも人と人との繋がり、相手にきちんと向き合うということがとても大切だなと感じました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー復興とは何か、深くて難しくて、答えの見つからない問いだと改めて感じました。そして同時に、この問いから逃げずにちゃんと向き合うこと、それが大事なのだと確信しました。ご参加頂いた皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。オンライン市役所さんは、今後も災害にまつわるオンラインイベントを開催されます。私たちも参加させて頂くものもありますので、みなさんよろしければ私たちのTwitterやFacebookでチェックしてくださいね!今後ともよろしくお願いいたします。広島大学ボランティア団体アイリス代表 原ゆうみ


thumbnail

大学入学後、今までとはまったく違う生活に不安を抱えながらも、せっかくなら時間のある学生だからこそできることにチャレンジしていきたい、と思っていました。そんな中アイリスという団体を知り、ミーティングに参加させてもらいました。人数は少ないけれど、その分一人一人が積極的に意見を言い合い、活動に真摯に向き合っている姿が印象的でした。意見を出し合って形にしていく、アイリスでの活動を通して成長にもなるのではないかと思い、アイリスに入ることを決めました。葛尾村のことを知ったのは、アイリスに入って、活動にも慣れてきた頃でした。一昨年の実態調査の話を聞いたとき、震災から10年経とうとしていても、復興に向けてまだまだ課題があるということを改めて実感しました。それと同時に、今まで頭では理解していても、どこか無関心のままでいたような自分に気が付きました。葛尾村の事業を進める過程で、「どうなったら復興なのか」という問題に直面しました。まだ明確に決めているわけではありませんが、これを考えていくことに意味があると考えています。震災直後は、メディアでも大きく取り上げられていましたが、今では取り上げられることは少なくなり、人々の記憶は風化していってしまいます。だからこそ、私たちが活動することで、葛尾村に関してはもちろんですが、これからの防災や復興などあらゆる面で何か変化をもたらすように働きかけていけたらと思っています。最後になりましたが、いつも応援してくださっている皆様に、心より感謝申し上げます。この先2年生が中心となり活動していくことに不安もありますが、精一杯頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。広島大学2年 弥永穂晴


thumbnail

私は大学生になったら何かボランティア活動をしているサークルに入りたいと考えていました。アイリスに入ろうと思ったのは災害に対して大学生の視点から議論を重ねて答えを出しているところに惹かれたからです。自分の意見を出すことやアイデアを考えることの難しさ、また入った当初は災害や防災に対して何も知らないことばかりだったので、アイリスに入ってから勉強することばかりでした。アイリスに入って少し経ってから福島県葛尾村についての話し合いが始まりました。小学生の時に東日本大震災があってから大学生になった今、福島県葛尾村の方たちと関わるとは思ってもいませんでした。全く知らない関係からお互いがより親しい関係になるため、交流会を開いたり、オンラインでの対談をしたりといろいろ活動をしてきた中で葛尾村の皆さんの温かさをとても感じました。また葛尾村の皆さんの思い出に残ってもらえるよう、今回写真展で展示している葛尾村の皆さんの写真をアルバムにして葛尾村の皆さんに送りました。電話で住民さんから、「ありがとう。よくできているね。うれしい。」と言っていただけたときは、葛尾村での思い出を増やす活動をすることができたと感じとてもうれしかったです。今回のクラウドファンディングで支援してくださった皆さん、アイリスの活動を応援してくださる皆さん、本当にありがとうございます。今回のクラウドファンディングや写真展を通して「“復興”とは何か?」一緒に考えることができたことは必ず将来に役立つことであると思います。学んだこと、考えたことをアイリスのこれからに生かしていきたいと思っています。応援よろしくお願いします!広島大学2年  熊澤綾乃


thumbnail

【15日20:00〜】オンラインイベント第三弾開催!こんばんは!広島大学ボランティア団体アイリス代表の原ゆうみです。いつもアイリスを応援頂き、本当にありがとうございます。あさって、オンライン市役所さんと合同のオンラインイベントを開催することになりました!参加者の皆さんと、“復興”とは何かという問いを中心に、考えを深めていくトークイベントとなっております。いつも応援頂いている皆様と、この機会にお話しできたら嬉しいです!ご参加お待ちしております(^^)〜イベント詳細〜タイトル:「被災地の復興」から「未災地 の事前復興」を考える -vol.1-日時:4月15日(木)20:00〜21:30参加方法:以下のリンクをご覧頂き、「参加予定」のボタンをタップ!https://fb.me/e/2bXvAQ6deご質問等はメッセージ、もしくはメールにてお問い合わせください。メールアドレス:iris.hiroshima.0707@gmail.com広島大学ボランティア団体アイリス 原ゆうみ