Check our Terms and Privacy Policy.

パクチー銀行のリアル店舗をつくる:鋸山の入口、鋸南町保田駅前を盛り上げたい!

内房線保田駅目の前の金融機関跡地に、パクチーの種を融資する「パクチー銀行」のリアル店舗をつくります。普段はカフェ併設の物販店として鋸山の登山客を迎えつつ、2018年に世田谷区経堂のリアル店舗を閉店して世界各地で無店舗展開している「パクチーハウス」の準備拠点兼会員制店舗として稼働させます。

現在の支援総額

1,135,739

29%

目標金額は3,890,000円

支援者数

70

募集終了まで残り

終了

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 70人の支援により 1,135,739円の資金を集め、 2021/11/20に募集を終了しました

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

パクチー銀行のリアル店舗をつくる:鋸山の入口、鋸南町保田駅前を盛り上げたい!

現在の支援総額

1,135,739

29%達成

終了

目標金額3,890,000

支援者数70

このプロジェクトは、2021/09/30に募集を開始し、 70人の支援により 1,135,739円の資金を集め、 2021/11/20に募集を終了しました

内房線保田駅目の前の金融機関跡地に、パクチーの種を融資する「パクチー銀行」のリアル店舗をつくります。普段はカフェ併設の物販店として鋸山の登山客を迎えつつ、2018年に世田谷区経堂のリアル店舗を閉店して世界各地で無店舗展開している「パクチーハウス」の準備拠点兼会員制店舗として稼働させます。

このプロジェクトを見た人はこちらもチェックしています

thumbnail

パクチー銀行のプレオープンをしてみたら、年が明けていて、第1週も気づいたら終わっていました。明日から本オープンの第2週です。今月は、金土日月に営業。来月は、かなり変則的な営業にする予定です(息子の受験その他で)。1 パクチー・オーナー制度さて、少し遅れましたが、パクチー・オーナー制度を開始する準備が整いました。限定89枠ですが、今まだ20枠ぐらいしか埋まっていません。月額389円または890円で、パクチー・オーナーになって、パブリックアートとしてのパクチー銀行を一緒に盛り上げてみませんか? 詳細はこちらにあります。詳しくは、お問い合わせください(頭取直通:080-3700-8900)。http://paxihouse.com/blog/2021/11/paxi-owners/2 パクチー銀行のオリジナルTシャツ、まもなく締め切りパクチー銀行のオリジナルTシャツ第一弾を、限定販売します。現在、金庫室展を開催中の現代アーティスト・家野淳(YellowYellow)氏によるデザインです。1月15日締め切り。https://kyonan-airport.stores.jp/items/61a0432fc725862d410a95943 1月のイベント情報1月1日〜2月2日(33日間)bankbankbank paxipaxipaxi threethreethree by 家野淳1月22日 11:00-14:30世界を感じる〜ホーさんが見たアフガニスタン1月22日 16:00-21:00硴ときどきギター1月23日 13:23-15:26金庫室展アーティストトーク #家野淳参加費その他、詳細は、各イベントのリンク先をご覧ください。


プレプレオープン
2021/12/06 10:57
thumbnail

土日、パクチー銀行を開けてみました。いつからやろうかと思いましたが、準備をちゃんとこなしてから万全の体制でスタートするタイプでもないので、前日「よし!」と決めてプレプレオープンを始めました。釣銭もゴミ箱もないままのスタート。当日、朝9時に開けて、10分後に開店を告知。それを見て、何人かの鋸南の友人が駆けつけてくれました。最初は、一杯のコーヒーを淹れるだけでドキドキしました。飲食業を10年以上やったし、その後もいろいろなところで料理をつくっているけれど、コーヒーを有料で提供するのは初めてだったので。コーヒー嫌いがコーヒーが不味くなる理由を少し理解したのが今年の4月。その後、それなりに研究を重ねたけど、手元が狂ったら味も変わることも知ったので、それなりの緊張がありました。コーヒーには収穫・製造・運搬・焙煎・抽出などの過程に、たくさんの「不味くなる要素」があります。世界のコーヒーの99%以上は、それで残念な結果となってカップに入ります。生産から焙煎までがはっきり分かっていて極めてよい状態で目の前にあっても、最後に余計なことをして残念なものを提供する可能性がないわけではないので・・・。パクチー銀行のすべての豆は鋸山を縦走して運搬されていますし、スパイシーさを出すためにパクチーコーヒーという出し方もしています。僕の生き方として余計なことをするのが大好きで、「余計なことしてんじゃねぇよ」と生真面目な人には言われそうな行為を積み重ねてもいるし。その結果できるものが僕の作品なのですが、それを世に出す前はいつも緊張感で満ち溢れています。場を作ったことで、人と出会い・再会できることが嬉しかったです。また、たまたま居合わせたことで、その人の人生が動く瞬間を見ることも楽しいです。2日目は、初日に「開店の告知」を見て都内からわざわざ来てくれた友人がまた朝イチで飲んでくれて、その後昼まで誰も来ませんでした。自分の店に誰も来ないと、世の中に人の流れがないような錯覚を起こしたり(懐かしい感覚)。その後、お墓まいりで帰省したという人が2組、その後、鋸山帰りで立ち寄る人が何組も。コーヒーを連続で淹れることに、動揺しなくなってきました。「パクチー銀行」という文字を見て、不思議な感覚で吸い込まれてくるのが面白い。まだ工事の道具も置いてあるので、「やってない」と思い込んで入らない人もいれば、とりあえず話を聞かなければと飛び込んでくる人もいます。特殊な体験をして世界が広がる、そんなコミュニティが確実にできるという予感が実感に変わった2日間でした。


thumbnail

こんにちは。12月になりました。昨日、保健所の検査が問題なく通りまして、パクチー銀行(カフェ部分)の営業許可が出ました。まだ備品が揃っていませんが、ゆっくりスタートしていこうと思います。そして、標題とカバー写真の通り、旧館山信用金庫保田支店跡地に、パクチー銀行の看板がつきました。銀行跡地にパクチー銀行を作るという僕の今年初めに抱いた妄想は、ついに現実のものとなりました。鋸山と鋸南町の入口の一つであるJR内房線・保田駅を降りると、誰もが「パクチー銀行」に気づく仕様となっています。ほんの薄らと旧店舗名も見えますが、看板は従来のものよりも89%ほど飛び出しています。「パクチー銀行が飛び出して来た」というのが制作のテーマだったそうです。ウェブサイト(ATM風の読み物)もできました(paxi.coffee)し、instagram(paxibank)で情報発信しつつtwitter(paxihouse)にも流していきますので、フォロー・シェアなどよろしくお願いします。


結果報告
2021/11/26 12:40
thumbnail

パクチー銀行立ち上げのためにご協力いただいた皆様、ありがとうございました。おかげさまで、70名から1,135,739円の応援をいただきました。旧知の友人だけでなく、パクチーハウス東京時代のお客さんや鋸南町と安房地域の方々など、たくさんの出会いと再会があり、大変嬉しく思っています。パクチー銀行本店にて、お会いできるのを楽しみにしています。鋸南エアルポルトはテレワークやコワーケーションの拠点として、中長期的に「働く」「遊ぶ」人の拠点として、パクチー銀行は、鋸南町に住むみなさま、観光で訪れる方々がひと時を楽しめる場として稼働させたいと考えています。そして、この2つの拠点を行き交う人が、人通りの少なくなった商店街の新たな可能性を生むことを願っています。保田を中心に、鋸山を挟んで鋸南と金谷が、面白い人たちが集まる場所になります。まもなく店舗がバージョン1.0としてオープンしますが、単なるスタートにすぎません。ここを行き交う人たちの力が必要です。引き続き、ご協力よろしくお願いします。Tシャツとお得な商品券、一日頭取体験は、2021年末までお申し込みを受け付けています。パクチー・オーナー制度は、89口に達するまで、随時受け付けております。詳しくは、以下のページをご覧ください(まだこっそりとしか公開していない、パクチー銀行ATMのトップ画面もこちらからご覧いただけます)。https://sites.google.com/view/paxibank/friends2021年11月26日(いいフローの日)パクチー銀行頭取 佐谷恭


宝くじ当選
2021/11/19 11:26
thumbnail

先日、国分寺から町田へ移動する際、2時間半ほど余裕があったので、勝手シャルソン移動。実行中のクラウドファンディングのチラシを50枚ほど持っていたので、通りがかりの家々に住む人を想像しながら、気が向くとポスティングをした。ポスティングは通常、確率論の話だ。反応率が0.5%なら、1万枚撒けば50人からアクションがある、というような。クラファンのポスティングはあまり事例がないので、データも存在しないかもしれない。仮に効果測定してみたとして、宅配等と比べたらいい結果は得られないだろう。でも僕は、「パクチー銀行」というネタを、僕がインターネットを介して伝え得ない人たちに伝わることを期待して、これを実行している。それにより、クラファンの支援者が増えることは期待していない。ほぼないだろう。でも、「金融機関跡地にパクチー銀行をつくる」というネタになにかを感じる人がいるだろうし、たとえ僕と受け取った人にコミュニケーションが生まれなくても、チラシがその人の考えや人生に何らかの変化をもたらすことは間違いないと思う。ポスティングは、それを想像してニヤつくだけの遊びだ。国分寺から町田までの20km超に、たったの50枚のチラシである。ポストでそれを見つけた人は、ラッキーだ。しかし、ほとんどの人は自分の幸運に気づかず、即座に丸めて捨てるかもしれない。それを手に取り、読むに至る確率は大変に低い。しかし奇跡は起こった。そのチラシを、受け取った人が現れたのだ。Facebookでタグ付けされて、僕はそのことを知った。友人の清原さんが、手に取った。誰かが持ってきてくれたのか、本当に全国ポスティング中なのか誰か知っている人いますか?自分でもにわかには信じがたいが、とにかく、チラシは彼に届いた。気分で道を選び、「いい感じ」がするところにのみ、投函する。清原さんが、「宝くじに当たるぐらいの大当選」とコメントをくれた。彼がオーナーを勤めるカフェの場所を知らなかったのはもちろん、特定の誰かに届けようと狙ったわけでもない。「パクチー銀行」は開くまではもちろん、開いてからも、「よく分からない」場所でありたい。思考停止して、これは「カフェである、以上!」と思い込むこともできるけど、僕は「どうなるか分からないこと、ただし、僕自身はめっちゃ楽しめること」を積み重ねていく。そこで起こる「事故」は、まるで奇跡のような体験だが、実はそれを起こすのは日々の小さな営みだと思うから。